見出し画像

猫と快適に暮らす必需品 おすすめグッズ5選

こんにちは、猫を愛し猫に甘やかされている男 ネコカスです。

気づけば僕の周りには、生まれた時からいつも猫がいる環境でした。
猫を育てているのか、猫に育てられたのか最早わからないくらい色んな猫たちとずっと一緒にいます。

そんな猫まみれの僕が、愛する猫と快適に暮らすためのグッズをお教えします。

これから猫を飼いたいなと考えている猫初心者の人は必見です。
紹介するおすすめ品を揃えておけば、猫ちゃんを安心してすぐに家に迎え入れる準備が整います。
というか必ず迎え入れる前に準備してくださいね。

また、すでに猫と一緒に暮らしていて猫との生活にも慣れてきたけどさらに快適にしたい方。
そんな人にも役立つ具体的なグッズを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。





1. 猫ごはん

最初はごはんです。
実は僕、猫の " 餌 " とは言いません。
たぶん妻も気づいていないと思うけど、こだりを持って "ごはん" と呼んでいます。

理由はよくある「猫は大切な家族だから」です笑

餌と呼ぶとどうしてもペット感が出るので、他の人がどう呼ぼうが気にしませんが、僕の中ではこだわってそう呼んでいます。

そんな大切な猫のごはんですが、最初は普通に近所のディスカウントショップで 4 Kg 880円ぐらいのイチバン安いドライフードを買っていました。
安いしよくCMで見る商品なので疑問も思わず。

あるとき動物病院の先生からどんなキャットフード与えていますか?と聞かれました。
先生からは安すぎるキャットフードはダメだと言われ、具体的な商品名まで教えてもらいました。

その中に僕が与えていたキャットフードもあったけど、無視して安いからという理由だけでずっと食べさせていました。

転機が訪れたのは、2匹目を迎え入れた時。

そこは保護猫の猫カフェと併用した動物病院だったので、最初の診察だけ先住猫とは違う病院になりました。
そこでもなるべくこの商品を食べさせてくださいと言われたのです。
それが子猫用のこちら

発育サポート機能 1歳まで

そのとき、また言われたな〜、正直高いんだよな〜と思いました。
だって値段だけで今までの3倍ですから。

でも先生の言葉ですぐに考え直しました。

1ヶ月に 1 度買う程度なのにケチることなのかと。
1ヶ月の中で、1,000円が2,000円になったところであなたの生活はそんなに変わらないでしょ?
でも猫の体調にとっては一生の問題になるんですよ。

猫は家族とか言いながら、ケチって病院がおすすめしないキャットフードを与えて、これがもし自分の子供なら絶対にしないことを僕はずっとしていたのです。

それからは考えを改め、このサイエンスダイエットプロをずっと与えています。
子猫の時には、上の子猫用を。
1年経ってからは下の成猫用を与えています。

購入には割引が効いてお得な定期購入がおすすめです。
配達頻度も設定できるし、発送前に必ず Amazon から連絡が届くので、まだ余っているなって時はその月の配達を停止することができます。

こんな感じで Amazon から発送前の通知が届く

僕の場合、2匹で大体 1ヶ月半ぐらいでなくなるペースなので、たまに発送停止しています。

重いキャットフードを買いに行くことも買い忘れることもなくなったので、定期購入にしてめちゃくちゃ助かっています。
種類もいくつかあるので、猫の好みや体調に合わせて購入してください。

毎日の生活力維持 1〜6歳

体調管理機能 1〜6歳

避妊・去勢後ケア

毛玉排出・便通サポート 1〜6歳



2. 猫トイレ

続いては、こちらも必需品の猫のトイレです。

犬は飼ったことないからよくわからないけど、猫ってホント賢いですね。
よっぽど体調が悪くない限り、1度覚えたトイレで絶対にしてくれます。

僕が猫を自分で飼い始めてからずっと使っている猫トイレはこちら。
アイリスオーヤマのシステムトイレです。

フードつきで臭いも広がりにくく、スコップと砂落としマット付きなので掃除も楽にできます。

入り口のカバーは猫ちゃんがトイレに慣れるまでは外しておいた方が良いでしょう。
トイレと気づかなかったり、わかっていても入るのに躊躇してしまいます。完全にトイレを覚えて猫の行動を確認しながら取り付けた方が良さそうです。

入り口のカバーまで取り付ければ完全フルカバーになるので、1 日 1 回ウンチの処理さえしてしまえば臭いを気にすることなく、友達を家に呼ぶこともできます。

また、一番下が引き出しになっていて、消臭シートを設置することができます。
猫はウンチもだけどおしっこも臭うので、消臭シートを敷いておくと 1 週間に 1 度交換するだけで安心です。



3. 猫砂

トイレにもうひとつ必須なのが猫砂です。
僕がおすすめする猫砂は「ナチュラル100」一択です!

