手足に気持ちが表れる

自覚のある人も多いかもしれませんが、
精神状態は姿勢その他にもある当然現れます。

相手に対して心理的に「壁」を作ってしまっている時、人は無意識に腕を組んだりします。
これは「拒絶」「警戒」のサインです。

人間の心は、緊張感や不安感を持っている時や、相手に対する拒絶感があるようなときには、腕を組んだりすることで自分を守ろうとするようにできているのです。

腕組みをする、握りこぶしを作る、足を組む、口を閉じるといったしぐさは「クローズド・ポジション」といわれ、警戒や緊張、拒絶、不同意などを意味します。

 腕組みをしている人に、「なんで腕組みをしているんですか?」と聞いても、答えは返ってきません。意識して組んでいるわけではなく、潜在意識が感じている警戒心が、腕組みという形で表出しているのです。

これを逆手にとれば、意識的に「オープン・ポジション」をとることで、相手に好印象を持ってもらうことも可能です。

「オープン・ポジション」は、腕や手を広げる、手のひらを見せる、口を開くといったしぐさのこと。解放、リラックス、許容、同意などを意味し、相手に心を開いているサインになります。

「メラビアンの法則」のアルバート・メラビアンによると、企業のトップや政治家など、社会的地位の高い人ほど、このオープン・ポジションを取ることが多いとされています。

オープン・ポジションは相手から信頼される 基本のジェスチャーであり、信頼感を得たり 人を説得するときには欠かせないものです。

相手を説得するとき、好感度を高めて信頼を勝ち取りたいときは、顔だけでなく「デコルテ」「足のつま先」まで、しっかり相手のほうに向けて話を聞くことです。

「全身で話を聞こう」という態度が相手に伝わり、話の内容に関係なく好印象を持ってもらいやすくなります。

 つま先などは、相手には見えていない部分ではありますが、電話で謝罪をするとき、相手から見えていなくても頭を下げながら謝ったほうが、気持ちが伝わるように、「しぐさや態度が気持ちを作る」ということを覚えておきましょう。