マガジンのカバー画像

富士古文献勉強会

20
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【3/20(日)13時半】 第2回 富士古文献勉強会にご一緒してみませんか。

【3/20(日)13時半】 第2回 富士古文献勉強会にご一緒してみませんか。

この世の天地創造の物語から書いてある富士古文献(*)について、藤原直哉と一緒に読み解きながら学び語り合う機会、前向きな一歩となる時間を共有し合う全4回シリーズ「富士古文献勉強会」。

(*)古史古伝の1つである富士古文書・富士古文献

参考1:探求 幻の富士古文献―遙かなる高天原を求めて(渡辺 長義著・今日の話題社)

参考2:現代語訳/神皇紀 −徐福が記録した日本の古代・富士古文書−(神奈川徐福

もっとみる
【動画】 第1回後半/日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる/富士古文献勉強会

【動画】 第1回後半/日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる/富士古文献勉強会

この世の天地創造の物語から書いてある富士古文献(*)について、藤原直哉と一緒に読み解きながら学び語り合う機会、前向きな一歩となる時間を共有し合う全4回シリーズ「富士古文献勉強会」。

(*)古史古伝の1つである富士古文書・富士古文献

参考1:探求 幻の富士古文献―遙かなる高天原を求めて(渡辺 長義著・今日の話題社)

参考2:現代語訳/神皇紀 −徐福が記録した日本の古代・富士古文書−(神奈川徐福

もっとみる
【動画】 第1回前半/日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる/富士古文献勉強会

【動画】 第1回前半/日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる/富士古文献勉強会

この世の天地創造の物語から書いてある富士古文献(*)について、藤原直哉と一緒に読み解きながら学び語り合う機会、前向きな一歩となる時間を共有し合う全4回シリーズ「富士古文献勉強会」。

(*)古史古伝の1つである富士古文書・富士古文献

参考1:探求 幻の富士古文献―遙かなる高天原を求めて(渡辺 長義著・今日の話題社)

参考2:現代語訳/神皇紀 −徐福が記録した日本の古代・富士古文書−(神奈川徐福

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:18:44)は購入後に視聴できます。

【後半】第1回富士古文献勉強会
【特集】日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる

・地神五代_豊阿始原瑞穂国
・天都大日留女尊_日本東西統一_天照大御神
・多加王の改心
・和魂漢才と和魂洋才
・出雲大社を陰大社_尾張日本総社を陽総社
・蛭子命_海佐知彦
・天津日子仁仁木尊_大暴風
・阿田津日女命_木花開夜姫命
・火照命_火須勢理命_火遠理命
・2つの三島_三島と大三島
・日本総鎮守_

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:56:20)は購入後に視聴できます。

【前半】第1回富士古文献勉強会
【特集】日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる

・この国の先達の話
・旧約聖書の世界
・霊界体験記
・拾い読みでの霊界物語と3回全編読み直し
・日本の政治の教科書
・富士文庫
・物語の場所_5千年くらい前の出来事
・山梨県都留市と吉田市
・戦後の日本経済復興_吉田茂と都留重人
・ありえない偶然がよくある神さまごと
・一番初めのお宮と神社と石の祠
・日

もっとみる