見出し画像

学生のみなさんからよく出るQ&A集~聞きたいことこれ見て解決!

こんにちは!日本ビルケア採用広報担当です。

就職活動をしている学生のみなさんが会社説明会などに参加したときに「質問があればお気軽にどうぞ!」と言われても、なかなか聞く勇気って出ませんし、疑問は後からたくさん出てきたりすると思います。事実わたしもそうでした。
そこで今回は、ざっくばらんにQ&A方式で学生のみなさんが気になっているんじゃないかな?と思うことにお答えしていきます!
日本ビルケアをもっと知ってもらうきっかけに、また、就職活動の助け舟になると嬉しいです。

***

わたしたちの仕事に関する質問

Q:「施工管理」って工事現場で何をしているの?

A:作業は職人さん、私たちは「管理」をします。
実際に壁を塗装したり、クリーニングしたりするのは協力会社の職人さんたちで、私たちは工事の計画を立てたり、品質・安全・工程を管理したりと「無事故、無災害」で工事を進める為に皆をまとめる仕事をしています。

Q:「施工管理」って文系でも大丈夫?

A:もちろん大丈夫です!
学生の皆さんから1番多くいただく質問です。聞くとみなさん驚かれますが、現在新卒で入社した社員全員が文系大学の出身なんですよ。日本ビルケアでは、知識・経験を重視するというより「積極的に学ぶ姿勢」を重視しています。知識が全くなくとも、先輩社員に付いて現場で学んだり、社内勉強会で学ぶことができますので、段々と知識を習得できてきますよ。

Q:「施工管理」って女性も活躍できる?

A:活躍できます!
2022年度新卒採用で3名入社しているのですが、3名とも女性です。(インタビュー記事投稿しています、よければご覧ください!)

そんな3名ですが、日々成長し活躍しています!わたしたちの仕事は上にも述べたように現場を管理する仕事なので、女性の活躍にとくに対応しやすい業種であると考えています。​

Q:体力がないけど大丈夫?

A:大丈夫です!
報告書の作成等、現場では事務作業が多いです。なので、必ずしも体力が必要な条件というわけではありません。ただ、いろんな現場に出向き、時には大きな現場を担当することもあるので、そういうときの巡回は大変だと仰っていました。

Q:遠方の現場もあるの?

A:ほとんどありません。
わたしたちは福岡の外壁改修工事を専門としていますので、遠方に行くことはほとんどありません。お客様のご要望によっては、大分や佐賀の現場を担当することもありますが、現場から直行直帰でいいので帰宅がとっても遅くなるなんてことはないですよ。

先輩社員に聞きたい質問

Q:「やりがいを感じるとき」ってどんな時?

A:一番はお客様から感謝されたときです!
工事が無事に終わって綺麗になった建物を見た時や、お客様から「ありがとう」と感謝のお声をいただく時が一番やりがいを感じます。人の役に立ったような気がして嬉しいです。

Q:「入社を決めたポイント」って何?

A:明るい雰囲気​、福岡で働くことができる、地域貢献ができる、​など。
人それぞれ入社を決めたポイントはありますが、一番に出るのは明るい雰囲気。日本ビルケアの最も大切にしている社風です!共に頑張ろう、成長しようと互いに支え合える仲間たちが集う、そんな会社です。

Q:社内勉強会って何を勉強するの?

A:社内勉強会=インサイドスタディと言います
1.全員参加のもの(年5回)
2.部門ごと(各部門 年4回ずつ):他の部門も参加自由
3.工事部初級ゼミ(年12回):新入社員対象(講師は先輩社員)
の3種類があります。
特に3番目の初級ゼミは、基本知識を新人にも理解しやすいよう伝授。現場経験者ならではの失敗談も聞けますよ。内容の理解度を確認するための簡単な質問が出たり、最新の情報を学んだりでき、新入社員のレベルアップ・作業品質の向上につながっています。

エントリーから入社までの期間の質問

Q:選考試験ってどんな内容?

A:筆記試験と適性検査、および面接を実施します。
筆記試験は、一般教養と小論文。専門的な知識を問う問題はありません。適性検査は、性格診断。面接は、一次面接が部長2名との面接で、当社が欲しい人材なのか、一方では自分はこの会社を選びたいのか、といった相互のマッチングを確認することが目的なので、和やかな雰囲気の中での相互の意見交換となります。二次面接は社長面接です。

Q:「内定期間」って何をしないといけない?

A:事前に勉強等、準備していただくことはありません!
日本ビルケアでは、入社するまで月1回3時間程度の内定者研修を行っています。専門知識について勉強をするわけではなく、社会人になるまでの準備期間に社会人としてのあり方を学び、学生から社会人になるまでのギャップを少しずつなくしていくことが目的です。

他に質問したいことがあるときは・・

ここに載っていない質問も当然あると思います。
対面だと聞きづらいこともあると思いますので、下のお問い合わせフォームからぜひ!

新卒採用用のLINEもあります!エントリーに迷っている方、まずは気軽にお話してみたい方、お友だち追加をお願いします!


***

▼なかなか見れない事務所の様子が知れる・・!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?