マガジンのカバー画像

名曲アルバム

12
私の好きなアーティストの好きな歌の好きなところをだべる。隠れた名曲から言わずと知れた名曲まで。選曲もレビューも独断と偏見の個人的見解です。
運営しているクリエイター

#ドリカム

時間旅行のその先へ

時間旅行のその先へ

先日、親子イントロクイズ対決をしました。

親チームのお題は「DREAMS COME TRUE(ドリカム)」です。

様々なイントロが流れる中、答えながらジンときたのが、「時間旅行」でした。

アルバム「WONDER 3」の最後を飾る曲。

初期のドリカムには、激しさやスリルとは無縁の、すごく平和な、だからこその幸せを歌う隠れた名曲が多くあります。

「時間旅行」もそんな一曲です。

歌の中に描か

もっとみる

涙なしには聴けない曲

歌は世に連れ、世は歌に連れ。

…なんて言いますが、歌の数だけ想いがあるとも言えますよね。

中には、人それぞれに“涙なしには聴けない曲”っていうのもあるんじゃないかと思うのです。

私にとっての“涙なしには聴けない曲”は2曲。

ひとつは、桑田佳祐の「白い恋人達」

この歌を聴くと、なぜか早逝した生徒のことを思い浮かべてしまって、聴いていてもカラオケで歌っていても最後のサビのところでウルウルして

もっとみる
本当の幸せは、静かに、等身大に

本当の幸せは、静かに、等身大に

数多くの名曲をリリースしているDREAMS COME TRUE、通称ドリカム。

私が、そのドリカムの楽曲の中で一番好きな曲は、実は無名のこちら。

「今度は虹を見に行こう」

1990年発売のアルバム「WONDER 3」に収録されています。

ドリカムのラブソングは、ドラマチックだったり、起承転結があったり、キュート全開だったりと様々なカラーがあるわけですが、この曲はストーリーのダイナミックな展

もっとみる