見出し画像

公開し損ねていた9月と10月の日記

公開し損ねていた9月と10月の日記。大掃除の一環として今さら公開する。

2022/09/06

朝、父から電話があった。誕生日のお祝いと、「頑張りすぎずに頑張れ」というメッセージ。わたしがすでに頑張っているであろうという前提に悔しいがジーンとしてしまった。

同時に、24時間テレビで菊池風磨さんが「頑張りすぎないことを頑張れ」とおっしゃっていたことを思い出し、「うちの父は菊池風味」という言葉が浮かんだ。モノマネ芸人の芸名として完璧なのでは。どなたかに差し上げたい。

散歩中、道路工事をしているところに遭遇。帰りに同じ道を通ると、交通整理の人たちが人々を誘導しながらガリガリ君を食べていた。どうやら誰かの差し入れらしい。仕事中に……とめくじら立てる人もいるだろうが、このくらいのゆとりをみんなでゆるしてみんなでラクになろうではないか。

暑い日に日向で仕事をしながらガリガリ君。さぞおいしかろう……と羨ましくなってしまった。そういえばこの夏、外でコンビニアイスを食べていない。

読んでいる小説の主人公が誕生日の真夜中に散歩をする人で、せっかくこのタイミングで読んでるわけだしと遅めの時間にサウナへ行き、日付が変わるギリギリの時間にガリガリ君ソーダを食べながら帰った。滑り込みの夏の思い出。良い36歳の滑り出し。手はベタベタ。

2022/09/07

入校日を来週に控えた雑誌の編集をガッと進めるべく終日先方オフィスへ。誕生日お祝いのケーキをいただき古巣の温かみを改めて感じる。

そして対面で些細なことを確認相談しながら進める作業のなんとスムーズなこと。リアルに人と関わりながら仕事をすることをおろそかにしてはいけない。あと単純に気の合う人たちと一緒にわーわー仕事をするのは楽しい。

隙がなさすぎてしんどい的なことを言われてもやる友人の話を聞く。いわば「完璧すぎてキミはボクにはもったいない」が理由でフラれるのたぐいのもやもや。理由は絶対それじゃないし、相手をよくいうことで自分の罪悪感を減らして相手に転嫁する卑怯なやり口。そんな話をした直後、提出した文章を「まじめ!」と笑われる。手のひら返し感。

2022/09/08

オオゼキのアイスコーナーから氷あずきと宇治金時のかき氷が姿を消す。夏の終わり。枝豆はいつまで店頭に並ぶだろうか。

トレーニングを終えて靴を脱ぐときに足が上がらない。連日座りっぱなしでパソコンを叩いたツケか。

2022/09/09

美容師が顧客をきれいにすることに真摯でうれしい。今日は首がスッとしてるから短いのすてきですよと褒めていただいた。カットの技術はようわからんが、顧客をきれいにすることに真摯である一点において彼は紛れもなくプロ。

サクッと飲み食いして帰ろうと思い入った三茶の焼き鳥屋。後ろの席がうるさくて後悔し始めたころ、その中の一人がYOUと気づく。本当に三茶には芸能人がいるのだと実感。

スマホの充電が2%しかなかったのでしばらく放置。帰宅し充電器に指してLINEをチェックしたら家族にプチ事件が勃発。入院予定の妹のぬいぐるみについて「病院でコピーを作ってもらおう」と父が妹に電話したそうで、妹は絶対にありえないと激怒。グループ通話の履歴が残っていたが、号泣しながらブチギレていたらしい。出なくてよかった。

妹曰く「デリカシーがない」とのこと。デリカシーというよりは倫理の欠如な気がするが、父と妹のぬいぐるみ観には致命的な相違があることだけはよくわかった。

2022/09/10

学生以来ぶりの出版セミナーへ。大人は学生のために親身になりたいが、それがオナニーになっていないかは要注意。でも親身になることを恐れてはいけないので、バランスは繊細。

