マガジンのカバー画像

ビハイア事件 ~社員自死事件と清水有高の経営責任追及~

22
2018年に起きたビハイア事件に関する有益な情報を発信するための専用マガジン。 主にビハイア事件に関する有料記事を登録していきます。 場合によっては、関係者の実名も交えていく…
まとめ買いできるマガジンなので、個別に購入するよりお得にしています。
¥2,000
運営しているクリエイター

#パワーハラスメント

ビ・ハイア側の主張について思ったこと

ビ・ハイア側の主張について思ったこと

どうもナバターです。

ビ・ハイア事件に関して、引き続きフォローしているのですが、ちょっとずつビ・ハイア側の反論も出てきているので、重要情報があれば、紹介していければと思います。

ビ・ハイア事件に関しては、原告側の主張を信頼する人とビ・ハイア側を擁護する人、それとは別に事件の真相を知りたい人などいろいろな視点で事件をみている人がいます。

なので、Twitterなどでビ・ハイア事件を追っていると

もっとみる
ビ・ハイア側が反論。原告の主張、マスコミ、ネット言論を虚偽として否定。

ビ・ハイア側が反論。原告の主張、マスコミ、ネット言論を虚偽として否定。

どうもナバターです。

久しぶりにビ・ハイア事件に関することで、少しだけ動きがあったので、紹介します。

ビ・ハイア側が原告側の主張、マスコミ報道、それに基づいたネット言論を虚偽として否定ビ・ハイアの社長ブログにその詳細がありました。

原告側の主張、マスコミ報道、ネットメディアのニュース、それに基づいたインターネット上の情報はすべて虚偽であるとしています。

原告側は虚偽の内容を記者会見およびマ

もっとみる
Business Journalのビ・ハイア事件の記事を読んで~1日1食と壮絶なパワハラ~

Business Journalのビ・ハイア事件の記事を読んで~1日1食と壮絶なパワハラ~

どうもナバターです。

noteとYouTubeで、Business Journalのビ・ハイア事件の記事について語ってきました。

過去にビ・ハイア事件について扱ったnoteは、こちらのマガジンに登録してありますので、よければどうぞ。

ちょっと間があいてしまったのですが、続きをみていこうと思います。

今回は事務所軟禁に加え、1日1食大豆による食事制限とさらにひどくなる罵倒に関して、語っていこ

もっとみる