【太りにくい体質を手にいれるには】
【Instagramの投稿内容】
⇒投稿ページはコチラ
春!衣替え、薄着の季節!
そろそろ本気でダイエット⁉︎
「背中のお肉が気になる」
「ぽっこりお腹や、腰回りの肉が、、、」
そこで今回はナリジナル流『太る原因と対策』!
~中略~
“老化太り”の犯人は“炎症”
年令とともに、痩せにくくなったと感じたら、
その犯人=“炎症”を退治しましょう!
~省略~
【どうして太りやすい体質になるの?】
若い頃は食べてもすぐ痩せられたのに、食べたら食べたけ身になるように、、、。そう思う方も多いのではないでしょうか。一般的に、太りやすい体質になる要因としては、以下のことが考えられます。
①体質
太りやすい体質として「DOHad説」というものがあります。胎児期に低栄養環境だった胎児は、生まれた後も低栄養環境に適合していけるように、燃費の良い体質=太りやすい体質を持って生まれていくると言われています。この体質は太りやすいだけでなく、将来の生活習慣病リスクも高くなるとされています。
太りやすさは元々生まれ持った体質もありますが、後天的な条件(食生活や運動など、生活習慣)も大きく影響します。
②生活習慣
例えば食生活。糖質(炭水化物)は重要なエネルギー源ですが、糖質を摂ると血糖値が上昇し、その結果、血糖値を下げるために必要な「インスリン」が分泌されます。“肥満ホルモン”とも呼ばれる「インスリン」は糖を脂肪に変える働きがあるので、大量に分泌されると太りやすくなってしまいます。
③基礎代謝の低下
基礎代謝とは、呼吸や心拍、体温維持など、生きるために最低限必要なエネルギーのことで、じっと座っている時や、寝ている間にも消費されています。
基礎代謝は年齢とともに低下してしまうので、基礎代謝の低下=新陳代謝の低下となり、太りやすくなるだけでなく若々しさや妊娠力に必要なエネルギー産生も低下してしまいます。
④腸内環境
同じ食生活や生活習慣の人でも「太りやすい人」と「太りにくい人」がいるのは、腸内環境が関係していると言われています。腸内環境を整えることで、腸内細菌のバランスが良くなり、太りにくい体質になることが期待できます。
⑤老化によるもの
例えば、脂肪細胞には「白色脂肪細胞」と「褐色脂肪細胞」の2タイプがあり、一般に脂肪細胞というと、脂肪をためる機能を持つ「白色脂肪細胞」を指します。一方、「褐色脂肪細胞」はエネルギー消費や脂肪燃焼の機能を持ち、白色脂肪細胞から運ばれる脂肪を燃焼して消費するとともに、白色脂肪細胞を小さくする働きもあります。
褐色脂肪細胞は年齢(特に40代以降)とともに低下するため、加齢とともに太りやすい体質になると言われています。
また、老化によって脂肪細胞から炎症物質が出やすくなると、太りやすく痩せにくい体になるだけでなく生活習慣病を引き起こすとも言われています。
⇒ここでは、太りにくい体質を手いにれるために、
〈一般的に言われていること〉と
〈ナリジナル流〉の方法をご紹介します。
【太りにくい体質を手に入れる方法】
〈一般的に言われていること〉
①食事の工夫をする
・たんぱく質を多く摂る
筋肉が多いほど基礎代謝が高く、カロリーを消費しやすくなります。たんぱく質は筋肉の材料となるので、太りにくい体質につながります。
・食物繊維を摂る
食物繊維の多い食べ物は満腹感を得やすく、食べ過ぎの防止に役立ちます。また、血糖値の上昇を防ぎ、“肥満ホルモン”と呼ばれる「インスリン」の分泌を抑える働きもあります。
・食べる順番を工夫する
野菜や海藻類(食物繊維が豊富なもの)→たんぱく質→炭水化物の順番にすることで、血糖値の上昇を緩やかにし、インスリンの分泌を抑え、太りにくい体づくりに役立ちます。
〈★ナリジナル流・プラスαのケアとして〉
~血糖値24時間連続モニタリング~
同じものを食べているのに太る人と太らない人がいるのは、糖分を脂肪に変える「インスリン」の出かた(分泌)が違うから。ナリジナルでは医療機関と提携し、「インスリン」の分泌=その反応である「血糖値」を24時間モニタリングし、おひとりおひとりに合わせたアドバイスを行なっています。
(専用の器械を使用し、ご自宅で腕にシールを貼って、普段と同じ生活をしながら、最大2週間連続で、かつ好きな時に、血糖値を測定できる方法です)
➡︎ご興味のある方は、
【LINE・ヘルスケアサポート】までご連絡ください。
