見出し画像

目覚めにくい朝を整える。

今週は今日しかお休みがないので
夜明け前から片付けをする予定だった。

目覚めは早かったが身体が動かない。
思考も止まっている。

無のままベッドに座り目を閉じた。
耳が目覚め始める。

朝の音を拾って思考へ届けに来た。
鳥達のおはよう、
その声の中を通りぬける車。
私の中の細胞が緩やかに動き出す。

音と音の間に肌が目覚める。
太陽の気が窓を抜けて伝わる。
日の出は今日も「生」を産み出す。

やらなければいけないことは
本来何一つない。
ただ、幸せを、愛を、心を、
その表現のひとつとして
今日の私は「片付けをする」のである。
出来ることを丁寧にすることに意味があるのだ。

自分を守れるのは自分だけ。
身体が動かず、思考が回らなかった自分も
良しである。
気負い過ぎて空回りする日もある。
気づいたらそこから整えればいい。

コーヒーを淹れよう。
まだ遅くない、日曜日の朝を始めようか。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?