マガジンのカバー画像

花農家で研修をした話

39
運営しているクリエイター

#お花

#3 出る茎は切られる

#3 出る茎は切られる

風の丘ガーデンでの研修生ライフ3日目。
今日扱った品種は2種類。
・ネメシア

・カリブラコア

ハウスの中はこんな感じ(まだ花は咲いてない)

今日は、この2種類の花の苗に「ピンチ(摘芯)」という作業を行った。

草花の多くは頂芽優勢(ちょうがゆうせい)と言って、茎の一番頂点の芽を優先的に生長させ、それより下の脇芽の生長を抑えようとする性質がある。そのため、自然に育てると茎の頂点にしか花が咲かな

もっとみる
#2 スペーシング

#2 スペーシング

風の丘ガーデンでの研修2日目。

今日はカーネーションの「スペーシング」という作業を行った。

▼スペーシング前の状態▼
※専門用語で密植栽培という。

▼スペーシング後の状態▼
※専門用語で粗植栽培という。

少し分かりづらいが、鉢一つ一つが持つパーソナルスペースが広がり、隣の鉢とほぼ接着しない状態になった。この状態にするために、始業から終業まで元々密接した状態の鉢を地道に動かしていった。

もっとみる