見出し画像

出席簿#03「ちょっと緊張、春の挨拶」

【月曜更新】「おしゃべりな出席簿」

4月8日、月曜日。新年度が始まって1週間が経ちました。
今日が入学式・入園式というところも多いのではないでしょうか。
外を歩くと、桜並木の優しい表情に春の訪れを感じます。
いよいよ新生活が動き出す、そんな気配があちこちに漂っています。

さて、今月の「おしゃべりな出席簿」は、入学式直後の出来事です。
この時期って春の交通安全週間でもあるんですよね。

こちらをお読みの皆さまも、
交通安全に気をつけて、春を満喫してください。

『おしゃべりな出席簿』はこちらからお求めいただきます。

(品薄・品切れになりがちですが、数日で補充されます。ご了承ください。)

「ちょっと緊張、春の挨拶」

音声で楽しみたい、という方はこちらからどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 地図を片手にたどり着いたのは、見通しの悪い交差点。地図とファイルは縁石に立てかけ、緑に白ラインの腕章をつけて。「おはよう」「左側通行のまま大きく回るんだよ」「スピードの出しすぎに注意して」。街頭立ち番が巡ってきた。

 朝の時間は矢の如く流れる。最初のピークが過ぎ去ると、少し寂しくなった。知らない顔が、多いのだ。さっきの彼、だれだったんだろう。いきなり注意しちゃったけど、大丈夫かな。あの女の子は、挨拶したら困り顔だった。春の挨拶は一方通行になりがち。元気よく返事をするのは2、3年生で、ちょっと戸惑った顔を見せるのは……たぶん、新入生。見慣れない顔に言葉をかけるのは、こっちだって勇気がいる。そう考えると新入生の困惑も、しかたないようには思えるのだけれど。

 始業時刻が迫ってきた。二回目のピークがやってくる。遅刻予備軍くんたちは、息を切らせて坂道を駆ける。こちらもつい、挨拶はあとまわし。「あと5分」「でも近道は駄目だからね」「もっと早く家をでなさい」。一方通行の注意が風にかき消されていく。

 波が引いた。ファイルに目を落とし、背を丸めて所見を書き入れる。そろそろ時間だし、学校に戻ろうかな。薄い疲労感を覚えながら荷物をまとめた、そのとき。「石橋先生、おはようございまーす」。元気のよい声が飛んできた。私服姿の男の子が風を切ってやってくる。高校とは逆方向に走る彼。一瞬言葉がでなかったけど、あわてて声を張り上げた。「いってらっしゃい、頑張るんだよ」。それは、この前卒業したばかりの生徒。新生活が動きだしたんだね、おめでとう、そして、元気な挨拶をありがとう。

 思えば、3年前、私たちも探るように挨拶を交わしていた。その日々のうえにある、今なんだ。戸惑いと、それを覆う勇気があって、関係は結ばれる。その日、一番元気のいい挨拶をした「新入生」は、住宅街の角を曲がって消えた。彼も大学では、困り顔で挨拶をしているんだろうか。今はやっぱり緊張するね。でもきっとその先には、あたたかい関係が生まれるんだろうね。未来がひょっこり顔を出したようで、少しほっとする。お互い頑張ろう。新しいきずなの、端っこをつかむために。

(2014/4/30 朝日新聞島根版掲載)

作品に寄せて

春の交通安全週間、と聞くと、思い出すのは交通立ち番のこと。
朝からたくさんの生徒に会えて、挨拶をして、
もちろん楽しさもあるのですが……
春の立ち番ってドキドキするんですよね。

それは、エッセイにも書いたように、
入学したばかりの、ほぼ「はじめましてさん」も多いから。

立ち番って、見通しの悪い交差点とか、
スピード出しがちな下り坂とか、
注意を促さないといけないところに立つわけですから、
当然、必要に応じて「注意」する必要があるわけです。
スピードに気をつけよう、とか、並列はダメだよ、とか。

教員と一口に言っても、もちろんそれぞれ個性があります。
得意や苦手だって当然あります。

初対面でもどんどん相手に踏み込んでいける
コミュニケーションおばけのような人もいますが(羨ましいです)、
私はどちらかというと、初対面の相手とのやりとりは緊張してしまう方。

私にとって、「あまり知らない相手に注意から入る」というのは、
なかなかハードルの高いことだったんです。

そんな私の心中を知ってか知らずか、
不意打ちでとっても元気な挨拶をしてくれたのが「彼」でした。

当時の勤務校は、近くに大学がありました。
高校を卒業したばかりの「彼」は、そこに入学したばかりの大学生。

あのときの挨拶、嬉しかったな。

桜の季節になると、感謝とともに思い出すエピソードです。

『おしゃべりな出席簿』はこちらからお求めいただきます。

(品薄・品切れになりがちですが、数日で補充されます。ご了承ください。)


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,893件

#仕事について話そう

110,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?