面接官のあなたは、私の職務経歴書見てないですよね?面接はお見合い。

期待していた企業からの面接は

なんだかちぐはぐのよう。


「職務経歴書と履歴書はいろいろ書いてくれているけど、

部署移動はないし、その仕事だけやってもらえればいい。長く。」

とのこと。(しょっぱなから)


ん?

ならなんで面接までしてんの?

とは思ったよ。


IT系の事務で、こっちは企業を研究して、

成長できる人が欲しいてきな事書いてあって、

前衛的かと思いきや、

私の生き方考え方を認める感じはないし、

実際向こうは職務経歴書に書いてあること質問してくるし、

試験日の連絡は遅いし、合否判定日の連絡予定日も遅いし、

なぜ書類選考を通したのか不明で、

話せば話すほど、部署名の名前ほど特殊性はなさそう。



ま、これも面接をした結果わかったことだったから、いいか。


面接なんて、面接官とのお見合いみたいなもん。


こっちがどんな努力したって、

部署にあった人材でなければ採らないでしょうね。


仕方ないね。


お見合いの気持ち、あの時の気持ち、わかる。


でも、少し悲しかった。

理解されていない感じがして。


次に行きましょう。

いい企業だったから、なおさら残念に思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?