とやまのはまや

飲み過ぎ注意系公務員。 大体機嫌がいい時に書くのでうきうきです。

とやまのはまや

飲み過ぎ注意系公務員。 大体機嫌がいい時に書くのでうきうきです。

最近の記事

  • 固定された記事

樹がいつか枯れるように 〜人生会議を考える〜

こんばんは。 プロフェッショナルスクールのオガール合宿から2週間が経過しようとしています。時の流れ早すぎる… 相変わらず「やるやつはやる、やらないやつは学んでもやらない」という、宇宙の大法則に基づいているスクールなので、大口を叩いてきた以上アクション出来ねば顔向けできぬ…といった感じです。頭で悩んでいても動かないのはこの一年でよく分かっているので、取り敢えずアクションを取り続けることだなと思います。 自分が取り組むテーマとして、終末期の過ごし方を医師や家族と話しておく過

    • 「経験」という心のパンツ 1125,26みなかみローカルマネジメントキャンプ

      お疲れ様です。 11/25〜26のみなかみローカルマネジメントキャンプに参加してきました! 今は帰りの電車の中でこの文章を書いています。 普段僕たちが心に被せている体裁や思考の硬直(=心のパンツ)を脱ぎ、腹を割った状態で自分の生き方、欲しい暮らしを全力で考えるローカルキャンプ、昨年に引き続き2回目の参加となりました。 昨年のキャンプから1年はあっという間だったようで、その間に公民連携ゼミの実施や知事へのプレゼン、部署異動、2年目のマルシェ実施、職場の上司との不仲、オガール

      • 2023ケンチョウマルシェについて

         noteを久々に見ていたらケンチョウマルシェの初回をやりました報告がありました。 あれからnoteでは何も発信していなかったなーと思ったので、筆が乗るうちに書いておこうと思います。  あれから一年で自分と関わってくれる人も増えたので、半分自分たちの自己紹介としても… なお、マルシェメンバーの総意でなくあくまっで浜屋の考え方であること、ご理解ください。  お陰様でケンチョウマルシェの名前がじわりじわりと広まってきており、それに連れてメンバーも「マルシェの人」で自己紹介出来る

        • ネツのある内に NESTUGENレポ

          刺激を受けた時ばっかり投稿の濵屋です。 そろそろスクールのレポートとかnoteにまとめていきたい… 群馬県庁の32F NETSUGENと、31F GINGHAMの視察にプライベートでくっついていきました。共に県庁舎の中に整備されたパブリックスペースで、コワーキングやカフェ等を併設し、がっつり民間に行政施設を開放、有効活用してもらっています。 富山県から5人で行って、うち3人は先週末にプライベートで突撃訪問を決めた、なかなかイカれた突撃集団が出来上がりました。 行きの新幹線

        • 固定された記事

        樹がいつか枯れるように 〜人生会議を考える〜

          動く前に、ちょっと考える

          プロスクの岡山研修、日曜日だけ顔を出してきました。オガール合宿以来に会う方だったり他の場面で何だかんだ会ってたり…皆さんお疲れ様でした。 自分がプレゼンしない研修、これほど心安らかに見れる機会はないですね笑 リスナーとして聞くと自戒にしたい気付きがあったので少しだけ書きます。 コーチ陣から多く出てきた意見ですが、行動(しました、やります)の共有だけでプレゼンが終わってしまい、「この人は何やりたいんだろう…?」が見えないまま終わってしまう。 今回分かったけどこれって聞き手に

          動く前に、ちょっと考える

          世の中は7割

          今年度最後のプロスク集合研修が終わりました。長いようで短いとはこのことか…ってくらい時間の経つのが早い半年でした。 めっちゃ悩んで、半泣きになりながら考えて、結局公園の主担当は降りました。悪い判断とは思っていません。その要因は一つではないですが、詰まるところ自分ごとにしきれなかったのかなと思います。 半年間、熱量のおかしい大好きなメンバーとケンチョウマルシェをやり、公園の明るい未来を誰よりも考えてきました。それでもあの公園の場所に取り組む覚悟を決める、命を賭けるところまでど

          とやま会議に行ってきたけど質問ある?

          久々の投稿です。タイトルはふざけてます。 としま会議から、意欲ある方の手によって富山に派生したとやま会議に参加してきました。 場所は丸の内にあるhiraku。最近オープンしたコワーキングスペースだそうです! 11時からスタートした会場は人でいっぱい!想定以上の賑わいと熱気に一瞬(ずっと?)怯んでました… まずはローカルプレイヤーの方々のお話を聞く時間。高岡でまちごとホテル「SEKAI HOTEL」を手がけられる大野さん、サウナ熱が凄い大場さん、人の働き方、組織での在り方

          とやま会議に行ってきたけど質問ある?

