マガジンのカバー画像

ラーメン 東京編

112
東京で食べたラーメンを追加していきます。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

2022年最後のラーメンは銀座の”創龍”さんでした。

 皆さんこんばんは、2023年はいかがお過ごしでしょうか。2023年になってしまいましたがここで去年、最後に食べたラーメン締めの記事を書きたいと思います。  銀座駅から徒歩5分程度のところにあります。本当は銀座の篝さんへ行こうと思っていたのですが、なんと30日という年の瀬だからか他のお店がやっていないのかで60人以上の行列が出来てしまっていました。  ともあってさすがに買い物とかしたかったのでやめてしまったという。  その歩く途中にあった創龍さんへ並ぶことにしました。ここ

”つけ麺 タイヨウ” 西新井にあるつけ麺屋さんに行ってきたよ。

 2022年の終わり頃。29日に東京都の西新井にある”つけ麺 タイヨウ”さんへ行ってきました。  年末中に記事を書きたかったところでしたがあいにく時間が取れず年明けになってしまいました。  それではレビューをしていきたいと思います。  西新井駅から徒歩2分ちょっとくらいのところにありかなり駅から近い印象がありました。店内に入ると券売機があり、食券を購入。  席はカウンター席のみですね。一番奥の席へ行きました。地元の方に愛されているような雰囲気を感じましたね。  私が注文

中野にある”麺屋 はし本”さんへ魚介豚骨を堪能してきた!

 今回ご紹介するのは中野駅、または新井薬師前駅にある「麺屋 はし本」さんです。こちらのラーメン屋さんは食べログTOP5000に選出されているラーメン屋さんで、評判もとても良いです。  バンドメンバーを誘って行ってきました。私は中野駅から徒歩10分経たないくらい歩いて到着。  土曜日の土曜日の昼頃に行ったのですが、並ぶ事なく入ることができました。ラッキーですね。  食券機にてメニューを購入してカウンター席に座りました。  購入したのは”味玉らぁ麺”です。着丼もなかなか速く

神の無化調スープ”入鹿TOKYO”六本木店へ行ってきた!

 皆さんは過去一番美味しかったラーメン屋を覚えていますでしょうか。私はそれをいうならば当時実家に住んでいた頃、比較的近場にあった「入鹿TOKYO」という東久留米にあるラーメン屋さんでした。  そこの第2店舗として去年六本木に新しくオープンしたのです。気がつけば食べログの評価も3.9超え。早速百名店に選出されるという脅威の人気っぷりと評価を得ています。  そんな入鹿TOKYOさんの六本木店へようやく、数年ぶりに(東久留米が最後)行くことができました。  当時はなんといっても

”むぎとオリーブ” 銀座本店は美しい味わいでした。

 皆さんは銀座へ行ったらどのようなランチやディナーを食べますか?ここでオススメしたいラーメン屋さんがある。  それが銀座を本店に構えている「むぎとオリーブ」というラーメン屋です。   こちらは銀座駅、有楽町駅、日比谷駅から各徒歩で行くことができます。一番近いのは銀座・有楽町でしょうか。  ちょうどその二駅の間あたりにあるので、是非活用してみていただけると。  こちらが外観となっております。土曜日の夜に訪問したのですがなんとちょうどよく並ばずに入ることができました。  店

綾瀬にある大勝軒。故き良き感が漂う空間でした。

 久しぶりにラーメン投稿です。結構ストックが溜まってきてしまいました•••。今回ご紹介するのは綾瀬にあるラーメン屋「綾瀬 大勝軒」です。  綾瀬駅前にあるイトーヨーカ堂の裏路地付近にありますね。 ①綾瀬 大勝軒 外観はこのように老舗な雰囲気が伝わってきます。  店内は和な感じ。昔の定食屋の名残がまだ残っているような内観ですね。食券機はあるのでそこから注文していくスタイル。  私は「特製もりそば」を注文しました。  店員のおばあちゃんが気さくな方で、ズケズケと話しかけてく

東長崎にある”オリオン座”。濃厚なつけ麺を味わえ!!

 本日もラーメンの記事投稿しちゃうよ!まずは今回は東長崎にある魚介系のラーメン屋さんを紹介します。  魚介系が売りなのかどうかはわからない、けど私が食べたメニューは濃厚だったのだ。※淡麗スープのつけ麺もあったぞ! ①オリオン食堂 東長崎駅から徒歩4分くらいのところにある”オリオン食堂”というラーメン屋さんである。  このように情緒ある昭和チックな外観が特徴的ですね。よく麺スタグラマーさんの投稿でも見かけていたので気にはなっていたんですよ。  お店の中を入るとこのような食券

王子にある無化調ラーメン!『藤むら』さんがあると聞いたぞい!!

