nao22

社会派の「ネコロジスト」です。環境問題、社会問題、SDGsに関わる問題など幅広く関心を…

nao22

社会派の「ネコロジスト」です。環境問題、社会問題、SDGsに関わる問題など幅広く関心を持っています。保護猫2匹と夫と同居。子でもの頃から、文章を書くのが好き。インドア派ですが、最近は折りたたみ自転車にはまっています。

記事一覧

折りたたみ自転車を連れて、飛行機で伊豆大島に行ってみた!

2022年3月27日(日)、折りたたみ自転車を飛行機に乗せて、伊豆大島まで出かけました。今回は連れ合いと2人旅です。飛行機ならば、調布飛行場から伊豆大島までたったの25…

nao22
2年前
8

折りたたみ自転車を電車に乗せて川越に行ってみた!

2021年11月13日(土)、折りたたみ自転車、ブロンプトン(M6R)を電車に乗せて、川越までお気軽輪行ポタリング旅に行ってきました。人生初の輪行(電車などの公共交通機関…

nao22
2年前
12

大学のオンライン授業は「手抜き」なのか? 現役非常勤講師に聞く

 コロナ禍の中、日本でも4月以降ほとんどの大学でオンライン授業が導入された。大学は、学生数が多く三密対策を取りにくいことや、学生の活動範囲が広いこと、また授業ご…

nao22
3年前
11
折りたたみ自転車を連れて、飛行機で伊豆大島に行ってみた!

折りたたみ自転車を連れて、飛行機で伊豆大島に行ってみた!

2022年3月27日(日)、折りたたみ自転車を飛行機に乗せて、伊豆大島まで出かけました。今回は連れ合いと2人旅です。飛行機ならば、調布飛行場から伊豆大島までたったの25分。しかも、我が家から調布飛行場までは自転車で30分ほどという好立地なのです。

日帰りが可能なので、猫がいるために泊りがけの旅行はハードルが高い我が家にも好都合。伊豆大島まで日帰りで行けちゃうなんてすごすぎる! ということで、20

もっとみる
折りたたみ自転車を電車に乗せて川越に行ってみた!

折りたたみ自転車を電車に乗せて川越に行ってみた!

2021年11月13日(土)、折りたたみ自転車、ブロンプトン(M6R)を電車に乗せて、川越までお気軽輪行ポタリング旅に行ってきました。人生初の輪行(電車などの公共交通機関を使用して、自転車を運ぶこと)です。

輪行について、事前にいろいろとネットで情報を調べたのですが、疑問もたくさん。特にわからなかったのが駐輪場事情。その辺りも体験した範囲で書き残せればと思い、準備段階と当日の様子をnoteに書い

もっとみる
大学のオンライン授業は「手抜き」なのか? 現役非常勤講師に聞く

大学のオンライン授業は「手抜き」なのか? 現役非常勤講師に聞く

 コロナ禍の中、日本でも4月以降ほとんどの大学でオンライン授業が導入された。大学は、学生数が多く三密対策を取りにくいことや、学生の活動範囲が広いこと、また授業ごとに教室を移動するため濃厚接触者の特定が難しいといった理由で、秋学期も8割の大学がオンライン授業と対面授業を併用している(文科省「大学等における後期等の授業の実施方針等に関する調査結果」より)。特に感染者数が多い東京圏では、早稲田大学をはじ

もっとみる