見出し画像

もうオフィスに電話はいらない

マムズラボのオフィスには電話がありません。外線も、内線も。会社設立時に、コストを極限まで抑えたかったこともありますし、基本みんなリモートなので電話がかかってきても対応できなかったからです。転送設定してもよかったのですが、移動中や商談中に携帯に転送されるのも嫌だなと思ってしまったので。

なので、マムズラボでは固定電話は引かず、HPはフォーム問い合わせのみ、名刺には社用携帯番号を記載しています。

電話がなくて良かったこと

⒈ 営業電話がかかってこない

当たり前ですが、電話がないので営業電話がかかってきません。HPの問い合わせフォームから営業メールは来ますが、不要なものは無視すればいいだけだし、必要なものは時間あるときに対応すればいいのでラクです。

2. 社員が仕事に集中できる

電話がかかってきて作業を中断されることがないのは、少人数で経営している僕らにとってはメリットが非常に大きいです。特に納品直前で原稿やデザインのチェックをしたり、Webサイトの検証をしている時は集中して作業したいので、電話がかかってきて作業が中断されないのはすごくメリットがあります。当然携帯にかかってくることはありますが、携帯なら「出ない」という選択も可能なので。固定電話だとどうしても3コール以内に出ないと失礼!みたいになっちゃいますしね。

3. 電話対応人員が不要

これなんかもはや本末転倒だと思うんですが、電話があるからこそ電話対応用の人員が必要、っていう思考回路になってしまっている会社もあるような気がするんですよね。本当にオフィスに固定電話が必要なのか、というところから考えてみると、違った答えがあるような気がします。

電話がなくて困ったこと

1. 取引先や役所への提出書類に電話番号記載を求められる

マムズラボでは大手企業・上場企業との取引もあるため、取引のたびに取引先登録書類のようなものを提出しなければならないことがあります。そういう時に固定電話の番号が書けないので、ちょっと引け目を感じることもあるのですが、まあその程度ですね。固定電話の番号を記載しないor携帯番号を記載するという方法でNGだったことはないので、今後も大丈夫なんじゃないでしょうか。人材紹介免許も携帯番号でOKでした。

2. 機会損失が発生する(かもしれない)

「マムズラボ」でGoogle検索すると、サジェストワードで「マムズラボ株式会社 電話番号」とか出てくるので、もしかしたら電話で問い合わせしたいクライアントもいるのか…?そうすると機会損失が起きている可能性はあります。ただ、HPに問い合わせフォームはあるので、本当に問い合わせしたい方は問い合わせしていただいている気がしますし、僕らのサービス特性上、プロジェクトは基本的にリモート中心でメールやチャットベースで進みますから、電話じゃないとやりとりしたくないクライアントは受注後の進行がスムーズにいかないので別に機会損失してても構わないかな。

結論、オフィスに電話はなくても大丈夫だと思う

当然ビジネスモデルによって必要だったりするケースもあると思いますし、全てを否定するつもりはありませんが、僕らのような制作会社や開発会社はもうオフィスの電話いらないんじゃないでしょうか?僕らと同じように固定電話引いてない会社もすでにたくさんあるのかも。BtoBのサービスでもチャットオンリーとかでぜんぜん行けそうです。

あ、ちなみにオフィスの受付はどうしてるかというとワイヤレスチャイムです。こういうやつですね。

Tenswall ワイヤレスチャイム 呼び出しチャイムセット

まあなんとなく恥ずかしさがありますが、今のところはこれで十分です。もう少ししたら別の対応考えてもいいかな。

電話はないですけど、HPからの問い合わせはジャンジャンお待ちしてます!

#マムズラボ #スタートアップ #問い合わせ #電話 #オフィス #起業 #ビジネス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?