見出し画像

SDGsに取り組むべきなのか?本質を見失うな。 2020,10/13

今日取り上げるのはこのニュースです。

●Summary
東京在住の25~69歳のベンチャー・中小企業経営者108名を対象に「ベンチャー・中小企業経営者のSDGs導入」に関する調査を実施し、その結果を公表した。
約6割のベンチャー・中小企業が「SDGsに取り組んでいない」という結果となった。

●What SDGs
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。
持続可能でよりよい世界を目指す国際目標である。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っている。 

画像1

→企業の多くはこれまでにも、「CSR(企業の社会的責任)」の見地から社会貢献活動を繰り広げていた。しかし従来のCSRは、金融機関が植林活動を行うなど、どちらかといえば本業と直接関係のない活動が主になっていた。
SDGsは、各企業がそれぞれの本業を通じて目標達成に取り組むことが可能。各業務をブレイクダウンすることで、SDGsの目標達成に結びつく要素が見えてくる。


●企業のメリットは?
一言で言えばイメージ向上
社会貢献してますという良いイメージがつく。
投資家の評価が高まり、顧客には良いイメージのブランディングができる。
(SDGsの目標達成につながる製品・サービスの開発によって、新規市場開拓や事業機会創出につながる可能性もある。)

●Nari Consideration
SDGsがブームのように扱われている?
SDGsに取り組んでいない企業=社会貢献してないじゃないか!と悪い目線で見られる。
日本の良くないところかな。

SDGsの理念は共感する。
企業による「SDGsへの取り組み」という発想は合ってる?
SDGsは具体的な取組みから、「結果的に」達成されるものである、SDGs自体に意味はない。
「SDGsに取り組んでいる」というと聞こえは良い。→本質を見失っていないか。

SDGsの検索は圧倒的に日本からが多いらしい。
他の国は気候変動などの具体的な内容についての検索が多い。
物事の本質は何かを考えることが重要。
それに対して自社ブランドにふさわしい戦略を打ち出し、アクションを起こすことが大事かな。

参考文献
1.imacocollabo;「SDGsとは」[https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/]
2.武井涼子;「NewsPicsのコメント」[https://newspicks.com/news/5298005/?utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare&utm_source=newspicks&invoker=np_urlshare_uid5166073]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?