見出し画像

ボジョレーヌーヴォー2021をもらいました

皆様、おはようございます。

まず、グランアレグリア、有終の美を飾って引退、おめでとうございます!

激戦しか経験していなくて、あの成績は化け物ですね。

それはそうと、昨日、久しぶりに祖父母と会いました。

ボジョレーヌーヴォーをもらいました。

画像1

普段、300~500円ほどのワインを飲んでいるのですが、久しぶりのボジョレーヌーヴォーなので新鮮です。

格安のワインからのボジョレーヌーヴォーだと、違いが分かりますね。

辛口寄りでしたが、香りはものすごく甘い果実の感じですね。

因みに、ワインは、おごってもらった5000円のチリ産のものが最高額です。

この間、父親が怪しいものを買ってきたんです。

画像2

原産国中国のイチゴの缶詰です。

シュネッケンほどではありませんが、闇な要素しかなく、不気味です。

画像4

開けてみましょう。

画像3

ほぼ予想通り、野イチゴがシロップに使っています。

案外、普通に食べられて、おやつになります。

ぶにょぶにょしているのかと思えば、案外しゃきっとしていました。

イチゴ自体には、ほぼ甘みがなく、シロップで甘みを出している感じです。

以前、しまむら傘下のアベイルでウマ娘コラボ商品が販売されていましたが、しまむらでも大規模コラボを実施するようです。

https://www.shop-shimamura.com/disp/itemlist/?q=%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98&b=shimamura

ボンビーフリーランスの私は、お金が無いので、ブルボンちんの巾着袋を買って満足しておきます。

それにしても、しまむら一強になるのか、競合他社とも分け合うのか・・・。

アパレルはともかく、百円均一店がどうなるか心配ですね。

鬼滅の刃は、大手百均三社で分け合い、はたらく細胞はセリアの一人勝ちでした。

ウマ娘コラボで一人勝ちが起きると、市場崩壊を起こすこと間違いなしなので、三社で分け合うのか、そもそもコラボをしないのか、今後の動向に注目です。

そう言えば、とうとう、ウマ娘のジュークボックスでバクシンバクシンバクシンを手に入れました。

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#酒 #料理 #グルメ #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト #アパレル


よろしければサポートお願いいたします(^^)