初対面であっても「ひどい男にひどいことされたんですよ」はウケるけど、自分がひどい女で男にひどいことした話はウケるんだろうか。やはり被害者であることが必要なのか。

2022/09/11

久々に掃除機をかける。髪を短くして以前より床に落ちた毛が目立たなくなったのをいいことにすっかりさぼっていた。髪が短かろうと、抜け毛が多ければ掃除機は絡まるし、排水溝も詰まる。

床に落ちっぱなしになっていた世界地図をトイレに貼り直す。なぜか画鋲が刺さらないと勘違いしていたが、刺さった。1分で終わる作業を何ヵ月先延ばしにしたのか。

ナスとピーマンとレンコンを入れたエビマヨを作る。エビマヨを食べると亡き祖母を思い出す。エビ好きなばあさんだった。亡き人を思い出すと天国にお花が咲くらしいので、きっと今天国はお花。おいしかったけどややしょっぱかった。おしゃれな涙の表現ではなく、文字通りの意味で。塩振りすぎた。

2022/09/12

外に出るつもりで化粧をしっかりするもスーパーへの買い出しのみ。見た目を整えるときちんと生きている感じがするから外出せずともそれはそれで良し。

朝ごはんは誕生日プレゼントフルコース。妹からもらったどら焼きに合うコーヒーとどら焼き、そして母からもらった果物。どら焼きは1個550キロカロリーもあったので半分に割る。それでも270キロカロリーほど。満腹感すごい。たしかにどら焼きに合うコーヒーはどら焼きと合う気がする。

2022/09/13

今朝は半分にしたどら焼きをさらに半分にして食べる。残り少なくなったぶどうは4等分、シャインマスカットは半分、プラムは8等分。いろいろなものがたくさんある気がして満足度は高い。

久々に近所のイギリスお菓子屋さんへ。休日に働かせてしまった編集長にお礼のジンジャークッキーと、自分のおやつにチョコミントケーキを買う。すごいスースー。おいしかったけどチーズケーキはスースーしなくていいかもしれない。

2022/09/14

仲良しのフリーランス仲間と飲む。5時間近くしゃべり散らす。たのしい。

2022/09/15

二人のギャルに取材。「ファーストペンギンってあるじゃないですかぁ〜」と語るギャルに「なにそれかわいい〜」と相槌を打つギャル。非常に良かった。

様子のおかしな「元気」を、様子がおかしいとたらしめているものは何なのか。相手をよく知らなくても、健康な元気ではないことは不思議とわかる。

年に一度の雑誌案件の校了日前日、全ての作業が片付く。ぎりぎりまで手をつけず相当焦ったが、なんだかんだで間に合った。これまでこうやって間に合ってきたから「夏休みの宿題最終日にまとめてやる」癖は永遠に抜けない。根が真面目だから帳尻は合わせるし、ギリギリを見極める目は備わっている。

とはいえ、今朝はプロフィール写真が来ない夢を見て予定より2時間早く起きたし、先週末は原稿にえげつない修正が入って青ざめる夢を見て4時半に目覚めた。こんなに気に病んでいるなら早くやればよかろうに。

2022/09/16

ぶじ校了。ただ他の原稿が溜まっているのでまだしばらくは余裕がない日々が続きそう。

夕方から無性に本屋に行きたくなり、三茶へ。でもあまりピンとこず、向かいの漫画コーナーへ向かうとキングダム最新刊が出ていた。奥付の発行日は21日になっていたが、さすがに早く出すぎじゃないか?久々にレンタルコミックもして帰宅。

サミットから枝豆が消えていた。お誕生日の果物もついに全て食べてしまった。

2022/09/17

パーソナルトレーナーに背中が空いた服を買ったと報告したらものすごく喜ばれ、背中見せてとTシャツをベロンとめくられ褒められた。その後今度飲み行こうと誘われる。突然で驚いたがうれしかった。わたしが面白ければ、周りに人は寄ってくる。一つ自信になった。

