よみきき文化想造への道:Imagination /Creation

元「学校や大学をフィールドとした研究-実践者」/(株)キーステージ21の顧問:Nari…

よみきき文化想造への道:Imagination /Creation

元「学校や大学をフィールドとした研究-実践者」/(株)キーステージ21の顧問:Narita Kiichiro 創作叙事詩人/元シンガーソングライター:寺澤満春 ラジオパーソナリティ『よみききの世界』by なりっち&Mr. Narick YouTuber:Mr. Narick

マガジン

  • ときのまほろばを求めて

    「ときのまほろばを求めて」は、筆者(なりっちこと成田喜一郎/寺澤満春)が命名してきた紙べースの「通信」や“Blog”のタイトルにしてきた言葉です。如何なる時代状況にあろうが、常に「この上ない素敵な今ここ」を求め続けることはできるか、自他に問いかけてきました。 そして、2022年3月、学校や大学でのすべての仕事を終え、2022年4月から古稀/古希(類稀なる/希望のいにしえ)のRADIO Personalityとしてデビューしました。ここは何気ない囁きや呟きの場としたいと思っています。 https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2022/12/radio-personality.html ヘッダー画像について ・スペイン在住の友人からご紹介いただいたお写真

最近の記事

新作「創作語/造語」デビュー2024.9.18 恩倅(おんさい)/恩娘(おんにゃん) *順不同 やがて親が我が子をリスペクトする時がくる、すでにあったか 恩妹/恩弟(初出2023)に通底する用例 並進に向かう一コマで創発-生成 https://stand.fm/episodes/66e8ceebcb78898af08ba068

    • gooプログ、先週のハイライトが届く:アクセス解析を見て過去の自分の記事を読み返す

      わたくしの数あるブログの一つ「ホリスティックな学びとケアへの誘い:あらゆるひと・もの・こととのつながりとつりあい、つつみこみ、つぎ/つづけられるでしょうか❤️」ほとんど更新できていないが、ブログの先週(9月8日~9月14日)のアクセス数がメールに届いた。(2024.9.16) なるほど今これが読まれているのか、と過去に書いた記事を改めて読み返すわたくしでした。 アクセスされたページ 1 新Lecture RADIO「よみききラジオ」 2022.4.1〜現在 9PV(202

      • 松本圭朗(2024)という「鏡」からリフレクトしてきたこと、そして、わたくしのこれからについて

        stand.fm『よみききの世界』(2024.9.14) 難しめのテキストも「鏡」になる!読み手にリフレクトしたものを掬い上げる 下記の文章の前半(+α)までラジオで(29分) https://stand.fm/episodes/66e50560a3079480eb0baf5e 2024.9.13 今朝、起き抜けGoogle Scholar アラート(教育哲学)メールが届いていた。珍しくひらいた。 松本圭朗(2024)『世界教育学選集』への監修者等の関与についての一整理,

        • 並進読書会その後、Mutual Reflection /Mutual Documentationの編集作業レポート Educationの新訳をご提案くださった方がおられた。 拙著で提案させていただいたのは「涵養成る/化育成ること」 「生生化育」(そんちょーさん命名)だった。

        新作「創作語/造語」デビュー2024.9.18 恩倅(おんさい)/恩娘(おんにゃん) *順不同 やがて親が我が子をリスペクトする時がくる、すでにあったか 恩妹/恩弟(初出2023)に通底する用例 並進に向かう一コマで創発-生成 https://stand.fm/episodes/66e8ceebcb78898af08ba068

        マガジン

        • ときのまほろばを求めて
          339本

        記事

          5歳のお子さんからのリクエスト「名前のない街」かけたことがあったナ、親御さんからのおたよりをご紹介したなりっちでした!

