見出し画像

日本から香港へ ~学校決断~

引っ越すことを告げられる

私が香港に引っ越すことになったのは中学1年生の頃、親からいきなり呼び出され、引っ越すことになったと伝えられた。私の家族は転勤族なのでこの引っ越しも慣れた。次はどの県に行くのかと聞くとまさかの香港。当時私は香港と聞いてピンと来なかった。まさか海外に行くことになるなんて思いもしなかった。そして親から行くか行かないかを聞かれ私は行く決断をした。

香港の学校

香港へ行くことが決まり、学校はどこに行くかの話になった。私はてっきり香港の日本人学校に行くつもりだった。
初めての海外で日本ではできない経験をたくさんすることができるという点が全く頭になかった。そこで親からある提案をされる。
それがインターナショナルスクールだ。
インターナショナルスクール?なにそれとしか思えなかった。
要するに海外の学校だ。英語が苦手で全く喋れなかった私は全く行ける気がしなかったのだがまあ人生経験ってことで行ってみることにした。だけどすぐにはハードルが高すぎるので&インターが始まるのが9月からなので4月から約5ヶ月間の空白ができてしまう。なので4月からは日本人学校に通って英語をたくさん勉強してから夏休みが始まると同時に日本人学校からインターに編入することにした。

振り返ってみると..

今でも思うのがよく自分はあの時インターに行こうと思ったのか。
英語は全く喋れないし学校での英語の成績もそこまで良くない。なんで行くことにしたんだろう….


インター入学編はまた今度。

nash





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?