マガジンのカバー画像

ゆるゆら音楽映画放談

213
レビューやつらつらっと書いた感想置き場的マガジン。音楽関係はだいたいここ。
運営しているクリエイター

#藤井空

ソウルミュージックはすき

ソウルミュージックはすき

 先日noteに書いた藤井空さんのBirthday "SPECIAL" Live、ソウルメドレーが最高に我得だったので、メドレー部分のセトリを備忘録的にまとめておく。

In The Midnight Hour/Wilson Pickett

SOUL MAN/Sam&Dave

Can't Give You Anything/The Stylistics

Play That Funky Mus

もっとみる
エンタメ三昧:サカナクション「アダプト」千秋楽ほか

エンタメ三昧:サカナクション「アダプト」千秋楽ほか

 本日楽しんだのはTOKIO HOT 100(ラジオ)→deleteC YouTubeイベント配信→サカナクション「アダプトTOUR」武道館千秋楽配信→藤井空さんチャンネル登録者30000人記念配信→蔦谷好位置さんインスタライブと、ほぼ切れ目なし。
 流石にこのあと他の視聴は無理なので、明日にする予定。本日見たものの中から3つをピックアップする。

deleteC 2022 -HOPE- がん研

もっとみる
配信ライブ三昧、風吹き空晴れ雪は降る

配信ライブ三昧、風吹き空晴れ雪は降る

 本日のわたし、何を見たかを書いていく。いずれも配信にて。(以下敬称略)
 

サカナクション「SAKANAQUARIUMアダプトONLINE」(アーカイブ)

 こちらはリアルタイム配信で見たものを、アーカイブ(3回目)で。
 何度見ても唸るオンラインライブ。これがオンラインライブの基準になることは有り得ないだろうという、突出したクオリティ。映像表現、舞台表現と音楽の融合が美しい。雑な書き方だが

もっとみる
Recent Favorites

Recent Favorites

最近お気に入りで聴いている曲を、いくつか。

まずは、多分これから卒業シーズンや旅立ちのシーンでよく聴かれるようになるだろう、あたたかくてすてきな一曲。La vie est un voyage.

藤井 風さん「旅路」

配信ライブ「channel 02」でのパフォーマンスも素晴らしかった、メッセージ豊かな楽曲。
誰かを思うことは、自らと向き合うことでもある。

SIRUPさん「Thinkin a

もっとみる

藤井空さんのソロライブ「My Funny Valentine」を配信で。
テーマは愛。幅広いジャンル・時代からの選曲は、センスよく楽しい。編曲も原曲の良さを活かしつつお洒落で素敵だった。オリジナルも素晴らしい。
コルネットとピアノ、ピアニカとピアノの同時演奏も、いつもながら見事。