見出し画像

【伊香保】始祖の水沢うどん

うどん、大好きです。
先月も香川で讃岐うどん巡りをしてきたし、家の冷蔵庫には必ず茹でうどんをストックしてる。もちろん乾麺も切らさない。
先日、日本三大うどんの一つである水沢うどんを食べに行ってきました。

水沢うどん最古という清水屋の手打ちうむどん(誤字ではない)。
コシがあってもちもちで小麦の香りもしっかりしている。ごまだれもクリーミーでとにかく美味しい。感動するレベル。
同じ水沢うどんの他の巨大店舗にも行ったけど、清水屋さんの衝撃が忘れられませんでした。

水沢うどんの特徴は、
・やや太めの麺
・透き通るように白い
・ツルツルの食感
見た目も美しい。冷たいのがおすすめ。

近くには伊香保温泉もあるので、一泊でのんびり行くのも良い。都内からだと直通の高速バスも出ているので気軽に行けるのも有難い。
ただ、伊香保エリアは山の中なので坂道と階段が多めなのでご注意を!

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,763件

#おいしいお店

17,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?