世田谷の秋散策〜東急大井町線~
近場の秋を感じようと
12月4日(土)散策に出かけました。
スタート地点は
1)東急大井町線 九品仏駅下車→九品仏眞寺
自由が丘の隣駅、駅を降りるとすぐ参道が見えるという至便さです。
午後は混みあうので、午前中早めに出かけました。
九躰の阿弥陀佛像と一躰の釈迦牟尼佛像があり
現在、一躰づつ修繕中です。
九躰の阿弥陀佛像がお寺の名前の由来になっています。
詳しい由来などはお寺のHPが素晴らしく充実しているので
こちらをご覧ください。
参道の先の山門をくぐります。
あとは、写真でお伝えできればと思います。
少々端折り気味ですが、グラデーションのある紅葉と
大木の銀杏も多く、とても綺麗でした。
こんな街中ですが、境内の敷地は3万6千坪と非常に広大。
ほっとする空間でもあり、七五三詣りも見かけました。
お寺を出て、次の目的地へ向かいます。
東急ワンデーパス(680円)を購入して
乗り降り自由で動こう!と提案してたのですが、
散策だから!と却下💦
やはりか。。。。と開き直り、今日は歩ける靴できました。
九品寺駅近くの等々力通りをひたすら歩きます。
歩道もあり歩きやすいですが、並行して大井町線が走っているので
何本も抜かれたなぁと実感はします。
まぁまぁの距離感で二駅先の等々力駅に到着です。
2)東急大井町線 等々力駅下車→等々力渓谷
この渓谷には、ここからだけでなく他にも入れるところは
点在しますが、駅からすぐの成城石井の横を入るとすぐ
この入口が見えて、アクセスが良いです。
階段を降りるとゴルフ橋です。
渓谷沿いに紅葉があるかな?と期待していたのですが
緑が続きます。
でも、水の音と鳥の声がしてとても気持ちいい散策です。
不動の瀧です。
ちょろちょろですが💦
瀧のすぐそばの橋あたりが分岐点に。
不動尊に行くか、日本庭園に進むか。
今回は、不動尊のある方の階段を上っていきます。
階段は、膝が下りはきつそうだなと思いつつも
登る!!
登ってよかったです。紅葉は上にありました!!
ゆったりとした広さ、見晴らしもいいです。
そして、渓谷にも日本庭園にも戻らないという夫に続いて
お不動産の門から環八に出ました。
私の予定では、日本庭園をみて、渓谷にもどり
等々力駅から乗車する予定でしたが💦
環八、もちろん歩道はありますが歩いてて楽しい道なはずはなく。。。
玉川野毛町公園の中を通り抜けて(野球場と芝サッカーができる)
少し遠回りですが住宅街に入りました。
高級住宅街に、突如現れたのが
富士山!!
ちょっとテンションがあがり、高級住宅地の勝手に品定めをしながら
歩き。。。
次の目的地に到着です。
3)五島美術館~東急大井町線上野毛駅下車5分
等々力駅の次の駅です。
ワンデーパスありなら迷わず乗りますね。
五島美術館は、東急グループの礎を築いた五島慶太(ごとうけいた 1882-1959)が鉄道事業のかたわら蒐集をしてきた美術品を広く公開するために設立準備してきた私立美術館ですが、開館を前にお亡くなりになっています。
美術館のすぐ近くには、「五島」と表札のでた立派なお家もみられました。
今回は、こちらの展示を見てまいりました。
残念ながら、写真撮影は禁止でした。
個人的な感想ですが、特に中国清時代の中国ガラスの展示が
素晴らしかったです。
これはガラスなのか??陶磁器のような輝きとガラス特有の発色、
白い磁器にみえる器に透明感のあるガラスが厚くとても細かな模様で
被せてあり感動しました。
チラシの右上のものがその一部です。チラシだと平面ぽくて
凹凸の良さや細かさが見えないのが残念です。
明日までの会期となっています。
もうひとつ、こちらを特に楽しみにしていたのですが
広大な庭園があります。
庭園のみの入場料は300円です。
一周20分はかかりますと入口でいわれ、地図を渡された時は
そんな地図なんて大げさなと思いましたが
地図いります!!迷いそうでした💦
五島家から寄贈された当時の姿をできる限り変更せずに残しているという庭園。武蔵野台地が侵食されてできた国分寺崖線にできた傾斜地ということで
基本的に「崖」の健脚コース、高低差が35mあり、階段も多く平らなところも少ないので、履物には注意です。(五島美術館 庭園案内図より抜粋)
ここでも富士山が遠くですが、見えました。
ほんとにあちこち周って、結構疲れました💦
もときた美術館出入口へ戻る予定でしたが
椿山を下って、出口専用の方に向かいました。
(いちおうほぼ一周しました)
いくつかある池の周りの紅葉はもう終わっていて
残念だったなぁと出口方面に進むと階段に
まだ赤いカエデの葉もあり、空を見上げると
かなり高い位置で紅葉していました。
足場があまりよくないので、下や普通の目線くらいでしか見てなかったので
驚きました。
出口専用からでて、二子玉川駅を目指します。
すぐにタワマン群が見えるのでわかりやすいです。
しばらく行くと楽天ビルも。
少し歩いて駅前のライズでお昼ご飯をしたいと夫。
予定では、ここから東急田園都市線で三軒茶屋駅乗り換えの
東急世田谷線で宮の坂駅下車で
招き猫のお寺で有名な豪徳寺に足を延ばし、
遅いランチに並んで梅が丘の美登利本店で寿司を食べる予定でした。
ライズ、相当混んでいました。
2階はベビーカー派の長蛇の列がすごかったので
7階のレストラン街にあがりましたが、どこもかなり並んでいます。
一番、まだ空いていたのが九州寿司の寿司虎
少し周りのお店よりお高めです。
もう待てないというし、もともと美登利に行くつもりだった(私だけ思ってた)ので、ここで順番待ちをすることに。
席を選ばず、15分くらいで呼ばれてカウンターへ
釣りの帰りに立ち寄るはま寿司とはだいぶ違いました。
タッチパネルでオーダーしてレーンに届けられるのは同じです。
うんうん、美味しい!
少し元気を取り戻し、ライズをぐるっとめぐって
豪徳寺は諦めることに💦
本日の歩行距離11km
最後までお付き合いいただき、有難うございます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?