見出し画像

體も全てもどんな事も意識とイメージ次第。

この月曜もナイスな仲間とのヨガ時間。

ほんと體(からだ)の大切さ、整える事の大切さを知る仲間とは嬉しい時間になる。

この月曜はガッツリアシュタンガではなく體をより知る時間に。

ほんと人って意識次第。

何をどう理解しどう思っているのか。その先入観や思い込みで體の使い方もアーサナ(ポーズ)も効果も全く違ってしまう。

例えば船のポーズ「ナヴァーサナ」。
腹筋・背筋の力が必要!だと思っているのが間違い。
腹筋・背筋の力で脚は持ち上がりません。

と言うより、そもそも「持ち上げる」事自体が間違っている。腹筋・背筋じゃなく必要なのはインナーマッスルの「腸腰筋」。持ち上げるのじゃなく必要なのは「伸ばし続ける」意識。

誰もが見た目の形を想像し今まで得てきた情報と照らしわせ勝手に「こうだ」と思い込み自ら行えなくさせてしまっている。力を使い力で無理矢理行おうとしてしまっている。

どんな事も力は必要ないです。
必要なのは元々自然に在る力。
自然な力を知る事、感じる事。

自然な力を使うにも體を整え體のバランスを取る事が大事。

この月曜の仲間は感じる力、感覚を多く知っている。 「意識は首や肩じゃないよ!骨盤だよ!」
「力じゃなく緩めて引っ掛けて後はバランスだよ!」と伝えただけで出来なかったアーサナもすんなり出来てしまった。笑

ほんと見た目の形や先入観や思い込みじゃない。
どんな物事でも先入観や思い込みが自分自身を萎縮させ無駄な思いや感情を生み出し誤解を招いてしまっている。

どんな時も「今ここ」だけしかないからね。

実際のリアルな実感をリアルに実感した時に初めてその感覚や想いを知ることが出来る。

起きた時が起きた時。感じた時が感じた時。感覚や実感や感情は起きた時に知ることが出来る。

勝手な先入観と思い込みが自分自身を萎縮させ出来なくさせチャレンジさせなくしている。

どんな事も一言で言うなら「どんな感覚か」です。
所謂全てはどんなfeelingか。

力は必要じゃない必要なのは多くの感覚とバランス。
そして行い方と意図・意識と仕方、意識の置き処です。

ヨガで何を安定させたいのかってそれは「動体」。 仙骨と首を意識し緩め意識のポイントを作り動体のエネルギーを漏らさないように整えキープ出来るようにするのがヨガ、アーサナ。

そしていかに思考と體のバランスを取るか。
思考だけでも感覚だけでもダメ。どちらも整え體をひとつに繋げる事。

何をベースに捉えて考えているか。今まで生きてきた経験から常識や知識から捉えてそれらをベースに思考しない事。固定概念・観念、今までの古い思考を解く事。

だって大抵間違っているからね。
腹筋・背筋を鍛えて力でナヴァーサナは出来ないからね。寧ろ力は逆に抜く事。

今までの古い思考じゃこれからは生きてゆけません。
今までが全て覆ってゆく時代だから。

覆ってしまうからこそ、そしてどんな事も自ら選び現実の全てを自ら創造してゆくにも意識を自分へとアンカーさせてゆく事が大事。

在るのは「今ここ」だけ。出来事じゃなく自分自身の「在り方」。 今は今までの古い思考と必要のない感情やエネルギーを解し在りたい自分を自ら選択してゆく時。

なので體も思考も整える事が今は大事です。

全ては意識次第だからね。體も出来事もね。

今までの無意識的な思い込みが自分を固める。

なので解いて本当の感覚を実感する時。

リアルじゃないと実感できない。リアルな実感が意識の変化を生むから。

どんな時も必要なのは素直に感じて自分の好きと心地良い選択出来るクリアな自分自身で在る事。

現代人は今までの思考という思い込みに囚われてしまっている。その思考を解くにも體を整え色んな感覚を実感する事。

意識で変わる仲間が素敵で、意識の違いでこうも変わってしまう事に改めてびっくりし楽しく嬉しい時間!。 ほんと全ては意識次第!もちろん自分も人の事は言えないけど。笑
體感じ整える時間は楽しい。色んな感覚を知ることが楽しい。

本来の體の感覚を知り意識を體にアンカーさたい方、色んな感覚を知りたい方、ご参加お待ちしています。
そうそう!全てを曖昧にしない。
全てどんな事も自ら選択する力がこらからは必要ですよ。だからこそ自分に意識をアンカーさせよう。 .
.
.




Don’t think, feel.
just feeling!.


.
NAOYUKI

.
ーーーーーーー
7月のレッスンスケジュールは下記より。
https://ameblo.jp/nayoga16/entry-12607126438.html?frm=theme
ーーーーーーーー
5・6月のレッスンスケジュールは下記より。
https://ameblo.jp/nayoga16/entry-12600091431.html?frm=theme
ーーーーーーーー
☆参加連絡はメールにて。 ☆身体を心地良くしたい方ご参加お待ちしております。
.
.
.
.
#yoga
#naoyoga
#稲毛
#ヨカ
#千葉ヨカ
#稲毛ヨカ
#アシュタンカ ゙ヨガ
#フ ゙ログはプロフィールより
#本質

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?