見出し画像

Twitterのトレンドは追わないこととす

自粛期間に入ってからちょっとずつTwitterの利用時間が長くなっている。Twitterは自分とは全く属性の違う人の考えも知ることができたり、単純に笑えるネタ的な投稿を見られたり、非常に面白い。
ただ、Twitterに長時間を費やすというのも違う気がしている。
特にトレンドはあまり興味がないにも関わらず、見始めたらあっという間に時間が溶けてしまう。場合によってはトレンドに上がっている内容を理解や確認するために調べ物をして、気付いたら1日が終わっていたなんてこともある。

それがいいとか悪いとかはないんだけど、なんというかやらされてる感があってあんまり楽しくないし、ちょっと疲れた。

と言ってもTLは見たいし、トレンドだけを見ないで済むいい方法はないものかと考えていたところ、「engineer meeting podcast」の「vol.156 notionはいいぞ」にてトレンドの表示をオーストラリアにしているから、日本のトレンドが追えてないという話が出ていた。

そうだ、トレンドを追ってしまうことに困っているのであれば、自分と縁もゆかりも無い場所のトレンドを表示させておけば良い。

ということで今私のTwitter画面には日本のトレンドが出ていない。日本のトレンドに疲れたら海外のトレンドを表示させてみるというのはいかがでしょうか。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?