見出し画像

変化が悪とは限らない。

リスク回避にパソコンをクリーニングに出したら、がっつりパーツを交換することになり。

予定外に、パソコンが手元に無い日を1週間強過ごす事になった。


旦那さんの「クリーニングに出しとこうよー」って言葉を、ぬるっと延期をしていたけど。
この際思い切って出してよかったのかも。


忘れっぽいあの人が、何度も口にしてリマインダーになるって、よく考えれば珍しい事だわ、なんて今になって思う。


なんでも文字を書くには、パソコンが楽だから、ずっとそうしてきた。

今はスマホにまず慣れてる最中。



引き受けた仕事は、まっとうするのが大人。

なので、スマホにアプリをダウンロードして。スマホでダウンロードできないものは、旦那さんのタブレットを借りての一時しのぎ。


なんとかこうして、一時をしのぐ間に、知らないことを学び。
やる気になれば、スマホ1つで可能ってことがよくわかる。


そもそもわパソコン周りに詳しくないんだし、身軽なデバイスでやることはカバー出来てるなーって感じる。

タブレットに乗り換えるか?とも考えるけど、なんだかんだでパソコンは好きな気がする。




PCがなくとも「やるべきこと」は変わらない。
なので取りこぼしのないように、そのあたりを見直す。



ほんとにそれは「やるべきこと」なの?との疑問が湧く。


なんのために、その行動をしてるのかを、大きく見直す時なのかもしれない。

やらなきゃと思ってるけど、やんなくて良いことがありそう。



なんのためにメルマガ書くの?
なんのためにインスタまわすの?


思いつく限りの質問を5つほど、タロットに問うてみた。

心からやりたいと思うことは、自分の書きたい文章を書くことのようだった。

あ、あとチャネリングの練習もね。


Yes/Noを読む時の自分なりの基準を使うと、残りの3つほどの質問にはNoと出てきた。




いろいろアプリをいれて、仕事には対処したよ。

でもこのピンチっぽかった変化は、「何をやるか」を私に問いに来たのかも、とも思う。


まさに、ピンチはチャンスで。揺さぶられるからこそ、自分の軸を確認せざるを得なくなるなー、なんてね。





変化にのっかって、いつもは珈琲で始める一日を、今日は紅茶から初めてみる。

変化を嫌うこともあるけど。
それはいつも、悪とは限らないなと思うのでした。

最後の最後までお読みいただきまして、ありがとうございました! 良い息抜き時間になりましたように。