マガジンのカバー画像

ダイエットはもう挫折しない。こころが整うボディメイク

26
ダイエットの挫折、離脱を防ぐ具体的な方法です。The Center for Mindful Eating、Palouse Mindfulnesss から翻訳許可を得た記事をもとに…
運営しているクリエイター

#マインドフルイーティング

「白黒思考に陥りそうなときは逃げていい」心から整えるボディメイキング

健康的じゃないわかっているのに食べたくなるのは、ひとは自分の中と、外部環境からの情報の両…

100
21

体重はただの数字。目標は体重ではなくきれいになることではありませんか?

ダイエットで体重が減ったっていいことでしょ?って思ってませんか。ほとんどのかたたちのダイ…

100
25

挫折しないダイエットのために衝動的な食欲を受け止める

体型コンプレックスからダイエット依存、過度な産後ダイエットから摂食障害、野菜の過食症状態…

100
20

おなかが空くのはからだと脳の仕組み

おなかがすいたという空腹感とうまくつきあえれば、こころとからだが整っていきます。そこで、…

100
22

「生きるヒントになる」こころを整えるボディメイクはじめてみませんか?

こころを整えると食と自分との関係がよくなったり、ダイエットにとらわれなくなったりします。…

40

衝動的な食欲は波のよう。うまく乗りこなせれば大丈夫。

衝動的な食欲を押さえつけることはできない鉄の意志さえあれば、ダイエットは成功する、食欲は…

31

ダイエットにつまづくのは意志の力だけではなく、脳の仕組みも関係する

ダイエット挫折は本人の意思だと思いきや、脳の仕組みも関係しています。あなたのせいだけではありません。ダイエットをやめたくなっても、客観的に受け止められたら、続けられます。そこで、ダイエット挫折を食い止めるための知識を簡単に説明します。

有料
100

マルバツ思考から距離を置くとダイエットに挫折しなくなる

食事制限で食べ物に〇×をつけると、×の食品を食べてしまったときにダイエットに挫折しやすく…

100
29

こころとからだが整うと、くらしも整う。

ダイエットは人生で大きな起点になります。こころとからだが整っていくと、くらしも整っていき…

100
24

過度な産後ダイエットは心をむしばむ可能もある。

タレントさんの産後ダイエットの報道1歳のお子さんがおられる有名タレントさんが1日1食で産後…

38

こころを満たす科学の話:腸と脳の関係「セロトニンとドーパミン」

今日はダイエットに関係する科学の話として、腸と脳の関係、そしてこころの安定に必要な物質「…

100
28

noteからのサプライズ誕生日プレゼント!スキを集めた記事に選ばれました

先週アップロードしたこの記事。 話題になっているとnoteからお知らせをいただきました! わ…

17

腹八分より心十分をこころがけよう

こころにアプローチするボディメイクおなかを満たすこととこころを満たすことは違います。それ…

47

「こころ、からだ、食はつながっている」少し立ち止まろう。こころが整うと、ボディメイキングも楽になる

マインドフルイーティング月間 「休んでちょっと立ち止まる」を紹介したところ、 いつも英文で素敵な記事を投稿されている Misa TKさんのマガジン「学び」で 取り上げていただきました! MisaTKさん、ありがとうございます。 学び|MisaTK #note 「学ぶ」ことに関われる幸せ過去記事にも取り上げましたように、 わたしは学びが好きです。 https://note.com/nayamibucho/n/n9612187c7f7a こんな素敵なタイトルのマガジンに