見出し画像

結婚願望さえなかった私が、こどもができるまでを振り返る。

予定日まで間近になりましたが全然降りてきてくれないベビーちゃん。

私、結婚してもう6年ほど。
25歳?位で結婚したのかな?
なんか最近は、同棲も入籍も結婚式も日取りがバラバラなので、いつから結婚してたんだっけ?が分からなくなる(笑)

うちは
アパート契約→入籍→同棲開始→結婚式
みたいな感じだったので余計に。
不動産会社の都合で住み始めたい月より前から契約させられたので、しばらく住んでない部屋の家賃払ってました(泣)

私は元々子供が欲しくなかった。
結婚する気もなかった。
一人で生きていくためにお金を貯めていたけど、そのお金も家族の為に使って、

「あー私は一生自分の人生を選び取ることはできないんだろうな」

と諦めかけてた時に旦那と出会った。

いい人
から

好きな人
になって

人生のすべて
になって

私のもの
になってくれた

完全に旦那依存症だけど、私はこの形でしか自分を保てないので、これが私の幸せの形。
他の人がこうなってたらしんどいと思うので止めるけど、私達にはこれが正解。

一生二人がいい!って思ってきた。
旦那だけに依存していたいし、私にも旦那にも大事なものはお互いの存在だけでいい。

でも歳を重ねるにつれて、もしも子どもが居たら、なんて考えることもあった。
私は経済的に不自由に生きてきたし、子どもを産むならそういう苦労は絶対にさせたくない。
自分を好きになれない私が子どもなんて育てられないし、自分の子どもなんて好きになれないんじゃないかってずっと思ってた。

旦那はいつか出来たら、位なものであまり深く考えてなかったみたいだけど、まぁ運任せにしてみるかって様子を見てたらあっけなく6年も2人で過ごしていた。

出来ない、って思うとホッとした気持ちと、どうして出来ないんだろう?って気持ちがグルグルしてなんだか分からなくなった。
でも抗うこともしたくなかった。
原因だけでも探してみるか?と思ったがそれは辞めた。
もしも、どちらか片方に原因があるってなるのが怖かった。
そんなことで離れたりはしないけど、原因がある方にも無い方にも心にしこりが残るような気がした。
どちらかのせいにしたくなかった。
ただ運が悪かったで終わらせたい。

でも、40、50になって私は後悔するんだろうか?
あの時原因を探って対処して治療をすればもしかして・・・!とあらぬ妄想に悩まされるんだろうか?

幸いなことに私の周りは誰も急かすような事を言ってくる人はいなかった。
なので自由に好きに生きていこうって思えた。

そんな時に急に舞い降りた《陽性》

正直線が出るスピードが早すぎて、「この検査キットおかしいのでは?」と疑う気持ちが一番にでた。
でも最近のは本当に精度が高いらしいので、結局すぐに喜びに変わった。
そして

あ、私、子どもが出来たことを喜べるんだ

ってことが嬉しかった。
あれだけ自信がない欲しくないって思ってきたのに、自分と旦那の子どもが出来たって事実をすんなり受け入れることができた。

とりたててつわりもなく、変なメンタルの変化もなく、順調に臨月までやってきました。

きっと私は、妊娠中ウジウジするんだろうな、と思ってたのに、妊娠報告すると周りの皆がすごくすごく喜んでくれて。毎日すごく気にかけてくれて。

赤ちゃんのパワーってすごいんだな。
周りをみんな幸せにしてくれるんだな。

ってすごく感じた。
そのおかげで全然ネガティブな気持ちにはならなかった。周りからの期待!喜び!祝福!みたいなのをいっぱい浴びたおかげ。
私もたくさんパワーを貰えました。

後は出すだけ( ・`ω・´)9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?