見出し画像

POLLO JOB1期生 なっちです

初めまして!なっちです👋
この度TABIPPOが運営しているトラベルクリエーターコース『POOLO JOB 』に1期生として入学することになりました🌸

『POOLO JOB』とは何か?
-『旅を仕事の1つにするトラベルクリエイターコース』というSNSで情報を発信する力を3ヶ月かけて学んでいきます。

今回は初めての投稿ということで自己紹介していきます。最後まで見ていってくれると嬉しいです🤗

プロフィール

名前:なつき
あだ名:なっち
出身:新潟
居住地:東京
職業:大学2年生(半年しか通学してませんが進学できました笑?)
サークル:スキューバダイビング



半年しか大学に通ってない?

2022年春、晴れて大学受験をなんとかクリアし、『東京だ!東京だ!これから楽しむぞ!』と思いながら田舎出身の私が1人で上京してきました。しかし、今までの友達も近くにいなく、『大都市にひとり放り込まれた』そんな気持ちがした。そして、月曜日から土曜日まで必須がびっしり入ってたため慣れない満員電車に揺られ同じ日々を繰り返す毎日。授業もそこまで楽しいというわけでもない。週末は昔からの友達と東京を観光。私は何をしに東京に来たんだろう。そんな疑問が生まれた。
そんな中で私は、夏休みフィリピンに2週間くらい留学に行こうと思いつく。私は割と思い立ったらすぐ行動するタイプなのでカウンセリングを予約。そして一通り説明を受けているときにビビッときたものがあった。
それは
ワーキングホリデー
だった。19歳の私は、『なんだそれ?』と思いながら話を聞く。すると、ワーキングホリデーとは学校にも行けるし、働けもするし、旅行もできるし、要するに『なんでもしていいビザ、最強ビザ』これは行くしかないと思い、即親に相談。私の案は休学をして海外に行く。案の定『休学?それは今しないといけないことなの?』と反対された。しかし、私の心の中では絶対行くと決心し、それから親に猛説得。最終的に『大学をしっかり卒業する』という条件で許しを得ました。そして大学を前期だけ通い、後期を休学して、オーストラリアに留学することにした。
というわけで私は半年しか通学していないのに大学2年生になった。また違うどこかで、留学の話をしたいと思う。



好きなこと⛅️

洋画を見る

特に私が好きなのはアクションムービー。初めて洋画を見たときにスケールが大きくて、スリル満点。一気にハマちゃいました笑。それから、アマプラやNetflixでよく見るようになりました。ここだけの話、ドゥエインジョンソンが出てる映画は最高です。


旅行

ようやく旅行もオープンになってきた今、全国そして日本を飛び出したい気持ちでいっぱいです。Instagramで旅行ばっかり見てます笑


カフェ巡り

カフェ文化が強いオーストラリアでたくさんのおしゃれなカフェに出会い趣味になりました。そして留学中にバリスタの資格を取ったということもあり、知識も増え、マップなどでおしゃれなカフェ探ししてます。


ここまで読んでくだっさってありがとうございました🙌
価値ある3ヶ月を送っていきたいと思ってます!POOLO JOB1期生の皆さんどうぞよろしくお願いします。


#自己紹介 #tabippo #poolo #poolojob

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?