Twitterのいいね欄をさかのぼり、不要ないいねを取り消す虚無の作業を40分ほどしてしまった。意味ある行動ではなく、感覚的には無限プチプチ的な手遊びに近い。

オオゼキには枝豆があった。普段お高めの天狗の枝豆が安かったので購入。もう一つ山形の茶豆も買う。天狗は群馬産。粒が大きくしっかりしていてどことなく高級感。

2022/09/18

7時半川越集合でいとこたちとキャンプへ。前日は3時過ぎまで眠れず。キャンプ前日はどうも眠れない。楽しみなんだろうか。

いとこの子どもと妹と3人で小屋で寝る。トイレから戻ったいとこの子の「ねぇ星すごいよ。見ないと損すると思うよ」という魅力的なオファーで寝袋を抜けて外へ。言葉通りの星空。流れ星きたら願い事どうする?の質問に「またキャンプ来れますように」と答えるいとこの子どもは愛いやつ。

寝る前にヒルを恐れるいとこの子に血を吸う生き物つながりでダニの小ネタを話したら面白いと好評でうれしい。

2022/09/19

いとこ妻とバームクーヘンのお店のカフェへ。彼女の腕のタトゥーは中学生のときに針と墨汁で自分で入れたらしい。最高。夫のいとこ・36歳独身のわたしに「なっちゃんの子ども見たいっすよー」「いい人いないんすか?」と嫌味なく聞けるあの子はすごい。なんら不快感がない。

叔父にお誘いいただき鰻屋へ。瓶ビールと冷酒をお酌いただく。かわいい姪としてとても愛されているのを感じるし、わたしと妹も叔父が好き。お土産に骨せんべいも買ってくれた。

家に着いて「ようやく一人になれた」と思う。ここで「さみし…」とならないところに自分の性格を感じる。

2022/09/20

ヘアスプレーを観劇。劇場を間違えたくさん歩き、キャンプの疲れが抜けず9時間寝たのに途中少し寝る。めいめいがかわいい。表情がかわいい。

2022/09/21

定例打ち合わせで若手二人のお悩みを聞く。自分が思っているより話を聞くのは上手なのかもしれない。

鍼へ。人の手によって自分の疲れを自覚。いつもより痛かったが、顔スッキリ。

2022/10/03

朝活のつもりで友人と朝ごはん。前日にびびって待ち合わせ時間を1時間遅らせる。妊娠の不安定さについて話を聞く。

夜は仕事関係の人と初めて飲みに行く。なんとなく仲良くなれそうかなと思っていたから、飲み行きましょうとお誘いいただいて本当にうれしかった。第一印象よりダメな感じの人で、最終的にあからさまに酔っ払っていておもしろかわいかった。

落ち込んでる時に生命の匂いを嗅いではいけない。人は緑と日光と寒めの環境に追いやられると善人になりやすい。壇蜜のラジオから流れてきた妙に印象に残った一節。

2022/10/04

ハロルドとモードへ。推し2人の共演。黒柳徹子さんはいつまでも少女のよう。佐藤勝利さんは本当に美しく、ピュアとピュア、善良と善良、真っ直ぐと真っ直ぐという感じで、あまりにも邪気がなかった。

大学のサークルの後輩とお茶。会うのは10年くらいぶり。一方的な離婚話が衝撃。最初から違和感はあったと言っており、やはり離婚した人の共通点はそこか。

長らくコンサルの魅力がわからずにいたが、キングダムのカンキと聞いてようやく少しわかった。乾きがあるらしい。

2022/10/05

取材で羽田空港へ。なんとなく非日常感があって楽しい。仕事ができる人になった気持ち。

鍼へ行ったら思っていたより疲れていたことに気づく。鍼もいつもよりズーンときた。血も出たしあざにもなった。

こうなったら体に良さそうなことをすべく麻辣湯を食べる。湯船にも浸かってパックしてストレッチまでした。

4日連続で夜出歩き、朝から予定がある生活をするとこんなにヘトヘトになる。フリーランスになってからのマイペースな生活にすっかり甘やかされている。

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,584件

#振り返りnote

85,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?