記事一覧

英検一級体験記⑥受けてみた感想、参考書以外にやったこと

この記事で英検体験記は終わりにしようと思います!ここまでお読みいただきありがとうございました。 最後に、受けてみて感じたこと後悔したこと、また参考書以外にやった…

魚2
1年前
5

英検一級体験記⑤二次試験当日・結果

申し込んでから3ヶ月ほどの戦い、ようやく最後となる二次試験。正直出てくるトピック頼みだなと思いながら当日を迎えました。 当日始まるまで 集合はまたも午後。なんと…

魚2
1年前
4

英検一級体験記④二次試験対策

一次試験の結果が出てから、私はC日程のため二次試験まで1ヶ月ぐらいありました。が、またもなかなか対策を始めず……純ジャパとしては一次よりもっと厳しいと分かっていな…

魚2
1年前
2

英検一級体験記③一次試験当日・結果

すごく追い詰められて受けた一次試験。 一級一次の合格率は10%ぐらいらしいです…🥲 当日座席 大体の会場では、早く着いた人から教室内好きな席を選べるということでかな…

魚2
1年前
4

英検一級体験記②一次試験対策

続きまして一次試験を受けるまで。 きつかったですね〜〜〜 テキストを買って満足 やる気:20% 試験の2ヶ月前ちょっと切るぐらいに申込したわけですが、とりあえず過去問…

魚2
1年前
5

英検一級体験記①勉強を始めるまで

突然ですが私2022年第2回の英検一級を受けまして、一次二次ともに無事に一発で合格することができました!とにかく嬉しい! 受けるまで、ネットで「英検一級 合格」「英検…

魚2
1年前
9
英検一級体験記⑥受けてみた感想、参考書以外にやったこと

英検一級体験記⑥受けてみた感想、参考書以外にやったこと

この記事で英検体験記は終わりにしようと思います!ここまでお読みいただきありがとうございました。
最後に、受けてみて感じたこと後悔したこと、また参考書以外にやったことを書き残しておきたいと思います。まぁ勉強法というのは本当に人に合う合わないがあると思うので、あくまで私のケースです、ご了承ください

やってよかった短期集中

時間があまりなかった(自らそうした、怠け者なので数ヶ月もの勉強期間は設けられ

もっとみる
英検一級体験記⑤二次試験当日・結果

英検一級体験記⑤二次試験当日・結果

申し込んでから3ヶ月ほどの戦い、ようやく最後となる二次試験。正直出てくるトピック頼みだなと思いながら当日を迎えました。

当日始まるまで

集合はまたも午後。なんとか早起きして、午前中は落ち着かないながらも最終の追い込みができてありがたかったです。(試験前日も遅い時間のレッスンを受けていた)

集合時間より3〜40分ほど早く会場に到着。
狭い部屋に到着した順に入れられて、その時点で携帯は電源を切っ

もっとみる
英検一級体験記④二次試験対策

英検一級体験記④二次試験対策

一次試験の結果が出てから、私はC日程のため二次試験まで1ヶ月ぐらいありました。が、またもなかなか対策を始めず……純ジャパとしては一次よりもっと厳しいと分かっていながら本気を出したのはまた試験の10日前ぐらいでした。遅いよ!

※ちなみに二次の形式としては、5つあるトピックから1分で選び意見を考える→2分スピーチ→スピーチの内容に関連して4分程度Q&A です。全部で10分程度。

まずは一人でインプ

もっとみる
英検一級体験記③一次試験当日・結果

英検一級体験記③一次試験当日・結果

すごく追い詰められて受けた一次試験。
一級一次の合格率は10%ぐらいらしいです…🥲

当日座席

大体の会場では、早く着いた人から教室内好きな席を選べるということでかなり時間に余裕を持っていきました。
すると自分の教室で着いたのが2〜3番目で、ラジカセのすぐ近く、最前列を陣取れました。
あと自分は周りを人に囲まれるのがダメなので(身動き取れないのが精神的にしんどい)、出入り口に近い、机にも一人し

もっとみる
英検一級体験記②一次試験対策

英検一級体験記②一次試験対策

続きまして一次試験を受けるまで。
きつかったですね〜〜〜

テキストを買って満足

やる気:20%
試験の2ヶ月前ちょっと切るぐらいに申込したわけですが、とりあえず過去問と単語帳だけ買って2週間ぐらいそれで満足してました。
準一の遠い記憶を呼び起こしても、「とにかく語彙」だと分かっていたのでまずはパス単をパラパラと見る。ハハ全然分からないわ〜😂となる。でもまだ時間あるしな…と本当に余裕こいて毎日

もっとみる
英検一級体験記①勉強を始めるまで

英検一級体験記①勉強を始めるまで

突然ですが私2022年第2回の英検一級を受けまして、一次二次ともに無事に一発で合格することができました!とにかく嬉しい!
受けるまで、ネットで「英検一級 合格」「英検一級 勉強法」など、経験者のブログ記事を読みまくったので(その時間をもう少し勉強に充てるべきだったとも思う)私も一例としてネットの海に流そうと思い書いております。
これぐらいやって受かった人がいるのか〜ぐらいで、わずかでも誰かのために

もっとみる