これマジでいいです。

猫にも環境にも優しい天然木材 100%で、トイレにも流せるし、燃えるゴミに出すことができます。

僕が猫を飼い始める時に検索してたら、他の人がおすすめされていました。
近くのホームセンターに売ってあったので買って使っていました。
最初から使っていて良いなとは感じていたのです。

でもある日、近くのホームセンターからなくなりました。
その他の店も探したけど、どこにもナチュラル100が売ってない。

しかたなく別の商品を買ったんだけど、臭いの飛散がひどくてビックリしました。
たまたまその商品が良くなかっただけかもしれないけど、もう他の商品を怖くて試すこともできない。

それからネットを検索しまくりです。
そのときは袋も捨てて商品名も忘れていたし、どこのサイトで見たのかも覚えていないので、記憶を頼りに検索してようやくネットで買うことができました。

騙されたと思って、次の猫砂購入するときに一度試して見てください。
木くずはおしっこ(水分)でポロポロと崩れて下に落ち、ウンチも取りやすくそのままトイレに流せます。

上に書いたシステムトイレと合わせることで最強猫トイレの完成です。
購入には8Lの4袋まとめてがお得に買えます。

僕はもう二度と他の猫砂は買いません。



4. 水飲み器

4つ目は水飲み給水器。
皿に水入れてピチャピチャなんて、こぼすし衛生的にも良くないのでやめてあげてください。

うちでは値段も手頃で循環式の水飲み器を使っています。

単純構造で手入れもしやすく音も静かです。
手入れは 1週間に 1度ぐらい水洗いしてやれば大丈夫です。
水が減っていたら毎日コップとかで水を追加してやればいいだけなのですごく楽。

またフィルター付きなので、多少のゴミがあっても清潔な水を循環してくれます。

もう何年も使っているけどマジで全然壊れません。
フィルターだけ定期的に変えてやれば良いので、マジでコスパ最強商品です。



5. キャリーケース

最後はキャリーケースです。
これは正直どれでもいいんだけれど、少なくとも横、上が開くタイプが使い勝手は良いですね。

キャリーケースなんていらないよって人。
いや、絶対に必要です。

いつ使うのかと言うと、動物病院に行くときです。

去勢や避妊や注射など、動物を飼い出すと定期的に動物病院に行くことになります。
むしろ病院に連れて行かない人は、最初から飼わないでください。

動物と一緒に暮らす以上お金はかかるものです。
厳しいことを言うようですが、そのように最後まで看取る覚悟がある人だけ飼うことが許されるのです。

ということで、なんでも良いのでキャリーケースは必要ということが理解できたでしょうか。

また猫は、普段と違う環境にはストレスを感じます。
それはキャリーケースの中も同じです。

病院に行くときだけキャリーケースを出して猫を入れたりしていると。ものすごくストレスを感じ嫌がることになります。

僕のおすすめとしては、普段からキャリーケースの入り口開けて猫の近くに置いておきましょう。
そうすると、キャリーケースが好きな猫は勝手に入りますし、嫌いな猫も普段から身近にあるものなので抵抗は少なくなります。



まとめ

以上、猫と快適に暮らすおすすめグッズの紹介でした。
いかがだったでしょうか。

今回紹介した商品は、僕と僕の猫たちが実際に長年愛用している商品ばかりです。

正直、この他にもあったらいいなというのはあります。
爪切りとか、ちゅーるとか。ウェットフードとか、おもちゃとか、ブラシとか。

でも紹介した商品は、僕と猫たちにとって換えが効かない物ばかりです。
もし販売停止なんてなったら、どうしようと真剣に考えてしまいます。

すでに飼っている人は、僕と同じくこだわりの品があるかもしれません。
また、これから猫と暮らそうと考えている人にとっては、勉強になる商品ばかりだと思います。

何が一番大事かというとやっぱり一緒に暮らす猫です。
その猫がどうすれば快適に過ごせるか。
そのために僕らがどれだけ手間をかけるかが大事になってきます。

手間をかけつつ手を抜くことが、長続きするコツだと僕は思います。
動物は一度飼い出すと決して放棄することはできません。

猫や動物たちとうまく共同生活を過ごすために、僕が紹介した商品を思い出してくれると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?