見出し画像

ガラル地方は平気。パルデア地方はちょっと怖い。

何して生きてる?
どこにも行けない気がしている。

ポケモンSVが発売されて、初めてポケモンに触れた。なんとなーく数種類は名前と見た目が一致するレベルで冒険をはじめて、あれよあれよという間にハマった。ミライドンであちこち駆け回り、チャンピオンになり、ストーリー見届け、図鑑をコンプリートしてひとまずクリアかな、と思った。


ところで、私は新幹線から見える山の近い町が怖い。田んぼが広がっていて所々に家がある町が怖い。国道のあたりは栄えていてお店も住宅街もあるけれど少し行くと山や川や田んぼや畑がひろがる町が怖い。

平野部に住んでいたので山が近いと圧迫感を感じる。そこは隣の都市のベットタウンだったので、見渡す限りの田んぼを見ると途方もなく感じる。何かあっても隣の都市に行けば何でもあるとか、近所はずっと住宅街や店や公共施設で助けを求められる(ような気がしていた)安心感がないと不安になる。

もしも今見えている景色の中に置き去りにされたら、と無意識に考えていて怖くなる。


パルデア地方はそれに似ている。

町同士(の開発されているエリア、土地)は隣接していなくてその間に広大な自然が広がっている感じ。町をウロウロしている人の数に比べて民家が少なくみえるのも怖い。これは多分その町で生活すると不自由しそうと無意識に考えているからだ。

ゲームでNPCの人数と家の数があってないとか、家が3軒で「町」になっているのはデフォルメだとわかる。そういうものだと思っているので違和感もない。

けれどもポケモンSVはオープンワールドで3Dだからリアルな分不思議な感じがするのだろう。


SVにハマって剣盾にも手を出した。
剣盾の町は怖くない。

町から町の移動はカットインが入ってぼやかされているし、1つの街でもゲーム上行けない範囲や遠景によって全体を把握できないからだ。

見えない部分があることで、そこにまだまだたくさんの家やその他必要な施設や店が在るんだろうと解釈ができる。

細かく描写するほど、リアルに近付くほど、作り物不自然さが目立って怖くなる、不気味の谷現象に似ているなと思った。



ちなみに、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのハイラルは怖くないけど移動がめちゃめちゃ面倒だなって思います。プラスボタンで乗り物に乗りたい。


生きてる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?