nao

整理収納アドバイザー

nao

整理収納アドバイザー

最近の記事

わたしは機嫌良く♪ごはんを作る

こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。『モノと思考は繋がっています。 暮らしを整えることは私を整えること。 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が広がるように、自分自身を変化させていきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【不味い肉じゃが】 結婚したばかりの頃。 旦那さんのために肉じゃがを作った。 まだまだ若く、たいして家の手伝いをして こなかった私

    • わたしの好きを育てる

      こんにちは。 整理収納アドバイザーnaoです。 『モノと思考は繋がっています』 暮らしを整えることは私を整えること。 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が 広がるように、自分自身を変化させて いきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【適正な量ってどれくらい?】 モノの適正な量ってどれくらいですかね。 言われてもピンとこない。 私にとっての適正ってどれく

      • 平坦な何もない道で転んで思うこと

        こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。『モノと思考は繋がっています。 暮らしを整えることは私を整えること。 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が広がるように、自分自身を変化させていきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【久しぶりに道で転んだ】 帰り道。道端で転びました。 久しぶりに派手に転びました。 手のひらで身体を支えて 手にアスファルトの砂利

        • 物欲をコントロールできるまでの道のりは長く険しく。

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。『モノと思考は繋がっています。 暮らしを整えることは私を整えること 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が広がるように、自分自身を変化させていきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【物欲だらけの人生】 人生を振り返り思い返せば、 物欲が強く、モノがあることで安心する そんなタイプの人間。 『モノ』が好き 『おし

        わたしは機嫌良く♪ごはんを作る

          必要な時に使わなければ、いらないのです

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。『モノと思考は繋がっています。 暮らしを整えることは私を整えること。 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が広がるように、自分自身を変化させていきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【かけはぎは職人技】 旦那さんの仕事着のズボンが裂けました。 お尻のポケットの入り口付近です どうやら、スマホを入れていた様子。

          必要な時に使わなければ、いらないのです

          家事がラクになる

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。『モノと思考は繋がっています。 暮らしを整えることは私を整えること。 片付けは自分と向き合う時間です』 整理は自分を知ることから始まります。 その気づきは、小さな雫の波紋が広がるように、自分自身を変化させていきます。 noteでは暮らしの小さな気づきや、 片づけのヒントをゆるゆると綴ります。 【さあ、片付けなくちゃ】 休日の夕方。 片付けなくちゃ…そう思いながらも なかなか腰が上がらない。 部屋を見渡すと、床置きのバック

          家事がラクになる

          ミニマルに暮らしたい

          こんにちは。 整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが整理することで 見えてくる。暮らしを整え、わたしを整える』 片付けは自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片づけのヒントをゆるゆると 綴ります。 【ミニマルとはどれくらい?】 ミニマル。「最小限の」という意味。 ミニマルな暮らしといっても、人によって 価値観も生活スタイルも様々。 正解も不正解もない。 他人がジャッジすることではないし その人がミニマルだと思えばそれが答え。 と、思っている

          ミニマルに暮らしたい

          モノとわたしの関係

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが整理することで見えくる暮らしを整え、わたしを整える』 片付けは自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片付けのヒントをゆるりとお伝えしていきます。 【モノは兄弟】 思想家で民藝運動の創始者、柳宗悦の言葉。 集める者は、物の中に「他の自分」を 見出しているのである。 集まる品はそれぞれに自分の兄弟である。 買い物で、失敗した経験ありませんか? 買おうと決めていたわけでもなく 感情の赴くまま

          モノとわたしの関係

          モノと生きること

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが整理することで見えてくる。暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片づけのヒントをゆるゆると 綴ります。 【必要なモノはどれくらいある?】 人が暮らす中で、必要なモノって どれくらいあるんでしょう。 1人あたり、1000個ものモノを 所有されていると言われています。 価値観やライフスタイルによって 人それぞれ違うとは思いますが およそ、これくらいの量