          通算042-030回(2023.12.23)「なりっちの越える まなくら タイム」Spotify:https://open.spotify.com/episode/1zcuCOtGJSG03nbsBkymgh(やく43分) Script Design ① オープニング(Prologue) 「恋はドキドキ、大騒ぎ!」12:00! https://dova-s.jp/bgm/play16134.html(2:39) ・みなさん、こんにちは。TOKYO854くるめラがお届けす

          5歳のお子さんからのリクエスト「名前のない街」かけたことがあったナ、親御さんからのおたよりをご紹介したなりっちでした!

          e-カリキュラムデザイン曼荼羅の意味

          例えば、これからの国際理解教育実践カリキュラムのための e-カリキュラムデザイン曼荼羅の意味と可能性 成田喜一郎 e-カリキュラムデザイン曼荼羅は、これからの国際理解教育実践カリキュラムを見通すための反射・反響・反映する「鏡」としての意味があるのではないかと感じ、考えています。 まず、カリキュラムとはいったい何でしょうか。 わたくしは、これまでの研究-実践(成田2017)を踏まえて、今、カリキュラムには、以下のような意味があると感じ、考えています。 「カリキュラムと

          e-カリキュラムデザイン曼荼羅の意味

          並進読書会、期限があってないようなもの

          stand.fm「あなたと私、並び進む読書会、なるほど!はてな?箇所 9月1日から編集」(朝のお散歩中の収録 6分) https://stand.fm/episodes/66cd0f141614f6996f04f500 並進読書会とは:https://note.com/narisen2017/n/n6c37e69bd1bf 並進読書会・6月中旬から8月末日まで、期限はあってないようなもの ・でも、著者/わたくしは9月1日(日)から編集をはじめるらしい/はじめる ・現在、参

          並進読書会、期限があってないようなもの

          もし、わたくしが和英辞典の「舟を編む」ようなことになったら、ぜひ、「並進」を......

          もし、わたくしが和英辞典の「舟を編む」ようなことになったら...... あり得ないことですが、もし、そんな機会があったら、和英辞典に編み込みたい言葉があります。 それは、「並進(へいしん)」という言葉です。 並進(へいしん) ① Translation:わが国のロボット工学や機械工学では「並進移動」と訳語を使っている。 ② Mutual Translation:Ranjana Thapalyal(2018)Education as Mutual Translation:A

          もし、わたくしが和英辞典の「舟を編む」ようなことになったら、ぜひ、「並進」を......

          Web-ethnography /Field Notes「楕円の思想・哲学」(抄録)2015.8.16〜2024.8.22

          《まなくらしごと》には いわゆるカリキュラムやシラバスはない 「這いまわる経験主義」なんて言って「復権!」を叫ぶつもりもない ただ フィールドでRelational Being/「関係規定的共在*」の場面にであい 思索・てつがく 探Q・愛Q・生Q、レスQをし続けて行くと 足跡🐾が残る そして、わたくしの足跡🐾Curriculumが創発/創成/生成されてゆく   *:成田創訳 鮫島輝美・東村知子(2020)訳「関係規定的存在」 今回 ある方が 2014.1.24のFacebo

          Web-ethnography /Field Notes「楕円の思想・哲学」(抄録)2015.8.16〜2024.8.22

          高石ともやとザ・ナターシャ・セブンの「街」は、わたくし 寺澤満春のベンチライブのオープニング曲でした......

          stand.fm「高石ともやとザ・ナターシャ・セブンの「街」は、わたくし 寺澤満春のベンチライブのオープニング曲でした......」(9分,2024.8.21収録・配信) https://stand.fm/episodes/66c5235a55a7592a4b7c3939 街 - 高石ともやとザ・ナターシャー・セブン 高石ともとザ・ナターシャ・セブンの「街」は、寺澤満春のベンチライブのオープニング曲でした。かなりアレンジしていますが、お聴きください。 寺澤満春 丸木美

          高石ともやとザ・ナターシャ・セブンの「街」は、わたくし 寺澤満春のベンチライブのオープニング曲でした......

