見出し画像

#12 定禅寺中央緑道で自由を叫び、旭ヶ丘駅前で悪の限りを尽くした話(後編)

△▲△▲△▲△▲

終わっている

終わっている、完全に終わりきっている

用が済んだら消えればいいのに、それすら出来ない

使い道のあるエネルギーは残ってないのに

利用価値のないエナジーだけが在り続ける

まるで

廃棄物の様だ

△▲△▲△▲△▲


Nです。今記事は

「定禅寺中央緑道で自由を叫び、旭ヶ丘駅前で悪の限りを尽くした話」

後編にあたります。

今回も郷愁戯言語録にお付き合いくださいw


1.旭ヶ丘会場とは

仙台市地下鉄南北線・旭ヶ丘駅前、台原森林公園内にある演舞会場

特徴としては、

・他の会場と比べて横長ではなく縦長のステージ形式

・駅構内からも演舞を見ることができる

・メイン以外では出店が多く、飲食も充実している

・森林公園内の為、「なんだかすごい遠くの会場」感がすごい

・森林公園内の為、夜はかなり寒い

などなど。

旭ヶ丘

演舞する上で以外と困る縦長のスペース。

本来パレードスタイルが通常のよさこい的には

向いているはずでもあるのですが、

みちよさはほとんどの会場が横長のステージ形式であるのと、

観客席は正面にしかないので、奥の演出を中々見せ難いので

この会場のみ、構成演出を変えるチームも多い。

っていうかしないと狭くて踊れない(笑)


2.自由よ、再び

てなわけで、定禅寺中央緑道を失った当時のWish

その自由を発揮する場所を求めていました。

そして迎えた2007年、演舞スケジュール上

土・日両日共旭ヶ丘駅前会場が当たり、

特別な編成も準備していなかったので

案の定、縦長スペースは狭くて踊りにくく、

「これ、翌日はもう自由にするか~」

と決め、ひとつ前の会場でメンバーに宣言したのがきっかけでした。


これが、いけなかった。


3.自由は時として

画像3

画像3

ペア指名制、仮装なんて可愛いもの。

男女の衣装入れ替え武器や銃器を持ち込む奴らや

本来するべき隊列移動をせずに踊る、

後半踊りではなく殺陣が始まる…などなど

自由発言を発してから大体3時間くらいしかなかったのですが

逆によく対応できたなと感心するくらい(笑)

画像4

↑ペア選択タイムの戦々恐々とした様子(笑)


更にこれが翌年になると、旭ヶ丘の演舞時間が

その日の最後の演舞、夜になったということもあって更にエスカレート

演舞構成を変更し、ペア女性のお〇〇をス〇ンキ〇グする

三角覆面(KKKっぽいやつ)をつけたまま踊る‥‥などなど

キョキョ

悪の限りを尽くしたのである。

4.自由の是非

この出来事は10年以上経った今でも覚えているくらい印象的で

楽しかったなー♪という思い出として残っています。

ただし、チームにとってその会場での演舞を見る人は

それが初見で、それ限りという人がほとんど。

このフリースタイルを見た人達はどんな感想を抱いたんでしょうか‥‥

その時その一瞬の演舞に全力を注ぐべき!」というのも至極当然です。

多分、ちゃんと踊るのが正しいと思います(笑)

メンタル

上記の方々は特殊なメンタルの持ち主なので

現役のチームの皆様は決してマネしないで下さいww

とはいえ、これもみちよさの楽しみ方の一つ☆

今でも飲み会の話のネタになって何よりです。


ホント、これがオンラインみちYOSAで放送されなくてホッとした(笑)


まだまだ何かをサポートして頂ける様な大層な書き手じゃないのでサポートなんて恐れ多くてとてもとても…>゜))))彡