natsukia

言語化を頑張る 諸々の感想を書いたり書かなかったり

natsukia

言語化を頑張る 諸々の感想を書いたり書かなかったり

最近の記事

富永先生は和田竜二騎手(K2感想)

こんばんは、年末年始期間限定とはいえまたK2の無料公開が始まってめでたいですね! 主題についてですが自分でもまた妙なnoteを書き始めたなと思っています。 私自身は無料公開からK2を読み始め、競馬はウマ娘のアプリ開始から競馬に興味を持ち、たまに応援馬券を買ったりする程度のどちらもまだまだ浅瀬なファンですがK2の46巻を読み改めて富永研太は和田竜二騎手だな…と感じたので乱文をしたためた次第です。 実在の人物と創作の人物を並べるのってどうなの?と自分でも思ってしまいますがそんな

    • 11月の同人誌の長々とした後書き

      こんにちは那月です。 この度は拙いながらも頑張って描いた本を手に取っていただきありがとうございました…! 以下は自分の備忘録がてらと本の後書きに描ききれなかった話です。 長い後書きを読むのは好きですが私自身文章を書くのが不慣れな為読みにくいなあと思われたら申し訳ないです。 言うまででもないですが本の内容のネタバレが有ります。 表紙・タイトル・使用ブラシ素材 表紙は私が絡みの構図がヘッタクソと言うのもあるのですが二人の関係性の話なので同じ方向を見ている二人にしました。

      • 俺は春日一番とお友達になりたい(龍が如く7プレイ感想 ※5章開始時点までの雑感)

        こんにちは、那月です。 朝晩とだいぶ涼しくなってまいりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 外は涼しくなってきても私の心は熱々です。 何故かというと今更龍が如く7を始めたからです。 プレイするに至ったきっかけ そもそも何故プレイし始めたのか?という理由ですが私事で自分が悪いのかな…と凹む事があり浮かない気分でタイムラインを遡っていた所、こちらの動画に出会いました。 龍が如くは0は履修済、なんかゾンビとドンパチしてる作品もある。 7はプレイはしてないけど湘南乃風さんのバ

        • 俺は人間が大好きな一人先生の事が好き(K2感想)

          頑張って言語化しようのnoteを見てくださってありがとうございます。 このnoteを書いている現在K2の無料公開の終わり間近ですがよく聞く全話無料(ただしチケットや時間制含めて無料)パターンではなく制限なしに本当に全部読むことができ、期間も長めとあって私自身のタイムラインや多くの人達が現在公開中の最新話まで完走していた印象です。 私自身タイムライン上で読もうか迷っている人におすすめしたり読んでくださっている方の初見の感想をニコニコしながらたくさん吸いました。 私自身の推しは

        富永先生は和田竜二騎手(K2感想)

          オタク、令和で初めてゴティックメード(FSS)に触れる(上映後感想追記)

          私がゴティックメードを知る事になったのは昼にツイッターを見ていてどのフォロワーさんからか忘れてしまったが容量がデカすぎてソフト化不可能な映画が今リバイバル上映されているというリツイートからである。 私自身これまであまり積極的にロボット作品に触れたことがない、見ていなかったからそうなんだね〜と見ていたがソフト化不可能と言う文章がまず気になった。 (注 パシフィック・リムやアーマードコアfa、現行放送中の機動戦士ガンダム水星の魔女くらいしか触れてないかもしれない) その上ソフ

          オタク、令和で初めてゴティックメード(FSS)に触れる(上映後感想追記)