見出し画像

【デザイナーのひとりごと4】最近のリモート飲み会のお話

さて、今日も一日お疲れ様でした!!

本日は、実は朝からかなりコンディションが悪くて(夜更かしするつもりだったのに寝落ちし、床で目覚め、床で二度寝を繰り返して定時出社した朝、最悪の気分だった・・・)、なんだか頭痛もひどいし、もう早めに上がれたらいいな、なんて思っていたのですが・・・もともと予定していたリモート飲み会に、せっかくだからと(午後から少し調子が戻ってきたので)参加したら、最初は体調悪いので早めに抜けます~と言っていたにも関わらず、予定通りに22時までしっかり飲んでしまった。私ってこういうところがあるから・・・いや、とっても楽しかったんですけどね!楽しかったけれども、コンディションが万全じゃなかったからか、終わった後のお疲れ感はけっこうすごい。でもまあ、楽しかったので良かったです!

リモート飲み会の記録

本日のテーマは「リモート飲み会」。まずは、私が経験したリモート飲み会の記憶をおさらいしたいと思います。

私が初めてリモート飲み会に参加したのは、去年の5月くらいです。コロナでいろいろあって、チームに新しいメンバーが入ったにも関わらず、リアルでの歓迎会ができないってことで・・・親睦を深めるためにリモート飲み会が開催される運びとなったのでした。

当時、早々にうちの職場はフルリモート体制になっていたけれど、私はその時点では全然慣れていなくて(今でも慣れてない要素はかなりある)、リモート飲み会って何をどう準備すればいいのか全く分からず、前日からかなりソワソワしていました。

そして、ソワソワしながら何を思ったのか、「ちゃんと『おもてなし』をしないと!」という結論に至っていました。誰をもてなすのか?というと、リモート飲み会なので自分しかいないのだけれども、なぜだか「自分の晩ごはん力が試される・・・!!」という感覚になってしまっていたのでした。なんだそれ、ホームパーティーじゃあるまいし。結局は私も、しっかり昭和生まれな感覚の持ち主だったのか・・・。

そして、そんな初めてのリモート飲み会で作ったおかずがこちら。

・漬けマグロ(マグロを購入後、自炊)
・ブリの照り焼き(自炊)
・赤カブ(切って出した)
・生ハムキウイ(メロンは高いので)
・胡瓜のピクルス(この中で一番単価が高い)
・いいちこ(大好き)
・ハイボール2種(いいね!)
・しらすごはん(半額値引き品)
・ヤングドーナツ(デザート!)

当時、リモート飲み会には1回につき1,500円が会社から補助されていたため、1,500円で買える範囲での贅沢を工夫してみた感じです。

駄菓子の「ヤングドーナツ」でデザートまで実現して、お会計は1,400円ちょい。かなりパーフェクトな計算だと自画自賛していました。

名称未設定-1

我ながら完ぺきな布陣だ。これなら最高のおもてなしができるはずだ・・・(誰をって?自分をだよ!)と、めちゃくちゃ張り切ってリモート飲み会に乗り込んでいきました。その結果、飲み会はとっても楽しかったのですが・・・頑張って前日から仕込みをしていたこれらのおかずが披露されることはほとんどなく(あたりまえ)、ただ自宅で美味しいご飯を食べながら飲み会を終えることができただけ(それでもかなり最高だよね!)でした。

その時はリモート飲み会が初めてだったので・・・なんだか漠然と「突撃となりの晩ごはん!」的なことがあるのかと思っていたけれど・・・ほとんどなかった。あってもチラ見せぐらいだよね。そりゃあそうだ、晩ごはんを見せあう会ではなく、お互いの親睦を深めるための場なのだから・・・。例えばリアルの飲み会って、でっかいお刺身の盛り合わせとか、オシャレなピザとか、前菜で出てくるサラダも色とりどりで華やかなので、そういう雰囲気作りが必要なものだと思い込んでいたのかもしれません。なんでや。

ちなみに、あれから一年経った本日の飲み会は、直前までコンディションが悪かったためになんにも用意していなかったので、ウーバーイーツで一番近いコンビニから色々取り寄せて事なきを得ました。ハイボールとからあげクン的なホットフード数点と、おつまみのお菓子。急ぎでお店選びが難しい時には、コンビニから配達してもらうと迷いが無くて良いですね!ものすごく便利だったけれど、これはお金持ちがやる贅沢の方法な気がしてきて、後でちょっとだけソワソワした。すぐに届けてくれたお兄さん、ありがとうございました!

リモート飲み会の失敗

最後に、私が経験したリモート飲み会の思わぬ失敗例を挙げておきます。

リモート飲み会は会場が自宅なので、自分の思うままにアルコールを摂取することができます。例えば、ウイスキー好きなら大きな酒瓶を片手に、際限なくハイボールを作ることができるのです。いわば、無限ハイボール状態。自宅なので完全に油断して飲んでいるうちに、順調に飲み過ぎて泥酔状態になり・・・訳も分からないままに参加者に絡みまくり、記憶を飛ばし、noteに支離滅裂な記事だけ上げて寝落ちし、次の日は二日酔いで一日寝込む・・・。

そんな日が、私にも一度ありました(その時の記事は怖いのでここにリンクは貼りませんが)。自宅だからこそ、飲みすぎは厳禁なのです!リモート飲み会には「ラストオーダー」がないのです!!

ある意味、リアル飲み会にはない恐ろしさをはらんでいるのです。くれぐれも、お酒はほどほどに。あくまで親睦を深めるために、リモート飲み会を開催しましょうね・・・。

さて、本日はここまで。明日はちゃんとお布団で目覚めるぞ~!!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,714件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?