          10/25 福島、ヨい

          無事富山に帰りました。 クソ眠いですが仕事に行ってきます。 オガールを離れた後、新幹線を途中で降りて福島へ行ってみました。こちらも相変わらず宿が取れない…二本松駅前のホテルに宿泊。まちへダイブする間もなく寝てしまいました… 10時半に福島駅に着いてから散策スタート。福島市街地には「MOMORIN」というシェアサイクルのステーションが整備されており、30分50円というタダ同然のような値段でアシスト自転車を乗り回せます。便利なことこの上ないですが、事業スキームどうなっているん

          10/25 福島、ヨい

          オガールを終えて

          福島を離れ、帰りの電車の中でこれを書いています。僕の趣味もありますが、電車の中って思いや考えをまとめるセーブポイントになっているような気がします。 10/22〜24で、岩手県紫波町のオガールにて、受講する都市経営プロフェッショナルスクールの集合研修がありました。7月の初回以来の公民連携事業過程の方々との集合研修、コーチの布陣も北陸富山キャンパスより強固になり、緊張感や楽しさは普段以上となりました。 ビバテラス、木伏、マザリウムの見学、オガール、研修等…様々な経験、刺激を頂

          オガールを終えて

          新潟、アツい②(2日目)

          2日目は吉野さんガイドの下新潟市内エリアを観光しました! まずは僕がお願いしてバスセンターでカレーを食べました。恒常的なうまさ! その後新潟県庁でマルシェのゴミ拾い。ベビースターがたくさん落ちていたのが印象的でした。徹底的にゴミを拾い、使う前よりもキレイにして返すスタイルが素敵ですね!県庁の展望台にも登らせてもらえました。 次に、マルシェメンバーの佐藤さんに教わった万代テラスへ。ここは新潟駅から少し、バスセンターもある万代エリアの横を流れる信濃川の川辺に昨年から出来たコ

          新潟、アツい②(2日目)

          新潟県、アツい(9/23マルシェ)

          久しぶりのノートになりました。言い訳はしません… 9/23(金)、新潟県庁前でナイトマルシェが3年ぶりに開かれるとのこと。3年ぶりのレアイベントが富山県庁でのケンチョウマルシェを1週間後に控えたタイミングに開催されること、これは学んでこいと言われているなと思い行ってきました。今は帰りの電車の中でこのノートを書いています。 滑川駅を5時半に発車する電車に乗り、出鼻から現金の手持ちがなくて見知らぬおじさんにたかる、用意していた切符を忘れるなどやらかしながら、10時頃新潟県庁に

          新潟県、アツい(9/23マルシェ)

          9/9,10整理

          全国から駆けつけていただいたコーチ陣、受講生の皆さん、まずはお世話になりました。 今回の研修は、自分と山本さんがマルシェ含めた県庁前公園のプレジェクトに全力でぶつかっていく腹を括る内容となりました。マルシェイベント、ハード整備を通じた新しいライフスタイルの提供が最終ビジョンとしてざっくりと据えられた上で、そのビジョン実現、持続可能な形態を創り上げるべく、加藤さんのレクチャーを参考にプロセスを踏んで行きたく思います。 まずやることは ・最終ビジョン:ライフスタイルを具体的に

          個人と立場

          土曜日に富山県の商工会議所青年部の方と県職員の懇談会?の「風会議」に参加してきた。午前中の2時間で、1時間知事が講演し、後の1時間はグループミーティングだった。よく分かっていなかったのだが、この会議は商工会議所による政策提言のベースを構築するためのアイディア出しをかねていたようだ。 メンバーが良かったのだろう、ミーティングは和やかな雰囲気の中盛り上がった。テーマはウェルビーイングとは何か、それが周りにどんな影響を与えるか。 はじめに自分達に取ってのウェルビーを挙げた。サウナ

          ケンチョウマルシェ0829

          昨日はマルシェメンバーでの打ち合わせがあった。その中で、取り急ぎの報告と今後の方向性の共有がなされていないという話になったので、ここに書く。 全体での売上は90万円ほどだった。1人2千円利用したとすると450人程の利用者がいたことになる。目標としていた200人集客、1500円単価は大きく上回る数字が出た。 マルシェの最終ゴールとして、どうやって県民に公園を使ってほしいのか話し合った。木下さん、宮下さんがFBで話していた県庁、旧NHK、県庁前公園、県民会館(僕らの話の中で追

          ケンチョウマルシェ0829

          先週のeラーニング

          eラーニングが遅れに遅れていたので、取り敢えずと最新の配信分を視聴した。 個人、集団の立場に関わらず、良い事業アイデアを持つ人、動こうとする人を応援するという考えがとても刺さった。地域のために主体的に動く時代が終わった今、行政マンとは?となっていた自分の中に、個人として取り組むことと行政マンとしてそのためにやるべきことの二つを併存させれば良いと言ってもらえたような気がした。 使う側(プレイヤー、消費利用者)が最終ビジョンの主役になる考えも、言われてみれば当たり前なのだが意識に

          先週のeラーニング

          書く事なし…

          昨日のノートへのコメントありがとうございました。やり方、ゴール、色々模索してみます。 Eラーニングの視聴が何週遅れになっている。折角のレッスン、追われてテキトーに流し見てしまう事のないよう、今週末にでも追いつき…たい。 意識してみると、新聞記事やウェブニュース等で時折「官民連携」というワードを散見する。官民連携で働き方改革、廃校を官民連携による活用…地元にも、やり方の差異こそあれど官民連携の流れはありそうだと思う。アンテナは広く張っておきたい。 番組で寺泊の魚屋が取り上

          書く事なし…