見出し画像

ウクライナの国産ドローンが活躍しているらしい

皆様、おはようございます。

近年、戦争ではドローンが多用されるようになり、アゼルバイジャンやウクライナの軍がバイラクタル TB2を巧みに使い、敵の機甲兵力を削いで行った話が有名になりました。

TB2は、トルコ製のドローンですが、渦中のウクライナも国産ドローンを生産し、活躍しているようです。

こちらは偵察ドローンで、デヴィロ レレカ-100と言います。

レレカ-100はミサイルや爆弾による攻撃を行うドローンではないようです。

では、どのような使われ方をしているのか見てみましょう。

↓こちらのURLの記事です(リンクが上手く貼れない・・・orz)。

https://onl.sc/edWk4ut

どうも、弾着観測に使われたようです。

記事では、弾薬庫の破壊に成功を伝えているので、偵察、観測がしっかりとできているようです。

レレカ-100は、軍事目的の他、農業、測量など、様々な場面で使われる予定です。

日本でも民間、防衛を問わず、急速にドローンが普及しているので、時代に乗り遅れないようにしたいです。


Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#IT #社会 #軍事 #ミリタリー #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト

https://amzn.to/3JKhiuT


よろしければサポートお願いいたします(^^)