          モノと生きること

          防災備蓄食品を考えてみる

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが整理することで見えてくる。暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片付けのヒントを、ゆるりとお伝えしていきます。 【我が家の防災備蓄】 ここ最近、防災備蓄食品の賞味期限が切れそうなものの入れ替えをしています。 我が家の防災備蓄食品は、 ①長期保管できる食品や野菜ジュース ②水とポカリスエット、ゼリー飲料 それぞれ、  無印良品の「頑丈ボックス」

          防災備蓄食品を考えてみる

          気づきはわたしを変える

          こんにちは。整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが整理することで見えてくる。暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片づけのヒントをゆるりと綴ります。 【片付け上手はセンスなのか】 片付けはセンスだよね。 と、言われることがあります。 片付けるチカラは、繰り返すことで 身についていきます。 整理をしていく中で、体幹をしっかりと 鍛えていく。そんなイメージ。 片付けの体幹が鍛えられていくと、 バラ

          気づきはわたしを変える

          片付けと余白

          こんにちは。 整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが 整理することで見えてくる。 暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は 自分を知ることから始まります。 noteでは、小さな気づきや片付けのヒントを お伝えしていきます。 【小さな挑戦】 今年はじめたこと。 「余白を愉しむダイアリー」 で記録をすること。 その余白の使い方が、なかなか難しい… 「余白」の言葉に惹かれてほぼ衝動買い。 モノを買う時はいつもは慎重になります。 ただし。ピン!とア

          片付けと余白

          心と部屋は繋がっている

          こんにちは。 整理収納アドバイザー、naoです。 『モノと思考の繋がりが 整理することで見えてくる。 暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は 自分を知ることから始まります。 noteでは、小さな気づきや片付けのヒントを お伝えしていきます。 【心と部屋】 部屋と心の関係。 よく言われている『部屋は心を映し出す鏡』 誰もが思い当たる節があるかと。 そう。 心の状態がそのまま現れてしまう 忙しく疲れている時の部屋を思い出してみる。 色々な事が雑になる。 その

          心と部屋は繋がっている

          モノにあふれている

          こんにちは。 整理収納アドバイザー、naoです。 整理収納アドバイザーと名乗っていますが、 別の仕事もしています。 【わたしの職場はモノで溢れています】 いわゆる、小売業。 働きはじめて、かれこれ10年経ちました。 職場の名前を伝えると、〇〇愛用してる!好き! と言ってくれる人がほとんど。 みんな大好きなんだね。嬉しいね。 沢山のモノに囲まれ、仕事に励む日々です。 モノが好きから始まった仕事ですが 今はモノとの付き合いが上手くなりました。 それも良くも悪くも、職場

          モノにあふれている

          はじめまして➁

          こんにちは。 整理収納アドバイザー、naoです。 今回は、はじめましての続きです。 【整理収納アドバイザーって?】 整理収納アドバイザーは、 三級、二級、準一級、一級があります。 一級の取得で、整理収納アドバイザーとして 活動ができるようになります。 基本的な知識に加え、アドバイザーとしての知識、 考え方、整理収納をクライアントにおこなう為の ノウハウなど、様々な事を学びます。 知識だけでなく、アドバイザー自身の経験や 得意なこと、価値観や個性がプラスされる 『整理

          はじめまして➁

          はじめまして

          整理収納アドバイザーのnaoです。  『モノと思考の繋がりが整理することで見えてくる 暮らしを整え、わたしを整える』 整理と収納は自分を知ることから始まります。 小さな気づきや片づけのヒントをゆるゆると 綴ります。 【自己紹介】 旦那さんと子どもふたりの4人家族。 子どもが小さな頃はワンオペ育児でした 長買ったような。短かったような そんな子育ても最終章です。 子ども達が自立するまでもう少し。 子育ての仕上げは、自立に向けてのサポート。 私の人生を終えるまでの生き方

          はじめまして