最近の記事

2021 Feb. KC振り返り

はじめに お疲れ様です! みなさん、KCカップお疲れ様でした!! 満足のいく走りはできましたでしょうか? 私自身としては「人権を求めるだけの亡霊」として なんとか成仏せずに済んで安心しています KCを走るごとに抱く感想なのですが、このイベント本当に辛い… 普段、ランクマを3戦すると飽きる自分にとって 2~300戦以上の試合数を求められるKCというものはメンタル的に相当しんどいです 一方で、600戦以上の膨大な試合数をこなされてる方々には本当に頭が上がりません

    • 2020.6 KC振り返り

      辛く苦しい戦いだった。 息継ぎできず潜っていく感覚だった。 今回のようなKCは初めてだったので、備忘録として書き残しておきます。 レシピ画像などは、他の方のレシピをパクったものの為、ここでは載せることは控えておきます。 1日目スタートの14時に走り始め、所用で席を外しながらも、すぐに2万に到達。 走り出しは好調に思えたが、その後全くDPを盛れなくなる。 事前にポイントバトルで調整を繰り返し、6割をキープしていたデッキを握るが、一向にポイントを盛れる気配がしなかった。 既に

      • 妖仙獣

        はじめに お久しぶりです 前回の記事から約1ヵ月がたちまして その間、目まぐるしいほどにリンクスの対戦環境は変化していきました。 新しくパックも2つほど追加され、新テーマが続々と環境に顔を出してきています。 今回はその中でも第23弾のミニパック「スピリットオブザビースト」で追加された新規テーマ「妖仙獣」について取り扱っていきたいと思います。 (前回の予告で、豆知識のまとめをやるといったな…あれは嘘だ) この「妖仙獣」というテーマはあまりランクマでも見かけることが少なく そも

        • 似て非なる言語~コンマイ語~2

          前回、記事を書きあげてから早一か月が過ぎてしまいました その間何をしていたかというと、特に何をするわけでもなく Rリーグというリンクスの大会に参加していたり、さぼっていたり、さぼっていたり と忙しい日々をすごしていました で、今回記事に書かせていただくのは前回の最後でも予告していましたが 初心者の方がわかりづらいコンマイ語講座part2です 私自身もまだまだ勉強中のため、気づいたことがあればどんどん記事を更新していくつもりです(サボタージュしなければ) 楽しみにしていてくだ

        2021 Feb. KC振り返り

          似て非なる言語〜コンマイ語〜

          OCGはやった事なくて遊戯王を始めたのはデュエルリンクスが始めてという人に向けて、遊戯王独特のテキストの解釈の仕方 いわゆるコンマイ語について解説していきたいと思います 時と場合わかる、みんながもうここで帰りたい気持ちは痛いほどにわかるが もう少し待ってくれ みなさんはデュエルリンクスをプレイしていてこの様な画面が表示されたことはないだろうか 実はこれバグじゃないんですよこの様な現象を起こす時は決まってある言葉がカードに書かれています、それが 〜した時、発動できる

          似て非なる言語〜コンマイ語〜