見出し画像

営業部が選ぶ 12月のオススメ書籍

この前まで半袖着てアイスを食べていたはずなのに、もう12月ですね。
最近1年が本当にあっという間で、大人になったなあと思うのですが、この感覚はジャネーの法則というそうです。詳しいことは分かりません。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今月のテーマは「手帳」です。
手帳、使っていますか?
スマホのアプリでええやん派も多いですよね。
私はマンスリー手帳を買って、数か月で使わなくなる派でした。
が、今年はデイリー手帳を買って、予定表兼日記帳として使っています。これが意外と便利で続けています。

「すぐやる人」のビジネス手帳術

残業が終わらない、休みが取れない、成果が上がらない……
そんな悩みがすべて、手帳で解決するとしたら?

元リクルートグループのトップセールスマンで、現在年間200回の講演を行う著者が、手帳を活用したスケジュール管理術を余すところなく解説!

■続けられるコツが満載!

手帳の本なら以前にも読んだけど…
三日坊主なんです
続け方がわからない

という方も必見!本書ではパッと見てわかる図を交えて、誰でも楽しく始められ、簡単に続けられる方法を解説。
著者が実施し、多くのリーディングカンパニーから好評をいただいている、「タイムマネジメント研修」の中から選りすぐったメソッドですので、効果の高さは保証付きです。

楽しい&ときめく!和気文具の手帳の作り方レッスン

SNSで大人気!和気文具の手帳をかわいく飾るアイデアとテクニックが詰まった手帳作りのバイブル。

■1冊で自分好みの手帳が作れる!

市販の手帳をかわいく飾るアイデア
自作手帳月間・週間・日間
・さまざまなリストトラッカー
予定アイコン月名日付ポジティブな言葉
実例とともに、作り方を丁寧に解説しました。自分好みの手帳に仕立てるアイデアが、きっと見つかります!

付せんやシールを使ったデコや3色でかわいく仕上げるデコなど、かんたんなのにかわいいテクニックばかり!

自作手帳では、一歩進んで、レイアウトのコツや月の始まりの表紙デザインなども収録しました。

まいにち暦生活日本の暮らしを楽しむ365のコツ

カレンダーつながりでこちらもご紹介。

日本の季節を楽しむ暮らしを提唱し、季節の行事や旬のものを日々発信する「暦生活」のエッセンスが書籍化。

■今こそ楽しみたい「暦を感じる暮らし」

行事、二十四節気・七十二候といった知識旬の食べ物動植物季節を感じる言葉など、365のテーマを1日1テーマ。やさしい文章とおしゃれなイラストでつづります。

巻頭には月別の季節を感じる日本の伝統色および、月の満ち欠けと呼び名を紹介しています。
新しい言葉を知ると、普段見る景色も違って見えるはずです。

以上、3冊をご紹介しました。

今年も残すところあと1か月。
来年もまたみなさまとお会いできますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?