見出し画像

社員雇用70歳までにアラフォーの私が思うこと

我々やさらに若い世代にとっては70歳まで働くというのは現実的な選択肢になりそうです。

年々70歳が若々しくなってきているというのはそうなんだろうと思うのですが、老化などの理由からリタイアしてからやりたかったことをやるというのは現実的ではなくなってきますね。場合によっては生涯現役がマジョリティーになって、リタイアする人はマイノリティーになってくるかもしれないですしね。

そう考えると、やれることはやれるタイミングにやっておく必要がありそうです。

ただ、何事にも先立つものは必要なのでその辺りのバランスが難しいですね。リタイアするのであればその後、生活できないのも困るのである程度お金は確保しておきたいし、かといって節約して何もやりたかったこともできないまま、お金を抱えて死んでいくってのも違う気がします。

そろそろ、老後のライフプランニングをまじめにやった方がいい時期なのかもしれないなどと思い始めました。


#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?