見出し画像

入院2日目

↓前回の日記


2022年5月22日(日)


1日目の夜も難なく寝られて
(いつでもどこでも寝られるタイプ)
2日目の朝は、起床時刻の6時よりも前の
5:45ごろに目が覚めた。

院内放送?で看護師さんから指示があったので
朝の検温をし待機。

体温や血圧をチェックした後、看護師さんに
「お小水は何回くらい出ましたか?」
と聞かれ、私固まる(笑)

そんなん知らんて…
数えてないし…
先に言ってよ…

思い出そうとして考えてたら
「あ、大体で良いですよ〜」
って、いやその大体がわからんのよ!

しょうがないから諦めて
「…7〜8回くらい…かな?」
とマジで適当に答えました(すんません)

なんか悔しかったから(何が?)
手帳の端っこにその都度
正の字でカウントしていくことにした。

相変わらずご飯は美味しいし
余暇も楽しい。

Wi-Fiが繋がるラウンジで
ネットを彷徨ったり(?)読書したり
仕事で頭に入れておきたいことがあり
関係書物を読んでいろいろ考えたり
秋に受ける予定の公務員試験(社会人枠)
に向けて勉強してみたり
(わからなすぎて笑えるレベル!)
と、なんやかんやと忙しく過ごしました。

看護師さんから
翌日の手術に関する説明もあり
なんとなくイメージはついたんだけど…

やっぱり全身麻酔での手術は怖いわー。
出産2回したけど普通分娩だったし。

それから
なんと、人生初の、浣腸をするそうな!!

やだやだやだ、やりたくなーい!
下剤でいいじゃーん!
とは言えないから、がむばる。。

21時からは絶食タイム。
水分は翌朝の9時までは摂れるって。

あぁどうなることやら。
こればかりは祈るしかないよね。
ていうか、なるようにしかならない!(笑)

そういえば
術後の写真撮りたいけど自分じゃ無理だな。
コロナで付き添いもいないから
看護師さんに頼むとか?(忙しいよね)

だってさー
酸素マスクつけられて管に繋がれているとか
絶対あとで自分で見たらウケるでしょ!
ダメ元で頼んでみるかな〜(笑)

とりあえず
家族など必要な人にも連絡を取り
明日の段取りはOK。
私も淡々と明日を迎えましょう!

ってことで
大好きな藤井風くんの
『LOVE ALL SERVE ALL』(通称LASA)
の特典DISC(洋楽カバーの方ね)
を聴きながら、心穏やかに寝ました〜☆