見出し画像

【週報】言語化と数値化

ここ数日の思考爆発脳みそグラグラターンも少し落ち着いてきました。今はそれを具体的にしていく作業に入り、何をしたいのか、何をしなきゃいけないのか、どういうふうに進めていくのかを洗い出しています。良い作品を作るのは大前提だし、それ以外のことももっともっと勉強しなきゃと思うと一日24時間では到底足りなくて焦りしかないんですけど、成功者は誰しも一度は血反吐を吐いてるということが最近解った結論なので、こんな程度でビビってる場合ではないのだなと思います。

もう日に日に一週間が早い!光の速さ!!笑

週報行ってみましょーー◎

目次
・6/22(月)〜6/28(日)の私
・今週のお仕事
・今週のインプット
・見た映画、読んだ本、聴いた音楽


6/22(月):歯医者

奥歯に虫歯ができた気がしたので歯医者へ。と思ったら、虫歯ではなく歯茎の炎症が原因かもしれないとのこと!なんてこった!「よく磨けてるけどもうちょっと優しくしてあげて」とのことらしい。確かに私はごはん食べたあとすぐ磨きたい人で(これもよくないという説あるけど)けっこうガシガシ磨いちゃうんだよね。ごめんよ歯茎。笑。歯は大事だよね。人に与える印象をよくしておくとか、身なりを整えてきちんと小綺麗にしておくってことも大人として、自分の名前で仕事をする上で大切だと思うので、忘れず意識していたいですね。

6/23(火):言語化と数値化

仕事を早めに切り上げ、本読みながら珈琲飲めるオシャレなところへ。ここに行くために(22時閉店)絶対20時までに仕事終わらせる!という気合が大事。で、これも仕事の延長なんだけど、ここ数日の思考爆発を現実にしていくための言語化・数値化の作業を。わーーっと感情的に思考を巡らせることと、「じゃあどうする?」を具体的に落とし込んでいく作業はまた別物で、ここをしっかり描いておくことでより明確な目標ができていく。分かりやすいのはお金の話で、1年後、3年後はこうなっていたい、だったら売上はいくら必要、ということは作品がこれくらい作れていなきゃいけない、となると原価はこういうものが必要になってくるよね、という具合に全体のマップが描けてくる。私の場合、これを現実的なラインのちょっと上くらいに設定しておく。「今のままじゃダメだけど、頑張れば到達できるライン」。あくまでめちゃくちゃにかけ離れた夢物語ではなく、実現するための話。

6/24(水):天丼リベンジ

先週の残念天丼のリベンジで別の店へ。うん、まあ先週よりは美味しかったんだけど、、、なんだろ、私の天丼に対するハードル上がってるのかな?笑。結局てんや?てんやが一番なの?

6/25(木):軽トラ

楽しみな打ち合わせ後(これについては後述)、ホームセンターで木材調達。まあまあな量だし長尺だったので、軽トラ借りて持って帰ることに。で、軽トラって人生で2回目の運転なんだけど、めちゃくちゃ揺れるのね!笑。普段乗ってる乗用車がいかに乗り心地いいかが分かりました。ちょっとの段差でガッタンゴットンなるので「うっひょう!ジェットコースターかいな!」とか言いながら(一人です)、自宅まで往復。こういうのをね、一人でできるようになるんですよ。男とか女とか関係ないの。フリーランスは何でも自分でやるしかないの。やれるようになるの。笑

6/26(金):個人事業主の会

フリーランスの友人が、これまたフリーランスの友人と私を引き合わせてくれた会。「絶対話合うから!」とのことだったんだけど、これがめちゃくちゃ楽しかった、、、!やっぱなー、フリーランスでしか分かり得ない苦しみや喜びや熱い話を共感できるというのはとても嬉しいことなんだなーと思いました。(もちろんそうじゃない友人も対等に大事よ!大好き!)カッコよく生きている同年代は刺激になります。毛穴開いて脳汁ぶわーーって出るかんじ笑。定期開催を固く誓い合う。

6/27(土):壁ぶち抜きました。

というわけで先日調達した木材でDIY。とりあえずアトリエ部分の壁を立てて(ラブリコで2×4の柱立ててベニヤ貼るやつ)、ペンキ塗るだけの予定だったんだけど、作業し始めて、「うん、やっぱり壁ぶち抜こ」ってなる。なんだろね、やる気モードになったときの衝動ってあるよね。「こういうときは一回疑似体験してみる!」というのを友人に教わったので、やるかやらないかは別にしてとりあえず外せるとこを外してみると、ああもうこの開放感はやっぱりイイ!となってその心地よさに勝てませんでした。ものすごい広く感じるし、スッキリする。ただ見える部分が多くなるので、その分さらにモノを整理したい捨てたい欲求。アトリエ部分がどうしても道具や材料が多いんだけど、どこから見ても美しいようにしたい。

