見出し画像

モテる最短ルート。好きなことをやっている人は魅力的でたまらない!!!

魅力的な人間を増やしたい

今回は質問から始めてみたい。
「あなたは、今モテたいと思っている?」
「魅力的な人間になりたいと思っているだろうか?」

私は、性的対象としてモテたいというよりは
魅力的な人間であり続けたいと思っている。

そして
魅力的な人間を増やすことが私の人生の目的でもある。

「魅力的な人間を増やすこと」は、
私の心からの喜びにつながるとわかってしまったのだ。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

心にハグを

私にリアルに会ったことある人だったら
私が好き勝手生きていることを知っていると思うけれど

私の生き方を理解できない人だと
私の子どもたちを
「親に振り回されて、子どもたちがかわいそう。」

そんな風に感じてしまうのかもしれない。

そんなことを思ってしまう時点で
あなたの中に「満たされてない想い」
「癒されていない想い」があるので
どこかに修行に行ったり、人間磨きをして
自分にハグをする方法を手に入れると
人生とっても楽になるかもしれないよ。

「しょうがないよね」
「人生ってこんなもんだよね」

なーんて思ってしまったり
言ってしまっていたりするのなら、なおのこと重症だ。

病気になるぞ!

っとまぁ
今日はそこの話題にふれたい訳ではないので
スルーさせてもらうけれど、、、、、

自分にハグする方法なんかは
人間を良い感じにやっていきたいのなら
インストールするべき技だと思う。

(いつか記事に書きたい!)

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

魅力的な人は好きなことをやっている

ところでどっこい、今日は
好きなことをやっている人は魅力的でたまらない!!!
という、けっこう共感してもらえるんじゃない?
と思っている、私の意見を述べたいと思う。

誰もが1度は
容姿がイケてるわけでもないのに
「なぜだか、あの人とっても魅力的!」という人に、惹かれた経験があるのでは?と思うのだが、どうかしら?

私は、とっても、たくさん、ある。笑

毎度のことながら、再認識してみると
私の周りは、嬉しいことに
好きなことをやっている人で溢れている。

いや、盛ってしまった。
私は友だちが少ないので、泣
そういう意味で、、、溢れてはいない。笑

それでも、いつからだろうか???

夫と出会って拍車もかかり
好き勝手やっている一風変わった人間に
出会う機会が異常に(!)増えた。

みんな人生楽しむのに忙しくて
ずいぶん、とっても、楽しそう。

社会や政治に
愚痴や不満を言っているのは私だけな気がする。苦笑

もちろん好きなことをやっているというのは
趣味レベルだったり、仕事レベルだったり
人それぞれだけれど、考えてみると、仕事レベルで好きにやっている人も多い。

私はそんな人に囲まれて、、、

いや、盛ってしまった。
私は友達が少ないので、泣
そういう意味で、、、囲まれてはいない。笑

だが、しかし
そんな人たちに出会えて
人生ハッピーモード全開だ。

私がどハマりしているアフリカン

そんな中
2年ぐらい前に「ミミちゃんやったらいいよ!」と夫がすすめてくれたのが、アフリカンの集まりだ。

画像3

週に1度ぐらい
夜な夜なやんばるの森の中に集まり
ただひたすらにタイコを叩きまくる日。

夜の7時半から10時ぐらいまで
大人が数人集まってポコポコポコポコ
伝統的なリズムを習い、叩いている。

それがめちゃくちゃ楽しくてどハマりしている。

次男がまだ1歳にもならないうちから、子どもたち4人を引き受け「絶対に、ひとり時間は作っておいた方がいいから!!!気にしないで行っておいで!!!」
と送りだしてくれた夫には感謝しかない。

(夫の良いところ再認識!)

アフリカンとの出会いは
私の人生でかなりデカイ

今では、タイコの日をおひとりさまデイとして
日中はサウナへ行ったり(水風呂の最高さよ!)
脱毛に行ったり(もはや脱毛は私の趣味w)
友だちとお茶したり(これも大事だよねぇ〜)
好き勝手に過ごしまくる。

そして夜はタイコに行くという
スペシャルなデイオフを勝手に導入させてもらうことにした。

日中の4才、3才年子ボーイズの家庭保育も
夫に任せて、、、

朝から夜中まで、私はフリーだ。

もちろん夫は1ヶ月に1週間ちょっと沖縄を離れてしまうので、その間は参加できないのだけれど、「オレが沖縄にいる時は、タイコ優先して良いよ。」と愛あるオファー。

最高じゃないか!

余談だが、私の格言に
「サーファーに悪い奴はいない。」
というものと
「タイコ好きに悪い奴はいない。」
というものがある。

両方とも、他の面で苦労するかもしれないが、、、
良い奴しかいない。と私は感じている。

パートナー選びの、ご参考にどうぞ。笑

好きなことをやっている人はセクシー

そんな感じで、私の周りの好きなことやってるピーポー、略して、好きピーポーはとっても良い感じ。

〜〜良いバイブスが流れているのだ。〜〜

一緒にいても、とっても楽ちん。

基本、自分の好きなことをやっているから、他人にも、好きなことやれば良いじゃんマインドを持っている。

だから、良い意味で他人の生き方を邪魔しない。

そして心から楽しんでいるから、なんだか、とっても魅力的に見える。みんなセクシーなのだ。(!)

これって結構大発見で
成功者にならなくても
お金を稼いでいなくても
社会的地位がなくったって
自分が好きなことをやっているだけで
魅力的って超お得。
モテる最短ルートじゃないか?!

やらない理由は何か

みんなが好きなことをやる。
そんな世の中は、考えただけでハッピー過ぎて、やった方が良いに決まっているじゃないか!!!

なのに、なぜか、今の世の中、そうじゃない。たぶん。

最初の方にも書いたけれど

「しょうがないよね」
「人生こんなもんだよね」

とか

「世の中そんなに甘くないよね。。」

なーんてブレーキをかけているのなら、超もったいない。知らんけど。。。

今ドキ、いたるところで言っていることだけど
やらない理由は自分が作っている。
いつだって答えはシンプルだ。

そんなこと言ったって現実問題、、、
と反論が聞こえてきそうなので、もうおしまい。w

好きなことをやっている人はセクシーで魅力的。

やらない理由はないのだ!!!
とりあえずやったらいいよ!!!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

画像2

これ、誰だろ。思い出せない。(笑)
カメラロールに入ってたから、のせちゃおう。(笑)

この記事でも書いている、ずいぶん自由なうちの夫を知ると、こんなんでも大丈夫なんだ!と勇気がわいてくるかもしれない。(笑)

今日も最後まで読んでくれてありがとう❤️

ぴーす。