見出し画像

朝活で勝つか、布団に負けるか?朝の1時間で流れが変わる

こんにちはNOAです
今回は朝活と勉強について
お話したいと思います

新しく朝活に挑戦したい方、
朝の勉強習慣をつけたい方
ぜひ最後まで読んでみてください

怒られても懲りない遅刻常習犯

以前の私は遅刻常習犯でした
学生時代は遅刻があたりまえ
社会人になってからも
夕方4時からのバイトに
寝坊して遅刻したほどの
完全夜型人間!

朝起きることが嫌すぎて
お昼や夕方から出勤出来る事を
一番の条件で仕事を選ぶほど朝が苦手

そんな私も月日がたち結婚し、子供が生まれ
生活習慣が整うか!と思いましたが、
長年の悪習慣はそう簡単に治りません

しかし、数年前に新しくできた友人が
規則正しい生活と
早寝早起きの習慣が身について
いる超人でした

以前より、早起きができる人を
心の底から尊敬し
生活習慣の整っている人が
本当に羨ましかったからこそ

彼女のように早寝早起きすれば良い親に
そして、ステキな人になれるのでは?と
彼女の朝活を真似ることにしました

始めるときに不安は一切ありませんでした
「早起きして、健康的にさんぽしよ!」
軽く考えていましたが、まさか子供が
「一緒に朝活したいっ」と言うとは!

ですがこの挑戦が思った以上に私たちの生活に
喜びをもたらしてくれました


ゆとり世代ではないですが

子供たちを起こしました

基本的に平日はママが5時ごろ
子供たちは5時半ごろ起床します
(お休みの日はみんな朝寝坊してます)

子供たちがまず最初にするのはSNSチェック!
長女、次女は、ゆったりと朝ごはんを
待つこの時間に
「今日は誰が何を投稿してるのかな?」と
夢中でスクロールしています

SNSチェックが終わると
次に待っているのは以前より
ちょっと進化した朝ごはん

ママの朝時間に余裕ができたおかげで
菓子パン➡食パン+果物(進化)
白米のみ➡白米+焼き魚(進化)
素うどん➡うどん+ほうれん草or葱(進化)

とチョットだけグレードアップしました

朝のバタバタがなくなり
時間にゆとりが出来ると
心にもゆとりが出きました

子供たちがお茶をこぼしたり
ご飯を落としても
笑って片付けれる心の余裕!大人の余裕!
時間にゆとりがあることは素晴らしい

ゆとり世代の方、ゆとりはいいものですね♪


勉強タイム

今日は理科をしていましたね

朝ごはんを終えた後
受験生の子どもたちは勉強タイムに突入します

長女は
朝のこの時間に勉強するの好き」
笑顔で教えてくれました

それに朝早く起きると気分がハッピーに
なるそうです♪
(なぜ?)

そして既に起きてから数時間経っているため
学校の一時間目が「眠くない!」
長女は朝活の恩恵を一番受けて
充実した生活を満喫しているみたいですね


塾の宿題を終わらせます

一方、次女は
「勉強するために早く寝るなんてあり得ない」
「朝から勉強なんて、
学校に行くまでの自由時間が少なくなる!」

不満を言っていました

ですが今では次女が
一番早起きが大好きになりました

なぜなら早く起きれば起きるほど
自由時間が増えるから

朝は必ず1時間
勉強タイムをすることは変わりません
それなら、少しでも自由時間を増やすため
寝ているのはもったいないらしい

今では4時30分に起こして!と無茶を
言ってくるくらい超朝型人間になりました

しかし、子供たちは夏休みなどの
長期休みで一気に夜型生活に…


ですが新学期が始まる少し前から
起きる時間を徐々に早くして今では
以前のまま「朝活勉強」を
開始しております


朝活がもたらした変化

「朝活」を通じて、
家族全体に嬉しい変化が!

それはママが早起きをすることで
朝の時間を有効に使えるようになり
家事や準備に余裕が生まれて

家族全員がリラックスしたスタートを
切れるようになったことです

子どもたちも朝の時間をうまく活用し
勉強の効率を上げて気持ちの良い
一日が過ごせるように
そして、この「朝活」という挑戦を家族全体で
楽しんでいきます


最後に
これからもこの健康的な朝活を継続し、
家族全員が朝の時間を有効に使って
日々をより良いものにしていきたいと思います

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?