見出し画像

ズッキーニのピカタ

野菜の中で、ズッキーニはメインのおかずになれる貴重な存在です。

シャクッとした独特の歯ごたえを生かした一皿です。
ワインのおつまみとしても活躍しますよ。

1 ズッキーニは1センチほどの輪切りにする。

少し厚めのほうが、食べごたえがあっていいと思います。

2 卵はボウルで溶きほぐし、粉チーズ大さじ1、塩小さじ1/2、こしょうを混ぜ合わせる。

あとから思ったのですが、ここにおろしにんにくを入れてもいいかもしれません。

3 ズッキーニに薄力粉をはたきつけ、2のボウルに1枚ずつ入れて卵液をまとわせ、サラダ油を中火で熱したフライパンに入れていく。

薄力粉の役割は、卵液がまとわりつきやすくするためです。
薄くつけたいので、余計や粉ははたき落としてください。

4 片面がこんがり焼けたら裏返し、両面こんがり焼いて盛りつける。

卵に焦げ目がついたら、ズッキーニにも火が通っています。

画像1

ズッキーニのピカタ

[材料]
ズッキーニ 1/2本
卵 1コ
粉チーズ 大さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 適量
薄力粉 適量
サラダ油 大さじ1

[作り方]
1 ズッキーニは1センチほどの輪切りにする。
2 卵はボウルで溶きほぐし、粉チーズ、塩、こしょうを混ぜ合わせる。
3 ズッキーニに薄力粉をはたきつけ、2のボウルに1枚ずつ入れて卵液をまとわせ、サラダ油を中火で熱したフライパンに入れていく。
4 片面がこんがり焼けたら裏返し、両面こんがり焼いて盛りつける。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?