マガジンのカバー画像

カフェ

12
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

津久井にある服部牧場に行ってきました。

津久井にある服部牧場に行ってきました。

連休で子供たちをどこに連れて行こうかなということになりまして、見つけてきたのが津久井にある服部牧場。
ここ、昔から星を眺めに行ったことはあったんですけど、昼間には行ったことなかったんです。
さて、どんなところかなーと。

牧場だけあって、牛が放牧されていたり、牛だけでなくいろんな動物が飼育されているので、触れたりはあまりできませんが、子供はテンション上がって楽しめます。

牛の乳搾り体験なんかもで

もっとみる
津久井にあるオギノパンに行ってきました。

津久井にあるオギノパンに行ってきました。

僕が小学生の頃、今の相模原市緑区は津久井郡といわれていました。
その地域の小学校には、このオギノパンのパンが給食に出されていたし、遠足でも見学に行ったこともあるオギノパン。
久しぶりに行ってみました。

9時半オープンとのことでしたが、もうその時間には人でいっぱい。
パンを求める行列がとても長く続いていました。
とはいえ、レストランではなくパンの販売所なので、回転はとてもいいんですけどね。

基本

もっとみる
オダサガにあるパンクックに行ってきました。

オダサガにあるパンクックに行ってきました。

小田急相模原にあるパン屋さんに行ってきました。

お店の名前はパンクック。
まぁ、いつも行ってる近所のパン屋さん。
この日は子供と一緒に散歩がてらに昼ごはんのパンを買いに来てみました。

土曜日の時間は11時くらい。
それなりにパンは残っていました。
これ、遅れると、本当になくなっちゃってるんですよね。
危ない。

この日食べた中でのヒットはロングドッグ。
燻製香漂うソーセージが食べ応えあって美味

もっとみる
パンクックに行ってきました。

パンクックに行ってきました。

毎週土曜日のお昼ご飯は、基本的にパンを。
いつものパン屋さんに行ってきましたよ。

今回は早いタイミングだったので、パンがたくさん残っていて安心。

色々購入したけど、今回のお代は800円。
安い。
その中からいくつか紹介。

まずはグラタンコロッケパン。
コロッケパンよりは少し柔らかめなコロッケと、上にチーズがのっています。
ソースがしっかり効いててジャンクに食べられる。
にもかかわらず100円

もっとみる