見出し画像

初対面の女性に「つまらない男」と思わせない為のちょっとした工夫

この世の中、どんな人間もそれぞれ特別な人生のストーリーを持っています。ですから本来「つまらない人」なんて存在しないと思うのですが、婚活をしていると残念ながら「単純に興味がわかない人」というのは存在します。今日は何がそう思わせてしまっているのかについて解説していきます。

こんな男性に興味は湧かない

私が使っている婚活アプリには「メッセージ付きいいね」という機能がありまして、こちらは「いいね」を送る際に一言添えて他の人と差をつけてアピールすることができるオプションです。

先日メッセージ付きでいいねをくれたよっしーさん46歳。一流企業にお勤めで年収800〜1000万、ゴルフや釣りが趣味で、いかにも真面目そうな雰囲気です。

プロフィールだけを見ると悪くはなさそうな感じなのですが、いざメッセージを開けてみるとこんなことが書かれていました。

「ナヲ子さん、初めまして!お写真の雰囲気が素敵だなと思っていいねさせて頂きました。よかったらお酒でも飲みながら私とくだらない話しませんか」

・・・・。

くだらない話・・・?

したくない。知らないおじさんと、くだらない話なんて絶対したくない!

ナヲ子は瞬時にそう思いました。

よっしーさんの真意としては、くだらない話=世間話とか、気楽な話という意味合いで使っているんだとお察ししますが、それでも見ず知らずの男性から「くだらない話しましょう」と言われてトキメク女性はいないのではないでしょうか。

女性は楽しい事、新しい事、ロマンチックな事がお好き

女性は男性と比べると、好奇心旺盛で新し物好きの人が多いです。ですから、その好奇心を刺激してくれるような男性を「おもしろい、もっと知りたい、一緒にいると楽しい」と思うようになります。

逆にそういった要素が全く感じられないと「この男性はつまらなそうだな」と思い、興味や関心を抱きにくいのです。

ここで「つまらなそう」と感じる具体的な例を挙げます。

・普段忙しいので休日は寝溜めするか、溜まったビデオを見て過ごします
→付き合ってもどこも行けず、つまらないだろうなぁ・・・

・オシャレな店は苦手なので、地元の居酒屋やB級グルメ専門です
→B級グルメ好きだけど、一生オシャレなお店連れてってくれないのは嫌だなぁ・・・

・女性とあまりお付き合いしたことがないのでリードするのは苦手ですが、それでも構わない方がいたらよろしくお願いします
→え、それは普通に嫌かも・・・

ここで男性が書いていることは、全て正直な本音なんだと思います。

実際、私だって1日中ゴロゴロ過ごすこともありますし、オシャレなお店だってそうしょっちゅういく訳ではありませんし、百戦錬磨の男性の方が逆に不安になったりもします。

しかーし!だがしか〜しです!!

それを言っちゃあおしまいよ、というのが現実なんです。

女性に興味を抱かせるために、時には「演出」も必要

そもそも、ありのままのダメな自分を初対面の人にわざわざアピールする必要があるでしょうか。それはあなたの一部ではありますが、大事なアピールの場でご丁寧に言う必要はありません。

少しでも相手に興味を持ってもらうために、相手が興味を持ちそうなことを積極的に伝えることは自分を偽ることではないのです。

これは商品を売る時と同じ原理です。

消費者に興味を持ってもらい、購入してもらう為のアピールの場で、「この商品は安いですが中国産の原料を使用している為安全は保証できません」とか「ごく普通のどこにでもあるお菓子なのでまずくはありませんが、特別おいしいわけではありません」なんて宣伝する会社があるでしょうか。

先ほどのつまらなそうな自己PRを女性が興味を持ちそうに書き換えるならこうです。

❌普段忙しいので休日は寝溜めするか、溜まったビデオを見て過ごします

⭕️普段は仕事で忙しいので、彼女が出来たら休日は色々なところにお出かけして一緒に楽しめたら嬉しいです(アウトドア派)

⭕️家でゆっくりすることも好きなので、彼女が出来たら一緒に料理を作ったり映画を見て二人の時間を大切にしたいと思います(インドア派)

例え今のあなたが家でゴロゴロしていたとしても、そんなことをいちいち書く必要はないのです。僕と付き合ったらこんな未来が待ってるよ、という前向きで楽しそうな未来を演出する必要があるのです。(嘘ではなく、こうしたいなという希望を書く)

お店に関してはこうです。

❌オシャレな店は苦手なので、地元の居酒屋やB級グルメ専門です

⭕️普段はカジュアルなお店に行くことが多いですが、彼女が出来たら記念日には素敵なお店でデートして喜ばせてあげたいです

などと言ってもらえれば、例え毎回小汚い居酒屋だったとしても、たまには綺麗目なお店に連れて行ってもらえるのねと希望が湧きます。

最後の「女性経験が少ないのでリードできない発言」については、自信がないので予防線を張っているのだと思いますが、そもそも女性は自信のない男性に興味は示しません。

ですから、そんなことはいちいち言わなくていいんです。言わないことは嘘をついていることではありません。

一人の女性を大切にする一途さや、連絡をマメにするので不安にさせないなど、例え経験がなかったとしても「僕と付き合ったらあなたを幸せにしますよ」ということを伝えればいいのです。

今の自分がどうかより、あなたと付き合ったら僕はこんなことが出来ますよと書いた方が、よっぽど魅力的に見えるのです。そうすれば女性から「つまらない男」と思われることなく、出会いのチャンスも格段に広がることでしょう。

長くなりましたので今日はこの辺にしておきますね。ここまでお読み頂きありがとうございました。スキ&コメントもお待ちしております!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?