          AIさん(artificial intelligence)との「対話」の有意味性:テキストマイニング解析およびChatGPTによる要約の援用

          2024.8.19初版stand.fm「AI(artificial intelligence)さんとの対話をめぐって」(12分) https://stand.fm/episodes/66c2c8e1f7dae5cc2c43f86c 0 なぜ、これを書いたのか 2024.8.18朝、ある学校の研究-実践者(こう呼ばせていただきます)の方が、お書きになったFacebookの長文の投稿を拝読した。一読しただけだったが、その投稿内容に魅せられた。 しかし、その方との出会いやその後

          AIさん(artificial intelligence)との「対話」の有意味性:テキストマイニング解析およびChatGPTによる要約の援用

          今後の《まなくらしごと》については、ここnote「よみきき文化想造への道」とstand.fm「よみききの世界」に書いたり語ったりして参ります❤️

          stand.fm『よみききの世界』(2024.8.17)by なりっち&Mr. Narick 「改めてまなくらしごとはここstand.fm&noteで語り書いていきます」(16分) あらためて日々のささやかな《まなくらしごと》(学びや暮らし・仕事)については、ここnote「よみきき文化想造への道」に書いたり、 https://note.com/narisen2017 stand.fm「よみききの世界」で語って参ります。 https://stand.fm/channels/

          今後の《まなくらしごと》については、ここnote「よみきき文化想造への道」とstand.fm「よみききの世界」に書いたり語ったりして参ります❤️

          記録が自他の記憶を呼び覚ます! 記録が新たな記憶を創発する?

          Ushijima 様 ¿ 残暑 ? お見舞い申し上げます。 動画拝見しました。お話には聴いていましたが、動画になさっておられたのですね、素敵です❤️ Ushijimaさんと仲間たちの記憶が、こうした形で記録に残され、その記憶を見て記憶が想起されたり、また、初めてその記録を見て自分にリフレクト=反射・反響、そして、ささやかな夢・未来へ反映してゆくのではないでしょうか。 1990年夏という年、あのころ、わたくしはどうしていたのだろうか? そんな問いをいただきました。有難う

          記録が自他の記憶を呼び覚ます! 記録が新たな記憶を創発する?

          書籍執筆のあゆみの背景と文脈を書き加えてみようかな......

          stand.fm『よみききの世界』(20204.8.13 収録・配信) 書籍執筆のあゆみの背景と文脈を書き加えてみようかな......(20分) https://stand.fm/episodes/66babaf27cde7947aa0605a0 これまでの関連するnote ・note探検部さんに取り上げていただきました❤️ さて、その記事は何? 記事の背景には!(2024.8.12) https://note.com/narisen2017/n/n2bccb09fbe

          書籍執筆のあゆみの背景と文脈を書き加えてみようかな......

          note探検部さんに取り上げていただきました❤️ さて、その記事は何? 記事の背景には!

          stand.fm『よみききの世界』(2024.8.12収録・配信) 「note探検部にわたくしの記事が取り上げられた❤️それはどんな記事?」(31分) ⬇︎⬆︎ note「よみきき文化想造への道」 note履歴は2017からですが、最初はシンガーソングライター 寺澤満春のライブ音源のアップ、その後、自由学園Lecture RADIO 2020.8〜2022.3/みなみさわ森のRADIO2021.10〜2022.3、自由学園を去り、2022.4TOKYO854くるめラのRADI

          note探検部さんに取り上げていただきました❤️ さて、その記事は何? 記事の背景には!

          執筆に関わった書籍名を見ると、わたくしの「越境する教育学」の足あと🐾が見えてくるなぁ

          執筆時年齢 等 26歳 大学院生 安西邦夫・伊集院立・太田幸男・佐藤和彦・中村 義・松本通孝編(1978)『コンサイス学習人名事典』三省堂 分担執筆  赤松克麿p.8 大山郁夫p.148 尾崎秀実p.160 スメドレー,アグネスp.439 妹尾義郎p.445-446 ゾルゲ,リヒアルトp.457-458.  ☞ のちの「人間(じんかん/ひとあい)史」概念の創成、研究-実践へつながってゆく、成田(1998)、髙野・津山・成田・上條由貴(2022)を書く 40歳 社会科教諭 佐

          執筆に関わった書籍名を見ると、わたくしの「越境する教育学」の足あと🐾が見えてくるなぁ