見出し画像

第10回 WAN LOVE MARKET に参加してきました!

12月3日(日)に千葉県(フェスティバルウォーク蘇我)で開催された「第10回 WAN LOVE MARKET」。

このイベントでは、ワンちゃん用のごはんやおやつ、服やグッズなどを販売するお店が100以上も出店します!
さらに、フォトブースも設けられ、愛犬と楽しい時間を過ごせる人気のイベントです。

今回は記念すべき10回目の開催だそうで、ご縁があり、ナツメ社も出店しました! 


●出店の経緯

ナツメ社は上野の森親子ブックフェスタや、神保町ブックフェスティバルに毎年出店し、本が好きな皆さんと交流しています。

今回はワンちゃん向けのイベントですが、
ちょうど11月に犬ごはんの新刊が発売されたことと
イベント主催者とのご縁により出店が実現しました!

また、新刊『一緒に作るから、手軽で続けやすい 愛犬と家族の毎日ごはん』の出版記念もかねて、
著者の俵森朋子先生にもご協力いただき、ワンちゃん向けのお惣菜の販売や
トークショーの開催を企画しました。

初めて参加するイベントで準備もドタバタ…
果たしてうまくいくのかとドキドキしながら、当日を迎えました。

●当日の会場の様子

秋晴れ!イベント日和でした♪

当日は、犬好きの方や愛犬を連れて訪れる方が来場し、とてもにぎわっていました。
同じ犬種同士で集まって撮影会が行われていたり、クリスマスファッションをしたワンちゃんがいっぱいいたり……、そんな様子をみて、ワンちゃんの可愛さに悶えてしまいました。

お仕事としての参加ではありましたが、存分に楽しませていただきました! 

●弊社ブースについて

さて、そんな風に楽しんでしまった私ですが、弊社は出版社。
ナツメ社のブースでは、犬にちなんだ書籍と俵森先生特製のワンちゃん用のお惣菜の販売を行いました!ラインナップをご紹介します!

★『一緒に作るから、手軽で続けやすい 愛犬と家族の毎日ごはん』

この書籍の魅力は、日々のごはんづくりの負担を軽減するアイデアが満載なこと!

愛犬のごはんを毎日手作りすることは、飼い主さんにとっても負担が大きいですよね。
この書籍では、効率よく手軽に作れるように、「愛犬と家族のご飯を途中まで一緒に作る」、「最後の味付けやトッピングを変える」などの工夫を凝らしたレシピを紹介しています!

https://amzn.asia/d/0VoRDzx


著者の俵森朋子先生は、犬ごはん研究家です。鎌倉にある、犬ごはんのワークショップやカウンセリング、犬の体に優しい手作り惣菜や食材の販売などを行う『manpucu garden(まんぷくガーデン)』店主をされています!

先生は雑種犬のタオくんと、ボーダー・ テリアのオミくんの他、猫4匹、カメ1匹と一緒に暮らしているそうですよ!

 その他、販売した書籍はこちらです。

★『ルーツと特性を知ればもっと好きになる 日本と世界の犬種図鑑』

~飼いやすい人気犬種から世界の珍しい犬種まで、個性と魅力にあふれる201の犬種を紹介!~

★『気持ちを知ればもっと好きになる!犬の教科書』

~犬のふしぎや魅力を徹底追及! 飼い主さんはもちろん、すべての犬好きさんのための教科書~

★『犬のしつけパーフェクトBOOK』 

~トイレ・ハウスから、かむ・吠えるの悩みまで、よくある「困った」をスッキリ解決!~

また、ワンちゃん用の特製のお惣菜も販売しました。

ラインナップはこちら!

★冬支度のお弁当

★カヌレ

★とりもみじ

このお弁当は、俵森先生が、徹夜で作ってくださいました……!
その甲斐もあり、いろいろな方がお手に取ってくださいました。
特にカヌレととりもみじが人気で、匂いにつられてやってくるワンちゃんたちがかわいかったです。

俵森先生が手作りするワンちゃん用のお惣菜やおやつはとても人気で、鎌倉のショップでは開店後、すぐに完売してしまうそうです!
今回ご購入できた方は、幸運かもしれません! 

ナツメ社のブースです♪

●俵森先生のトークショーを開きました

冒頭でも少しふれましたが、今回は俵森先生の新刊『一緒に作るから、手軽で続けやすい 愛犬と家族の毎日ごはん』の出版を記念して、トークショーを開催しました。

俵森先生にお話しいただいたトピックスは主に3つです。

・11月16日発売『愛犬と家族の毎日ごはん』の内容紹介

・犬ごはんを作るときのコツ

・ワンちゃんに手作りごはんをつくったほうがよい理由

ためになるお話ばかりでした☺

当初私は、「ドッグフードがあるのに、どうして犬ごはんがここまで人気を集めるのかな?」と、疑問に思っていました。
先生によると、手作りごはんでは、そのワンちゃんにとって、必要な栄養をとることができたり、食の細くなりがちな老犬に食べてもらいやすかったりといったメリットがあるそうです。

とても勉強になるトークショーでした。
愛犬の手作りごはんにチャレンジしてみたくなりますね!

皆さん、真剣に耳を傾けられていらっしゃいました!

トーク後にも、先生にお悩み相談しに来る方がいらっしゃるなど、先生と愛犬家の皆様との交流が深まったようです。 

●今回のことを振り返って

ワンちゃんには、おいしいごはんを食べてもらって、できるだけ長く、健康に過ごしてほしいですよね!
この記事を読んで、ワンちゃんのごはんを手作りしてみたいと思った方は、是非、『一緒に作るから、手軽で続けやすい 愛犬と家族の毎日ごはん』をご活用いただけると嬉しいです!

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?