マガジンのカバー画像

こども観察日記

11
子どもたちの観察日記です。 子どもたちと暮らしていて、気になったことをまとめています。
運営しているクリエイター

#1歳

1歳9ヶ月児の「モノ」の数え方

1歳9ヶ月児の「モノ」の数え方

1歳9ヶ月の我が子は、見たものを伝えることがマイブームだ。
テーブルや床の上に何が置いてあるか、テレビに何が映っているか、散歩の最中に何を見たかなど、すぐに発することができる言葉を駆使して教えてくれる。
その様子を日々観察しているうちに、「モノ」の数え方に変化がでてきたことに気が付いた。

1歳9ヶ月児の「モノ」の数え方以前
0個=ない
1個以上=ある

現在
0個=ない
1~4個=ある
5個以上

もっとみる
1歳6ヶ月児の「車」の概念

1歳6ヶ月児の「車」の概念

前回の観察から2ヶ月が経ったので、1歳6ヶ月になった我が子の「車」の概念はどのように変化したのか、前回同様4パターンの絵をスケッチブックに描いて見せてみた。

見せた絵のパターン結果実際に我が子に見せた時のリアクションは次の通りである。
(前回から変化があった箇所を太字にしている)

前回、パターン1は「ひとつの絵(塊)」として認識していないようで、片方の丸を指さして「ボール」と言っていたのだが、

もっとみる
1歳4ヶ月児の「車」の概念

1歳4ヶ月児の「車」の概念

1歳4ヶ月の我が子は、車のおもちゃが大好きで毎日「ぶーぶー」と言いながら走らせて遊んでいる。
そんな我が子が、数字の「8」を見て「ぶーぶー(意訳:車)」と言うので、我が子の「車」の概念はどのようになっているのか、4パターンの絵をスケッチブックに描いて見せてみた。

我が子にスケッチブックに絵を描いて見せると、描かれているモノが〈自分の知っているモノ〉であった場合は、「◯◯(だー)!」とリアクション

もっとみる