②運動をして筋肉をつける
大きい筋肉を鍛えることで、効率よく筋肉量を増やすことができます。毎日ではなく週3回程度、継続することが大切です。運動の後には筋肉の合成が高まるので、運動後にたんぱく質を摂るとより効率よく筋肉を増やすことができます。
〈★ナリジナル流・プラスαのケアとして〉
~お腹の脂肪を減らす運動~
③腸内環境を整える
食物繊維は、食べ過ぎを防いだり血糖の上昇を抑えるだけでなく、大腸では善玉菌のエサになります。また、善玉菌が食物繊維などをエサにして作り出す「痩せ物質=短鎖脂肪酸」も、痩せやすい体質づくりに効果があります。
この「短鎖脂肪酸」を増やす食品としては、味噌や納豆、キムチやチーズなどの発酵食品、食物繊維、オリゴ糖などがあり、反対に、食品添加物やアルコールは摂り過ぎに注意が必要です。
〈★ナリジナル流・プラスαのケアとして〉
~足し算より引き算~
腸内環境をと整えるケアとして、プロバイオティクス(乳酸菌などの善玉菌)やプレバイオティクス(善玉菌のエサ)を摂るという”足し算”のケアも大事ですが、既に腸内にある種の悪玉菌が存在している場合には、外からいくら良いものを摂っても、腸内環境は良くなりません。
ナリジナルでは、こういったケースが考えられる場合には、先に”引き算”のケア(悪玉菌の除去)を行い、その後に”足し算”のケア(善玉菌などを摂る)を行います。その方がよりスムーズに腸内環境を改善することができるからです。このほか医療機関と連携し、それらを知るための特殊検査も行っています。
➡︎ご興味のある方は、
【LINE・ヘルスケアサポート】までご連絡ください。
〈ナリジナル流・太りにくい体質を手に入れる方法〉
①深部体温を上げて基礎代謝を上げる
深部体温とは、体の内部の温度のことで、深部体温が1℃上がれば、基礎代謝も約12%上がると言われています。
➡︎深部体温を上げる方法として
詳しくはコチラ
↓↓↓
https://note.com/narijinaru/n/n44bd0f824c3d
②『細胞エネルギー』を増やす
細胞エネルギーを増やすことで、新陳代謝の回転を上げる=基礎代謝を上げることができます。これは「太りにくい体を手に入れる」だけでなく、『抗老化&若返り』においてとても大切です。
前述した「老化によって脂肪細胞から炎症物質が出やすくなる」という部分へのケアにもなります。
➡︎細胞エネルギーを増やす方法について
詳しくはコチラ
↓↓↓
https://note.com/narijinaru/n/n97da0e62def9
~『若返りMixパウダー』について~
ナリジナルではクリニックと提携し、NMNをはじめ、数十種類の天然抗老化成分を贅沢にミックスした“若返りMixパウダー”をご提供しています。
“若返りMixパウダー”のお申し込みやご相談は、
⇒【LINE・ヘルスケアサポート】までご連絡ください。
③脂肪を燃やす「褐色脂肪細胞」を増やす
本来、人間は自分で熱(エネルギー)を作り出す“熱産生”という機能を持っています。特に寒い時の体温調節や食事を消化・吸収する際の熱産生に関わっているのが「褐色脂肪細胞」で、脂肪を消費して熱(エネルギー)を生み出す働きがあり、「太りやすい」「太りにくい」などの体質を決める要因の一つと考えられています。褐色脂肪細胞は全身ではなく、首周辺、心臓や腎臓の周辺、肩・肩甲骨周辺、脇の下と、決まった場所にしかありません。
脂肪細胞を増やす方法として、
無理のない範囲で、継続できるものを選んでみましょう。
④脂肪細胞の炎症を防ぐ
脂肪の炎症を防ぐためには脂肪細胞自体を減らすことが大切ですが、炎症があると痩せにくくなってしまいます。炎症を起こしにくくするには↓↓↓
健康・妊活・抗老化ケアのために、具体的に、何を、どうやって使うの?
こういったケアにご興味がある方はLINEよりご連絡ください。
【LINE・ヘルスケアサポート】
提携クリニックの医師や抗老化医療の経験豊富なスタッフと連携を図りながらご対応させていただきます。
抗ストレスケアをはじめ、女性の抗老化&若返りケアなどに対しての『ご質問・ご相談』の場としてご利用いただけます。
☆お気軽にメッセージお寄せください☆
⇒LINEお友達登録はコチラ
By.KOKO
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?