皆さんは無化調ラーメンがお好きでしょうか。とはいえ無化調という言葉自体あまり聞きなれない単語かと思います。  そう、無化調というのは”添加物や化学調味料が使用されていない”という事。素材が厳選されていてしっかりしたものだけを使用しているというわけですね。  なのでこういった無化調ラーメン屋さんが王子駅には3つ確認できています。ひとつは王子のキングでもある『キング製麺』です。  もうひとつは『えんや』。そして最後の一つがこの『藤むら』というわけです。 ①中華そば 藤むら

”陽はまたのぼる”綾瀬最強のラーメン屋だ!

 実は私事ですが最近引越し先を探しています。さいたま市から東京の方へ行こうかなと。そしてこち亀の大ファンである私は亀有の方へ行きたいなと。そんな風に思っていたのですがなかなか見つからず。  そして隣の綾瀬や金町の方へ今は探しているのですがどうも人気ですぐに取られてしまう。  そこでとある物件を内見に行くとなり、綾瀬へきたのでついでに人気ラーメン屋がないか調べたところ『陽はまたのぼる』というなんか聞いたことあるラーメン屋が!! ①陽はまたのぼる 綾瀬駅から徒歩7分ほど。路地

国分寺の名店”鶏そば ムタヒロ2号店”へ行ったきたバン

 皆様ごきげんよう。本日はラーメンの記事となります。おそらく初めてではないかなと思う国分寺ラーメンの紹介をします。  本日近々で行っていたので忘れないうちに、熱が冷めないうちに書きたいと思います。 ①鶏そば ムタヒロ 2号店 国分寺駅の北口から徒歩4分ほどにあります。ほぼ道をまっすぐ、商店街のような道を通ってすぐにありますね。  平日の13時半ごろ、店内も空いていました。すんなり入れたという事で本日もラッキーボーイや。  注文したのは『特製醤油つけそば』です。いかにも淡麗

新宿が誇る無化調金目鯛ラーメン”らぁ麺 鳳仙花”へ行ってきたバイ。

 新宿駅 東口から徒歩6分~7分のところになんと無化調ラーメン屋さんがあります。しかもこれはただの無化調ラーメン屋ではなく、金目鯛を使ったラーメン屋さんだという事。  どちらかといえば西武新宿駅のほうが近いのかもしれません。そこにあるのがはやし田系列の『らぁ麺 鳳仙花』です。  では食レポしていきますっ! ①らぁ麺 鳳仙花 マックが見えた裏の路地を真っ直ぐ行くとあります。黄金の文字がひっそりと佇んでいる。  ここは食べログTOP5000に選出されており、行列覚悟で行きま

ついに行けた!上野周辺、ニボニボの境地!”麺処 晴”

 皆さんは煮干しラーメンが大好きですか?私は好きです。一定多数の知り合いと一緒にラーメンへ行く場合は結構な確率で煮干しになる可能性が高かったりとしますし。  そこで今回ご紹介するラーメン屋さんは、上野周辺(入谷駅が最寄り)にある”麺処 晴”さんへ行ってきました。 ①麺処 晴 まずこちらは入谷駅から徒歩3分ほど。しかし私は上野駅の入谷口から7分ちょっと程で到着をしました。  ※上野駅から行く場合は出口に気をつけてください。かなり大回りする羽目になります  月曜日の夕方へ行

池袋の濃厚魚介 ”節骨麺 たいぞう”に行ってきた。

 こんにちは、最近はよく池袋へ行く機会が多いのでその分、ラーメン屋さんへ行く機会も増えるという事です。  なのでせっかくなら行ったことのないラーメン屋さんに行きたいなと思い、食べログを検索していたところ引っ掛かったのが「節骨麺 たいぞう」さんでした。 ①節骨麺 たいぞう 池袋駅北口から徒歩1分半ほど。そして西口からも3分くらいで行けるほどアクセスは良好です。  商店街の方へ入って少し路地へ行ったところにありますね。  基本的に濃厚なメニューが豊富なイメージ。この看板を見る

北千住に素晴らしいニボニボが誕生しました。”煮干し中華蕎麦 かれん”

 皆さんこんばんは。最近また多忙の為記事更新がやや滞りつつありますが先日とても素晴らしいラーメン屋を友人に教えてもらいました。  なのでこのラーメン屋さんを紹介したいと思います! ①北千住煮干中華蕎麦かれん 北千住駅から徒歩3分程。こちらが最近新しくオープンしたニボニボラーメン屋さんです。このラーメン屋さんは「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」の姉妹店との事ですが、つきひさんは行ったことがないという。  でも日本を代表するニボラーとしては楽しみでしかなかったバーイ。木曜日の夕方19