6/28(日):夕焼け

山手線に乗っての帰り道、夕焼けが綺麗だなーとぼんやり眺める。こういうとき、いつも思い出すのがオレンジデイズのワンシーンで、サエ(柴咲コウさん)がカイ(妻夫木聡さん)に、「私は一日の終わりに夕焼けが綺麗だなーで満足できる人間じゃない!」って言うシーンがあるんだけど、これ分かる人いるかな。いたら同世代ですね笑。サエは才能もあってやりたいこともあって、でも挫折してどうにかしたくて苦しくてだけどやっぱり平凡には生きたくないの!あんたには分かんないよ!っていう強い意思をカイくんにぶつけちゃうんだけど、このときのサエはめちゃくちゃかっこいいんだよね。わがままに見えるかもしれないけどすごく芯が強い。でもその分脆くて弱くて、そんな弱さをカイくんは受け止めようと必死なんだよカイくん最高!オレンジデイズ最高!!!!!あ、ちょっともっかい全話見てくるわ笑。

◎今週のお仕事

新たな案件の打ち合わせを一件。一個前の記事で書いた、「今まで通りの展示会は難しいから、じゃあどうする?」という話です。投げかけた提案に相手先も乗ってくださった(というか無理やり巻き込んだ笑)ので、急ピッチで準備を進めていきます!スケジュールはかなりタイトだけど、きっと喜んでもらえるはず!私はまず試作と、7月中旬に撮影するための構成づくり。

そしてDIYしつつもちゃんと制作は進めています笑。「◯時までにコレ削る!◯時からは壁貼る!」という時間の使い方でできているのでむしろメリハリはついていいのかも。4月オーダーの分の受注品が間もなく全て揃います!


◎今週のインプット

もっと勉強しなきゃ!と思い立った上でまず行き着いたのが「お金」のこと。お金の話は、日本の社会だと口にするのは悪いこと、浅ましいことのように扱われているけれど実はとっても大事で、お金の仕組みを知らないことは生き抜いていく上でとても不利。稼ぎたい、お金持ちになりたいと思うことは全然嫌らしいことなんかじゃなくて、上手くお金を使うことは自分のためにも、自分の周りの人のためにも必要なんだなと思う。で、導入として中田あっちゃんのYoutube大学を見てみたんだけど、これが面白くてどんどん見ちゃう。作業中にも耳だけでインプットできるのでとても良い。ただ、一つの情報を信じすぎないこと、自分でちゃんと調べて勉強することが大事ってあっちゃんも言ってるので、そこはきちんと自分のモノにするためにもう一段階勉強しなきゃなーと思う。ちなみに↑のはまとめ編なので、関連動画一通り見てからのほうが順番としては入ってきやすいです。


◎見た映画・読んだ本・聴いた音楽


クリムトの表紙が素敵だったので。ちょうど去年の今頃クリムト展観に行ったんだな。美術館で美術作品を観るという経験をほとんどしてこなかった私なので専門的な知識は全くないのだけど、ムンクとクリムトは好きだった。そんな私でも楽しめた一冊。画家について、どんな人だったのかということを、主に「どんな恋愛をしていたのか」という観点で教えてくれる。恋愛に対して自由奔放な画家が唯一プラトニックな関係を貫いた女性がいた、彼女こそ彼が本当に愛した人物であり、その女性がモデルの名画がこれですバーン!みたいな。なんというか、どの作家もめちゃくちゃハッピーで健全な恋愛だけしてる人はいなくて、みんな基本的に暗いし哀しいし狂気的、笑。芸術を生み出すってそういうことなのかなーなんてことも思いつつ。

先週に引き続き天才と天才の名作を。ここでも椎名林檎先生は「孤独とは言い換えりゃ自由」と言っていることにはっとする。そして「幸か不幸かさえも勝敗さえも当人だけに意味がある」が最高。ほんと最高。そうなんだよな。狭き道をゆくんだよな。ありがとう林檎先生。


今日は早めに週報を書き上げた!

なぜなら今から皿を削るからです!笑

血反吐でるまでがんばろう(最近のスローガン笑)。

読んでいただきありがとうございました! サポートしていただいた資金で美味しいものを食べて制作に励みます。餃子と焼肉とカオマンガイが好きです。