見出し画像

我が家の【母の日】と【父の日】〜こんなのどうだろう?〜

お母さんいつも美味しいご飯をありがとう。
お父さんいつもお仕事頑張ってくれてありがとう。

この言葉を年に1度だけ言ってもらえる日。
それが母の日と父の日。

では「産まれてきてくれてありがとう」は年に1度でも伝えているだろうか?

今回はそんな内容の記事。

「我々がパパ・ママという存在になれたのは子供達が産まれてきてくれたおかげだ。心の底から感謝しお祝いしようではないか。」by Narukami

画像3

こんにちは。母の日にはカーネーションを毎年買っていた八王子のゴッドハンドことNarukamiです。

毎年毎年、そう毎年。ギフト商戦で利益を上げるために、母の日と父の日はやってきます。

子供が親に心の底から感謝して手紙やギフトを贈るわけではなく。
企業利益のために感謝しているフリを強要される日。
それが、母の日と父の日。(ゆがんだ持論)

国連が出す「世界幸福度ランキング2019」で日本は58位とランキングを毎年下げ続けています。

そんな、イケてない国Japanになりつつある我らが日本。

まず、母の日と父の日から日本を変えてみるのはどうだろう?
と、言ってみます。

我が家の母の日・父の日

画像1

我が家では数年前から母の日と父の日は「子供を盛大にモテなす日」に変わりました。

母の日は妻が子供を盛大にモテなすし、父の日は私が盛大に子供をモテなします。

好きにモテなしていいので、子供達は誕生日でもクリスマスでもないのにゲームを買ってもらえたり、好きな料理をリクエストでき、妻は妻がやりたいように私は私がやりたいように子供が喜ぶことをします。

甘やかしまくりの、甘やかし祭りです。

そして、子供達が産まれてきてくれたことに感謝しまくります。

なのでわが家の子供達は母の日と父の日が大好きです。

なぜ子供をモテなすのか

画像2

次男が4歳くらいの時だったでしょうか?

母の日が近かったので保育園の帰り車中で「母の日はママにいつもご飯作ってくれてありがとうって言うんだよ」と次男に伝えると当然のごとく・・

「ん?なんで??」

と返ってきたもので「いつも美味しい料理を作ってくれてるけど、ありがとうって言ってないじゃん?だからだよ。」と伝えました。

次男は快く「ショッか!!」と理解したようですがなんか違和感。

私が用意した花を子供が渡し、外食をし・・・と定番コースですかね?

母の日らしいことを一応やってはみたのですが、全然しっくりこない。
妻もあまり嬉しそうではない・・・

私も父の日にそんなことされてもなんだか楽しくないし、嬉しいっちゃ嬉しいけど別にやってもらわなくてもいいやって感じ。

そんな母の日。私、イオンモールの廊下でヒラメキました。

「そもそも、子供が産まれてきてくれなければ私と妻は親になれていないわけで、私が父、妻が母になれたのは全部子供達のおかげじゃないか!」と。

だから、母の日と父の日は子供たちに「ママにしてくれてありがとうの日」
「パパにしてくれてありがとうの日」にしよう!!

ってことになったのです。

子供を産んだのはママだけど、ママとパパという存在を産んだのは子供だっていう視点は抜けていました。(ナンテコッタ

私は子供が可愛くてしょうがないので子供たちに感謝できる日はとても嬉しいし、必要だと思いました。

頑張って育ててるのに親が感謝されないとかありえない?

画像4

ここからは私のさらに勝手な持論。

子供は自分の意思で産まれてきたわけじゃない。
100%親の都合で100%親の判断でこの世に産み落とされた。

産まれる場所も親も兄弟もなにもかも選ぶことができずに、ただ、親が望んだから産まれてきてくれます。

それは親が幸せになるためにです。

自分たちが幸せになるために子供を産んだわけです。
実際、育て始めるとメチャクチャ大変でシャレにならんわけですが、それでも自分が決断したことです。思い出すんだ!!産まれたてのホワホワのかわい子ちゃんを!!

だから、育ててあげたんだから感謝しろとか、親孝行しろとか、大学まで行かせてあげたとか、恩着せがましい話です。

感謝してもらう前に、自分は感謝してるんですか??ということです。

子供の場合、自分が感謝しなくても、親だから感謝してもらえるなんて思ってるならそれは如何なものか。

欲しいなら先に差し出すのが礼儀ってものですわよ。(オホホ

そんなんだから幸福度ランキングさがるんだ!!
感謝される前にまずは、自分から感謝する文化を作るんだ!!

と、考えると母の日と父の日のギフト商戦は日本にとってメチャクチャ害悪なイベントだと私は考えております。(敬老の日とか論外ね)

子供は親の背中をみて育つ。ならば親が子供に感謝しないで、感謝できる子供になるんかいな?そもそも感謝って幸せな時にできるもんで、不幸のどん底ん時に感謝なんてできないからねっ!!幸福度が下がっていくと感謝のない国JapanになっちゃうYOこれ。

今までの母の日と父の日は

画像5

今年からやめたほうがいい。

カーネションとか、エプロンとか、ハンカチとか、ネクタイとか、財布とか、そんなもん自分で買うからいらんわ

アマゾンとか楽天でポチってやれば親切なお兄さんが届けてくれるわ。

気持ちが嬉しいって言うなら黙ってても親は子供に愛されてるから安心しや。

そんなんより子供たちの笑顔とかはしゃいでる姿がみたいんや。

なんで子供達が汚い大人の金稼ぎのために小遣い握りしめてバカ高い花買わにゃいかんのじゃ。その金でチョコベビーでも買っときや!!

ギフト商戦したいならママとパパがモテなす方向に仕向けたほうがうんと儲かるで!!

商売下手なんとちゃうか!?

と、悪態をつきまくったので締めます。

子供達は大人の人生を豊かにしてくれます。
特に日本ではまだまだ母親にかかる負担が大きい分、大変なことが多いと思います。

でも、子供は感謝される存在であって、感謝させられる存在ではありません。

人に「変われ!!」と言うのはナンセンスなのは重々承知の上、でも母の日と父の日は変えたほうがいいと思うんだよなぁ〜。

母の日とは「ママにしてくれてありがとうの日」
父の日とは「パパにしてくれてありがとうの日」

コレが我が家のスタイルってお話でした。

絶対、モテなすの楽しいと思うよ。

たまに暑苦しくなるNarukamiでした。いじょ。

またねー。

Narukami

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?