見出し画像

学生時代の部活・習い事について

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
新年一発目の記事はどうしようかと考えましたが、あまり新年から重い記事も読みにくいかと思いますので、今回は部活や習い事についての記事にしました。

また、今年は、有料記事も少し書いていこうと考えています。
お得なマガジンなども紹介しますので、ぜひ、記事が上がった際にはご購入もご検討いただければと思います!

それでは、学生時代の部活・習い事についてです。

【小学生】
・ヤマハ(エレクトーン・英語)
・進研ゼミの塾(小6~1年間)
上記の3つの習い事をやっていました。

エレクトーンは3歳から小5まで、やっておりました。

最初は楽しく通えていましたが、今思うと先生との相性が悪かったんだと思います。段々と厳しくなってから楽しいと感じる場面は少なくなってきました。発表会だけは大好きで最後の方はその年一の楽しみだけで続けていました。
結局、私の体調悪い日も増えて、私も毎年悩んでいたので、やめました。

英語の方は、小2から小6までやっていました。
英語は、私がやりたい!と結構懇願してたのですが、教室の曜日的になかなかできず・・・
で、私が小2になるときに、ちょうど良い曜日ができてやり始めました。
最初は、4人のグループレッスンでしたが、1人辞め、2人辞め、3人辞めと最終的に1人になってしまい、小6の1年間は教室の場所を変えることになりました。
英語に通うのは好きでしたが、酸素をつけ始めてしまい、流石に通えないということで辞めました。

進研ゼミの塾は、私が小5くらいからできて、進研ゼミは小1の頃からやっていたのですが、進みも悪く、できた時から行きたいと言っていたのですが
同級生のお母さんがやっていることもあり、私の母親がめっちゃ1年間躊躇しました笑
ただ、小6になり、勉強もやばく中学生になるにあたり、そんなことを言ってられなくなったので、通うことになりました。
この1年で勉強できたことで、小6の時の2週間の入院があっても、すごく勉強が遅れるみたいなことはなかったのはよかったなと思っています!
塾は結構親切で、入院しててできなかった分を他の曜日で補填してくれたのも助かりました。

まぁ、こんな感じで小学生の時は習い事をしていました。
こう考えると、あまり楽しくなかったのは、エレクトーンくらいですね。
おそらく先生との相性が激悪だったんだと思います。

【中学生】
部活:吹奏楽部(1年生〜2年生の途中まで)
習い事:塾(1年生〜3年夏休みまで)

まずは、部活です。
私は、なんでもできるとしたら、ソフトボール部に入りたかったのですが、
流石に、運動部はNGだったので、文化部の中から選びました。
私の中学は、吹奏楽部と美術部しか文化部がなく、絵を描くのが嫌いだったので、消去法で吹奏楽部へ。

先輩はいい人だったのですが、同期と仲が悪いのが一番の問題でした。
パートは、パーカッション(打楽器)をやっていたのですが、同期は本当は他のパートを希望していたけど、パーカッションになってしまったというのも影響していたと思います。
それで、先輩が辞めたタイミングで私も辞めることにしました。
あと、土日も練習があるし、決まった時間で全然終わらないし・・・
そういう時間のルーズさも嫌だったんですよね。
なんか、そういう部活だから金賞取れないんだよ・・・って今は思いますね笑

習い事は、塾に通っていました。
小6の時の塾が楽しかったのですが、そこの塾は小6までの塾だったので、卒業し、同じような個別でやってくれる塾を探しました。
で、近くにあった個別でやってくれる塾に通いました。
ただ、なんか微妙で3年の夏休みまでで辞めました。


【高校】
部活:合唱部、映像研究同好会

高校は、色々な部活で迷ったのですが、まずは合唱部に入りました。
少人数だったので、コンクールとかには出なかったですが、まぁゆるくそれなりに楽しくやっていました。
ただ、顧問の先生が微妙で、同期の子が、この顧問で部長になりたくない!と言ったため、一個上の先輩がいなくなるタイミングで全員ボイコットというまさかの退部の仕方をしました笑
それを、サブの顧問の先生は知っていたので、私たちが3年になるタイミングでその顧問の先生が異動したから、またやらない?と誘ってもらい、とりあえず文化祭は3年間出たような気がします。

映像研究会は、私の同期が2年生くらいのときに作った同好会で、
当時映像を撮りたい欲にかられていたので、同期の子に誘われて入りました。
なかなか、楽しかったです。
一応、私たちが3年生の時に文化祭に出展したのですが、まさかの映画が撮り終わらないという惨事です。
で、まさかのエンディングで時間を稼ぐという作り方をし、さすがに顧問に怒られました。
短かったら短いままでいいよ!こんな無駄なエンディング作るなってw
2日目は、さすがに短くしましたw
まぁ、こんなことも良い思い出です。

【大学】
文化祭実行委員

大学では、文化祭実行委員に入りました。
色々な局があって、私は本当は企画局に入りたかったのですが、体力的に難しいとのことで、編集局に入りました。
編集局では、パンフレットやポスターの作成や、新歓のチラシやチケットの作成なども行なっていました。
春と夏に合宿に行っていたのですが、結構標高が高いところでやることがおおく、
行った先で体調悪くなっても、先生とかいるわけではないので、安全に安全を期して結局3回くらいしか行ってないです。
まぁ、みんなが合宿行っている間は、お笑いライブとかお笑いライブとかお笑いライブとか行っていたので、そっちの方が楽しかったんですけどね笑
結局、イラストレーターとかフォトショップとか使って、パンフレット作ってましたが、技術はあるけど、才能がないという結論で終了しました笑
なので、今就職面接などでは、使えるとは言ってないです。

文化祭当日は、1年生の時は入院してしまい参加できず、2年、3年は参加できましたが、体力的にも色々制限あったし、あまりできることがなかった・・・
結局インカムすら持たせてもらえず終了しました。

お笑いライブをやってみたかったから、入ったのに、こんな感じなら、インカレでお笑いサークルとか落研入った方がよっぽど楽しかったんだろうな・・・とだけ思っています。
漫才とかコントとかやって学生生活送れる方が多分楽しかった。
というか、そもそも結構大学選び失敗したと思っています笑

私の習い事や部活はこのような感じでしたが、習い事や部活は無理してやる必要はないと思っていますし、部活にあまり選択肢がない場合は無理して入らず、外のクラブ活動で何かをやってもいいと思っています。というか、その方が私はよかったなと思っています。
なので、あまり部活に固執せず、色々な選択肢を示してあげるのも1つの方法かと思います。


ありがとうございます。 こちらのサポートは今後のnote記事の作成に役立てさせていただきます。